食品・農業就活サミット 2027新卒

2

有限会社パインランドデーリィ

食品

アグリビジネス

耕種

畜産

有限会社パインランドデーリィ

【ドキドキ・ワクワクする酪農・畜産の未来へ!】
弊社は北海道興部町にあるギガファームです。乳牛だけでなく黒毛和牛の飼育にも取り組み、ジョブローテーションで牛のお世話から乳製品・スイーツの製造、販売、企画まで幅広く経験できます。酪農・畜産=生産にとどまらず、多角的な挑戦を通じて自分の得意や興味を見つけられる環境です。2025年6月には「事業推進担当」を新設し、新商品の開発や和牛ブランド化など、社員発案型の新規事業も進行中…!?また、利益は「福利厚生」や「町」へ還元。働きやすさと地域とのつながりを大切にした企画にも挑戦!牧場の枠を超えた“ドキドキ・ワクワク”を共につくりましょう!

ブースでは若手スタッフが登壇し、「未経験からの挑戦」や「Iターンでの暮らし」、などのリアルをお話しします!また、現地仕事体験や選考案内など、“働く自分 ” を具体的にイメージできる情報をお届けします!

企業情報

事業内容 ・生乳生産
・後継牛の育成
・黒毛和牛の生産
・自給飼料の生産
・食品の製造販売
・バイオガス発電
・新規事業創出/社会貢献
設立年月 2001年05月01日
代表者名 松村 孟
本社所在地 北海道紋別郡興部町字北興40番地
従業員数 55名
採用担当 杉本 莉暖
連絡先 070-2235-7695

募集要項

勤務地 北海道紋別郡興部町字北興40番地
募集職種 総合職
仕事内容 ※ジョブローテーション制を採用。希望や適性を考慮し、下記の中から複数の担当を経験します。

①搾乳担当…搾乳、除糞、獣医対応、分娩介助、牛群管理など
②哺乳・育成担当…哺乳、給餌、徐糞、獣医対応など
③繁殖担当…人工授精や受精卵移植という技術を使った繁殖業務など
④飼料・機械担当…飼料の製造・給与、残飼回収、機械作業など
⑤管理事務担当…経営・実績管理、採用・広報など
⑥食品担当…製造販売、店舗の運営、商品の開発など
⑦事業推進担当…新規事業や社会貢献に取り組む

【先輩スタッフの声】
Kさん(入社3年目/栄養学部出身)
・担当業務:哺乳・育成、繁殖、食品
・入社理由:インターンに来た時に先輩方の人柄の良さに触れ、「ここで一緒に働きたい」と思いました。
・やりがい:自分たちが育てた牛からできた商品を、お客様に直接届けられるところが魅力です!

Nさん(入社1年目/水産学部出身)
・担当業務:搾乳、管理事務
・入社理由:会社や社員の活気に魅力を感じ、また地域活性など牧場の枠を超えた取り組みに惹かれました。
・やりがい:様々な部署の経験を通じて、つながりを実感し、理解を深められるところにやりがいを感じます!
給与 大学・院卒:237,000円
短大・専門卒:236,000円

【昇給/賞与】
年1回/年2回

【想定年収】
・入社3年目、主任…約370万円
・入社5年目、係長…約410万円
休日・休暇 通常休:5~6日/月
指定休:2日/月(通常休に加え+2日分の休暇日を指定できます(規定扱1回、有休扱1回))
※年間休日 約84日(参考:業界平均 約72日)

【備考】
前期・後期休暇(各最長4連休まで取得可)
リフレッシュ休暇制度(前期・後期休暇のどちらかを最長7連休まで延長可)
育休・産休制度 ※男性の取得実績あり
慶弔休暇
福利厚生・待遇 【諸手当】
家族手当(扶養人数×5,000円/月:上限なし)
役職手当(10,000~120,000円/月:役職に応じる)
住宅暖房手当(30,000~35,000円/月:家賃に応じる)
資格手当(1,000円/月~:資格内容に応じる)
資格取得サポート手当(1,000円/月~:資格内容に応じる)
通信手当(5,000円/月:通話料金・通信費ともに限度なしプランに相当)
通勤手当(一定距離を超える場合に非課税の範囲内で支給)
時間外手当

【福利厚生】
社会保険完備(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)
成長支援制度(人事評価制度)
資格取得支援制度(大型特殊など免許など。1,000円/月~:資格内容に応じる。)
退職金制度(勤続4年目より加入)
社宅・車の紹介制度(移住も手厚くサポート。新生活をスムーズに始められます。)
直営店舗における社員割引(社員割20%OFF)
キャリアコンサルティング制度(メンター制度)
※2-3か月に1回の面談を通して、仕事の悩みや将来のキャリアプラン、生活面の悩みも社外の第三者に相談できる安心の仕組み。
農業求人情報サイト 農業ジョブ
(c)農業ジョブ