食品・農業就活サミット 2027新卒
31
食品
アグリビジネス
耕種
畜産
皆さん、こんにちは!群馬と宮崎を拠点に、年間30万頭以上の豚を育てる林牧場です。突然ですが、「養豚」と聞いて、どんなイメージを持ちますか?もし「大変そう…」と感じたなら、私たちの説明会でそのイメージは180度変わるはずです!
私たちの合言葉は「キレイでカッコいい養豚」。豚舎はコンピュータで常に快適な温度に保たれ、ゴハンをあげたり、お掃除をしたりといった作業も最新の機械がサポートしてくれます。豚たちがストレスなく過ごせるのはもちろん、働く私たちにとっても、効率的でクリーンな環境なんです。世界中から集めた最新技術を使い、農場を常に清潔に保つ「5S活動」にも力を入れており、世界一キレイな農場を目指しています。
そして、私たちが何より大切にしているのが「社員の働きやすさ」です。養豚業界では珍しいかもしれませんが、残業はほとんどなく、お休みは完全週休2日制。プライベートの時間もしっかり確保できます。これは、会社が毎年安定した利益を上げている「無借金経営」だからこそ実現できる、自慢の待遇と福利厚生です。
「食」を支える仕事に、誇りとやりがいを感じながら、自分自身の生活も大切にできる。そんな新しい養豚のカタチが林牧場にはあります。少しでも興味が湧いたら、ぜひ一度、話を聞きに来てください!
| 事業内容 | 私たちは群馬県と宮崎県に17の農場を構え、15万頭以上の豚たちを大切に育てています。豚たちが毎日食べるゴハンも、栄養バランスを考えたオリジナルレシピで自社製造しています。 私たちのこだわりは、何よりも豚たちがストレスなく、健康に育つ環境づくりにあります。その一つが、成長に合わせて住まいを「お引越し」させる「スリーサイト方式」です。生まれたばかりの農場、やんちゃに育つ農場、出荷に向けて大きくなる農場と、成長段階ごとに最適な環境を用意しています。 もう一つが、徹底した衛生管理です。豚たちを次の豚舎へ移動させた後は、部屋を完全に空にしてから隅々まで洗浄・消毒する「オールイン・オールアウト方式」で、病気の連鎖を断ち切ります。豚舎は、夏は涼しく冬は床暖房で暖かい快適な空間。私たち社員も出退勤時にシャワーを浴びるなど、クリーンな環境を徹底しています。 こうした一つひとつの取り組みが、安全で美味しい豚肉作りに繋がっています。豚に、人に、そして地球環境にもやさしい「キレイでカッコイイ養豚」を、私たちは目指しています。 |
|---|---|
| 設立年月 | 1953年08月01日 |
| 代表者名 | 林 篤志 |
| 本社所在地 | 群馬県前橋市苗ヶ島町2331 |
| 従業員数 | 182名 |
| 採用担当 | 林 丈志 |
| 連絡先 | 027-289-5235 |
| 勤務地 | 群馬県 前橋市 桐生市 みどり市 宮崎県 都城市 ※現在、茨城県常陸大宮市にも農場建設中です。 |
|---|---|
| 募集職種 | 養豚生産管理職(種豚部門/分娩部門/育成部門/肥育部門) |
| 仕事内容 | 豚たちがストレスなく快適に過ごせる環境が、私たちの自慢です。獣医師と協力して豚の健康を守るのはもちろん、ITなども活用して作業の効率もアップさせています。さらに「HACCP(ハサップ)」という食品安全のための国際的なルールも導入。厳しい基準で農場の衛生を管理することで、皆さんの食卓へ安全で美味しい豚肉をお届けしています。 ☆入社後の研修 入社後には仕事と並行して「社会人研修」や「養豚基礎研修」を行い、社会人として、養豚のプロとしての研修も行います。そのほか、海外視察研修(北米、ヨーロッパ)、国内セミナーへの参加、他社見学会もございます。 ☆キャリアステップ 「繁殖、分娩、離乳、肥育」の4つの部門でジョブローテーションを行いながら、個人の適正にあったキャリアを形成していきます。(入社3年からチームリーダーを任されている人も!若手が活躍できる会社です。) ☆トラブルがない限り残業はありません。残業があった場合は残業代が支払われます。(昨年実績残業時間2時間/月) 【働くスタッフの声】 動物が好きで、未経験からこの世界に飛び込みました。畜産の知識は全くありませんでしたが、「先輩が丁寧に教えてくれる」と聞き、安心して入社を決意したんです。入社後は、勉強会や先輩方のサポートのおかげで、日々多くのことを学んでいます。自分が育てた豚のお肉を友人に「美味しい!」と言ってもらえた時は、本当に嬉しくて、この仕事のやりがいを実感します。 |
| 給与 | 基本給230,000円+諸手当 (固定残業代はありません。) 【諸手当】 住宅手当:15,000円/月 通勤手当:通勤距離に応じて(上限12,000円/月) 祝日手当:基本給に応じて(初年度12,200円/月) 年末年始手当等:年末年始の出勤に対し2,500円/日 役付き手当:役職により20,000円~60,000円 扶養手当:扶養対象者がいる場合に支給(配偶者13,000円/月 子5,000円/月) 【賞与】2回/年(6月、12月) 【昇給】1回/年(4月) |
| 休日・休暇 | ・完全週休2日(シフト制 年間休日108日) ・有給(10日~最大20日)有給取得率64%(2024年度実績) ・慶弔休暇 ・産休育休等 男女育休取得率100% しっかり働いて、しっかり休む会社です。 |
| 福利厚生・待遇 | 【各種保険完備】(健康・厚生年金・雇用・労災) 【退職金】(中退共加入 会社全額負担) 【お祝い金】勤続表彰、結婚、出産、新築 【5Sコンテスト表彰】4,000円~20,000円/人 【健康管理】健康診断、インフルエンザワクチン接種費用負担 【自社豚肉支給】お中元、お歳暮時期に自社豚肉を支給しています。 ☆安心して長く働き続けられる会社です! 【社内イベント】新入社員歓迎会、親睦会参加費補助、社員旅行、忘年会、畜魂祭等(自由参加です!) ☆今までの社内結婚25組!つまり社員同士の仲が良いってことです! 【教育支援】資格取得補助(例:大型免許、AT限定解除等 会社で教習所費用を負担します。)、新人研修、リーダー研修、外部セミナー、海外視察研修、チームリーダー面談等 ☆豚だけでなく、人も成長できる会社です! |