サラダボウルグループ

サラダボウルグループ

募集概要

募集職種

【生産部門】
1. 栽培管理
2. 生産管理
3. 集出荷管理

【経営企画部門】
4. 経営企画
5. 営業

勤務地

備考:その他事業予定地多数あり

給与

学歴、年齢に応じて給与が決定されます。年齢給制度を採用しており、以下は各学歴の最低保障額です。

(月給)
大学院了: 241,795円~
大学卒: 232,768円~
短大・高専・専門学校卒: 231,479円~

※上記月給には40時間分のみなし残業手当(院了:54,295円~、大卒:52,268円~、その他:51,979円~)を含みます。
※40時間を超える時間外労働については、割増賃金が別途支給されます。
※試用期間は3ヶ月(期間中の条件変更はありません)。

休日・休暇

・年間休日106日

・完全週休2日制
 ※休日の曜日は配属先により異なります。

・年次有給休暇(10日)

・休暇制度
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、育児休暇、産前・産後休暇、介護休暇
 ※取得実績も多数ございます。

福利厚生・待遇

・社会保険完備
(雇用、労災、健康、厚生年金)

・各種手当
通勤手当
役職手当

・昇給・賞与
昇給:年1回(10月)
賞与:年2回(6月、12月)+ 決算賞与(業績による)

・教育・研修制度
新入社員研修、現場OJT研修、メンター制度、社内勉強会など、成長をサポートする体制が整っています。

・その他
ジョブローテーション制度

仕事内容

【生産部門】

1. 栽培管理
大規模グリーンハウスにて、温度・湿度・CO2等を管理し、高品質な野菜を安定生産します。

2. 生産管理
多くのパートナースタッフが安全かつ円滑に作業できるよう、日々の業務を指揮・管理します。

3. 集出荷管理
収穫された野菜を最高の状態で届けるため、パッキングから全国への出荷までを管理します。


【経営企画部門】


4. 経営企画
会社のヒト・モノ・カネ・情報を分析し、中長期的な経営戦略や新規事業を立案します。

5. 営業
自社ブランド価値向上のため、全国の取引先と連携し、ブランディングや販促企画を推進します。

企業説明

私たちは、「農業の新しいカタチを創る」という強い情熱を胸に設立された、次世代の農業法人です。社名には、多様な個性や才能を持つ人材が集まり、それぞれの良さを引き出しながら一つのチームとして最高のハーモニーを生み出す、そんな組織でありたいという想いが込められています。

農業系の出身者だけでなく、様々なバックグラウンドを持つ未経験の社員も多数活躍しており、個性を活かして挑戦できる風土が根付いています。日本、そして世界を舞台に、農業の無限の可能性を信じ、共に未来を切り拓いていく仲間を募集しています。

事業内容

2004年の設立以来、「安心・誇り・長く働ける」という新しい農業のスタンダードを創造することを目指しています。

事業の中核は、トマトやリーフレタスを中心とした大規模グリーンハウスでの野菜生産です。世界的にも先進的な設備と独自の生産メソッドを導入し、天候に左右されない安定した品質と収穫量を実現。全国の主要スーパーマーケットなどへ、安全・安心な野菜を一年を通してお届けしています。

また、常に新たな挑戦を続けており、2025年からはイチゴの栽培事業もスタートさせるなど、事業領域を拡大しています。

企業名

サラダボウルグループ

本社所在地

山梨県中央市西花輪3684番地3

設立

2004年4月設立

従業員数

サラダボウル単体:43名  当社グループ連結:404名 (2023年3月末)

資本金

4500万円

代表者名

田中 進

とは

食品・農業業界に特化した、新卒就活サービスです。
ご利用は完全無料。 食品・農業分野に特化した就活情報もお届けします。

無料会員登録

イベント参加

説明会やセミナーに簡単エントリー

プロフィール作成

あなたのスキルや経験をアピール

企業エントリー

気になる企業に直接アプローチ

食品・農業分野を志望する新卒学生と
企業をつなぐプラットフォーム