食品・農業就活サミット 2026新卒

4

ブース

ファロスファーム株式会社

食品

アグリビジネス

耕種

畜産

ファロスファーム株式会社

ファロスファームでは繁殖・離乳・肥育という、3つの部門に分かれた【3サイトシステム】や、離乳から出荷までを同一の農場で肥育する【ウィーントゥフィニッシュ】など、畜産先進国である欧米に引けを取らない生産設備を完備。日本の畜産リーディングカンパニーとも言える会社です。
日本で畜産を行う1経営体あたりの年間平均出荷頭数は7,843頭(出典:畜産日報 2019年5月27日付)。それを大幅に上回った30万頭という出荷頭数は、実に、日本中で生産される1.8%に相当し、日本の人口に照らし合わせると228万人という計算になります。
当社は畜産業を通じ、日本の食肉を支える食のインフラ企業です。

企業情報

事業内容 鳥取県、広島県で7つの養豚農場を運営し、繁殖から肥育、出荷までを手がけています。繁殖・離乳・肥育の3部門に分ける3サイトシステムやウィーントゥフィニッシュという管理方法を用いて、欧米の畜産先進国にも負けない高い生産性を誇っています。また、「病気と闘わない農場運営」も大きな特徴です。豚の病気を治療するという考え方ではなく、そもそも農場に病気を入れないという徹底したバイオセキュリティを実践しています。
設立年月 1972年09月05日
代表者名 竹延 哲治
本社所在地 〒689-3214 鳥取県西伯郡大山町加茂2946番地
従業員数 120名
採用担当 河野・矢口・前畑
連絡先 072-879-4581

募集要項

勤務地 鳥取県、広島県
募集職種 養豚生産職
仕事内容 ◆繁殖から出荷まで一元管理
当社は「繁殖」「離乳」「肥育」の3部門があり、効率的に分業しています。給餌や掃除は機械の力も借りて、常に清潔さが保たれています。
入社後は、さまざまな部門をジョブローテーションし、幅広い経験を積んでいただきます。
・繁殖部門…精液採取、母豚の交配や分娩介護など
・離乳部門…離乳期の子豚の管理など
・肥育部門…肥育豚の管理や出荷作業など
給与 【基本給】
大卒:240,000円
短大・専門卒:220,000円
※大学卒の基本給:24万円 (畜産業界の中でもトップクラスの給与水準)
※試用期間6ヶ月あり。(試用期間中の給与や待遇に変動はありません。)
※勤務時間を超えた場合は、超過分の割り増し分が支払われます。(固定残業代なし)
※その他、対象者には諸手当(交通費、住宅手当など)が加算されます。

【賞与】
賞与:年2回(6月・12月)
決算賞与 年1回(4月) ※業績による
→昨年度支給実績 約7万円~80万円(1名あたり)
決算賞与は、役職に応じて支給額が増減いたします。

キャリアモデル
【養豚生産職】
・入社8年目 (30歳):年収586万円
・入社13年目 (35歳):年収753万円
休日・休暇 ・週休2日のシフト制(2025年度より年間休日120日※養豚業界、異例の多さ)
・年次有給休暇
・慶弔休暇(結婚・忌引)
・産前産後の休暇
・育児休暇
・介護休暇
・転勤時準備休暇、など
福利厚生・待遇 ・各種社会保険完備
・退職金制度
・定期健康診断
・永年勤続者表彰
・定年退職者記念品贈呈
・慶弔見舞金(結婚祝い、出産祝い等)
・赴任時費用負担(引越し費用・交通費)
・転勤時支度金支給
・親睦会費補助(年間2万7千円/人)
・豚肉配布(年4回)

教育体制
・新入社員研修:事業内容やビジネススキル研修
・養豚講座(獣医師による座学や実習)
・先輩社員からの現場OJT
・管理職研修
・資格取得支援
・海外研修
農業求人情報サイト 農業ジョブ
(c)農業ジョブ