食品・農業就活サミット 2027新卒

18

グリンリーフ(株)・野菜くらぶ(株)

食品

アグリビジネス

耕種

畜産

グリンリーフ(株)・野菜くらぶ(株)

群馬県昭和村で農産物の『生産』・『加工』・『販売』・『物流』を行っているグループ会社です。
グリンリーフ(株)では自社農場で小松菜などの葉物類から大根などの根菜類、蒟蒻芋など多品目生産し、自社工場で漬物や蒟蒻、冷凍野菜、ミールキットなどに加工しています。(株)野菜くらぶでは昭和村を拠点に北は青森、南は静岡に支社を持っています。全国の農家さんと契約し『リレー栽培』を通じて農作物の通年での安定供給に力を入れています。他にもグループで売電、コンサルタント、派遣事業も行っています。年齢層に偏りもなく、風通しの良い会社です。自分の強みを生かしこれからの大規模農業時代に関わりたい方は是非立ち寄って下さい!

企業情報

事業内容 【生産】
・ほうれん草、小松菜、青梗菜、白菜・大根・蒟蒻芋・ブロッコリー、ブルーベリー、玉ねぎ、南瓜等々
グリンリーフでは群馬を中心に約100haの自社農場で野菜を生産しています!
【加工】
・漬物・蒟蒻・冷凍野菜・ミールキット等々
自社農場と連携を取り、加工することでより付加価値を生み農業の『6次産業化』を実現しています。
【販売】
全国のスーパーマーケット、生協、外食チェーンなど
設立年月 1994年03月10日
代表者名 澤浦彰治
本社所在地 群馬県利根郡昭和村赤城原84-13
従業員数 約240名
採用担当 澤浦賢治郎、中島はるえ
連絡先 0278-25-8811

募集要項

勤務地 ・群馬県昭和村(グリンリーフ・野菜くらぶ)
・静岡県菊川市(野菜くらぶ のみ)
・青森県黒石市(野菜くらぶ のみ)
募集職種 農場生産管理、商品開発、製造管理、営業、外国人支援、機械エンジニア等々、幅広い職種を応募しています。
仕事内容 ・農産物の生産、加工、商品開発、販売(グリンリーフ)
・農産物の栽培管理、販売、物流(野菜くらぶ)
給与 【想定年収】
約280万円前後(約22万円/月)*個人差あり
*固定残業残業代として20時間含まれる。(20時間以下の残業でも支給。超過分は別途支給)
・昇給1回/年(7月)
・評価年4回

【賞与】
・賞与2回/年

【給与体系】
弊社の給与は雇用契約の種類(福利厚生欄に記載)を元に保有資格や学生時代の課外活動、海外経験の有無などの状況で増減します。1項目につき最大2万円増額します。保有資格や課外活動で増額された給与は入社後10年かけて毎年10%ずつ減少しまが、資格に関しては入社後取得しても給与に反映されます。(取得にかかる費用は会社が負担します)

《例》
(総合職A新卒者で多数の資格等を保有しているの場合の初任給)
基本月給22万円+簿記3級保有(5千円)+大学GPA3.5(5千円)+中・高校部活動で全国大会出場(5千円)+部長を経験(5千円)+3年以上の課外活動(部活)を継続(5千円)+フォークリフトの免許を保有(千円)=初任給24.6万円/月+諸手当、残業代等々
休日・休暇 ・105日/年(週休2日制)※ほとんど完全週休2日制
・有給休暇(勤続半年後から)
・リフレッシュ休暇(約1週間)
福利厚生・待遇 【福利厚生】
・資格取得補助金(簿記、栄養士など仕事につながる資格取得にかかる費用を全額負担)
・交通費支給
・社内フィットネスジム(無料)/シャワー室あり(無料)
・社内託児所あり(無料)
・社内での会食費一部負担(1回一人3千円負担)
・野菜・漬物・こんにゃく食べ放題

【雇用制度】
弊社ではライフステージに合わせた雇用方法を取り入れており、年齢関係なく自分にあった働き方ができます。
*新卒採用は総合職AもしくはBでの採用になります。しかし、将来のライフスタイルの変化にもすぐ応用が利く雇用制度を採用しています。

《例》
・総合職A:一般的な総合職。転勤(野菜くらぶのみ)や部署間の移動などがある。
・総合職B:Aとは違い、転勤がない雇用体系。
・一般職:部署間の移動などはしない雇用体系。
・限定職:一般的には定時社員、パートタイム社員と同等。時給での契約になり、基本的に残業はなし。子育て中の母親世代や定年後の方など。
ワークライフバランスを1ヶ月の生活ではなく、一生の生活で考えると、『時間がある若いうちに、たくさん働き所得を得て、資格を保有し自己成長し、歳を取るに連れて働き方を変えることができる』最高の会社です!
農業求人情報サイト 農業ジョブ
(c)農業ジョブ