食品・農業就活サミット 2027新卒
52
食品
アグリビジネス
耕種
畜産
【農業大国・十勝で“食の原点”を育む仕事を】
北海道・新得町に広がる屈足肉牛牧場は、全国の肥育牧場へ仔牛を送り出す肉牛育成牧場です。
年間約16,000頭を育てるスケールと、導入頭数の拡大や牛舎増設など着実な成長を続ける安定基盤が強み。
誕生したばかりの仔牛を健康に育てる、命と真剣に向き合う仕事です。
「獣医師による講習会」や「先輩スタッフの丁寧な指導」で、畜産を学んできた方はもちろん、未経験からも安心してスタートできます。
また、「社宅完備・食事補助・社用車貸出」など、十勝での暮らしを支える福利厚生も充実。
自然に囲まれた広大な大地で、動物と向き合いながら自分らしいキャリアを築けます。
《ブースでしか聞けない?!》
当日は現場スタッフと人事スタッフが「仕事のやりがい」「地方での暮らし」などリアルをお話しします!
皆さまのご訪問を心よりお待ちしています。
| 事業内容 | ・肉用牛の育成 ・肥育販売 ・自給飼料の生産 |
|---|---|
| 設立年月 | 1981年12月22日 |
| 代表者名 | 小里 雅毅 |
| 本社所在地 | 北海道上川郡新得町字屈足基線25 |
| 従業員数 | 40名 |
| 採用担当 | 吉澤 茉来 |
| 連絡先 | 0156-65-3221 |
| 勤務地 | 北海道上川郡新得町字屈足基線25 |
|---|---|
| 募集職種 | ■一般飼養管理職 ■哺育専任職 |
| 仕事内容 | 【一般飼養管理職】 生後2週間~8カ月(出荷)まで、様々な成長ステージの肉牛育成を担当 ・自動哺育牛舎/育成舎での育成 └給餌や体調管理などの個人業務 └去勢や牛舎清掃、仔牛導入などのグループ業務 【哺育専任職】 生後2週間~2カ月までの肉牛育成を専門的に担当 ・ハッチ牛舎での育成(一頭一頭を分けて管理する牛舎) └給餌や体調管理などの個人業務 └仔牛導入などのグループ業務 |
| 給与 | 【一般飼養管理職】※固定残業代18時間分20,000円含む、超過分別途支給 短大/専門/高専 卒:257,000円 大学 卒:262,000円 大学院 卒:267,000円 《実績年収》 新卒入社2年目:450万円 【哺育専任職】※固定残業代18時間分20,000円含む、超過分別途支給 短大/専門/高専 卒:230,000円 大学 卒:235,000円 大学院 卒:240,000円 《実績年収》 新卒入社2年目:400万円 【昇給/賞与】 年1回/年2回(昨年実績:4か月分) |
| 休日・休暇 | 月6日 年間休日:約72日 ※有給休暇(6カ月継続勤務後10日付与) |
| 福利厚生・待遇 | 【諸手当】 ◆昇給(年1回、4月)、賞与(年2回、7月・12月) ◆家族手当支給(配偶者15,000円/月、子ども一人につき5,000円/月) ◆燃料手当支給 ◆インセンティブ手当支給 ◆通勤手当(上限20,000円/月) ◆固定残業手当支給 【福利厚生】 ◆社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険) ◆家電付1LDK社宅あり(20,000円/月) ◆車貸出制度(条件あり) ◆資格取得サポート制度(弊社より取得を依頼した資格の取得費用を会社が全額サポート) ◆退職金制度(勤続3年以上) ◆長靴・つなぎ支給 ◆社員寮あり(寮費・光熱費無料) ◆牛肉配布・食事補助 |