食品・農業就活サミット 2027新卒

53

全国酪農業協同組合連合会(全酪連)

食品

アグリビジネス

耕種

畜産

全国酪農業協同組合連合会(全酪連)

「共感力で、酪農業に未来を。」
酪農家が思い描く理想の牧場像は一人一人異なります。一人一人の思いに寄り添い、酪農業に明るい未来を創り出すことが私たちの仕事です。
私たち全酪連は生乳生産現場~乳製品製造流通まで一連で幅広く酪農にかかわる事業を展開しています。私たちと一緒に酪農家の思いを実現するお手伝いをしてみませんか。
文理、農業経験は問いません。様々な能力を活かして多方面から酪農業を盛り上げましょう!!

企業情報

事業内容 <購買事業>
■酪農生産に欠かせない生産資材を酪農家へ推進・供給する業務  
■最新酪農技術の酪農家への普及や酪農家の経営をサポートする業務
■酪農の生産性向上に関わる製品開発・技術研究の業務      
■飼料工場での配合飼料製造・生産管理に関する業務
■飼料原料・乾牧草・資材の輸入に関する業務

<畜産事業>
■乳牛の購入斡旋や育成牛の預託に関する業務
■肥育牛の販売斡旋や食肉の販売に関する業務
■若齢預託牧場での育成牛管理に関する業務

<酪農事業>
■生乳の需給調整に関する業務
■乳製品を販売する業務
■乳製品工場の乳製品製造・生産管理に関する業務

<指導事業>
■会員組織への指導や助言をする業務
■広報活動や酪政活動に関する業務
■酪農関係諸制度の整備や拡充に関する業務
設立年月 1950年09月15日
代表者名 代表理事会長 隈部 洋
本社所在地 東京都渋谷区代々木1-37-2
従業員数 496名(2025年4月現在)
採用担当 東・駒込・赤澤・杉本
連絡先 03-5931-8001

募集要項

勤務地 日本全国およびアメリカ(サンフランシスコ)
募集職種 総合職、獣医職
仕事内容 1.購買・畜産・酪農事業部門の推進(営業)および仕入等の業務
2.研究所および牧場において、乳牛の飼養管理業務
3.酪農生産にかかわる技術普及・開発等の業務(獣医師含む)
4.飼料工場・乳製品工場において製造管理等の業務
5.経営企画・人事労務・総務・法務・経理・財務等の管理業務
給与 短大卒:213,900円+諸手当
大学卒:223,100円+諸手当
大学院卒:233,000円+諸手当

(例)
札幌市勤務/業務:総務→245,100円(都市手当10,000円、燃料手当12,000円含む)

福島県勤務/業務:飼養管理→251,100円(特殊管理手当28,000円含む)

名古屋市勤務/業務:購買推進→279,100円(農家推進手当46,000円、都市手当10,000円含む)
休日・休暇 日曜・祝日・土曜日、年末年始、特別休暇(転勤休暇・慶弔休暇)ほか
※2か月に1回程度の土曜勤務が発生する勤務地がございます。
【年次有給休暇】初年度12日、1年経過後20~40日
福利厚生・待遇 各種社会保険、確定拠出年金 、財形貯蓄、住宅補助(借上住宅制度、自己負担は賃料の3~4割程度、入居一時金は会社負担)
帰省旅費支給(年1回往復旅費支給)、褒賞制度、ジョブリターン制度、複線型人事制度(全国勤務→勤務地限定への切替)など
農業求人情報サイト 農業ジョブ
(c)農業ジョブ