イベントについて
イベント概要
当社が運営する繁殖・肥育農場にて、1日間の仕事体験を実施いたします!
開始時間が早朝のため、前泊のご案内をしております。
詳しくはエントリー後に、ご案内いたします。
※交通費・宿泊費は、全額支給。(条件あり)
繁殖農場と肥育農場に分かれて、最大7名の少人数での開催を予定しております。
養豚への理解を深められる仕事を体験していただきます!
※就業体験後のフィードバックあり
▼仕事体験の内容&タイムスケジュール例
【花見山農場(繁殖農場)】
07:15 三次グランドホテルor三次駅 集合
08:00 農場到着、シャワー、着替え
午前中 農場説明、作業見学/体験(豚舎管理・AI・分娩看護)
昼食
午後以降 作業見学/体験(希釈)、質疑応答、座談会、レポート記入
16:15 農場出発、JR三次駅へ送迎(解散)
【安芸高田農場(肥育農場)】
07:15 三次グランドホテルor三次駅 集合
08:00 農場到着、シャワー、着替え
午前中 農場説明、作業見学/体験(豚舎管理・出荷・離乳豚導入)
昼食
午後以降 作業見学/体験(ワクチン、修理)、質疑応答、座談会、レポート記入
16:15 農場出発、JR三次駅へ送迎(解散)
イベント詳細
会場
広島県の農場
・花見山農場(繁殖農場)
・安芸高田農場(肥育農場)
※上記、どちらかの農場での開催です。
定員
7名
応募資格
・説明会への参加必須
・開催日の14日前までにエントリー
→受け入れ準備のため、期限内のエントリーをお願いいたします。
※定員を上回るエントリーがあった場合のみ、選考を実施する可能性あり
締切日
2025年11月7日 / 17:53 まで
企業説明
ファロスファームは、鳥取・広島に7つの農場を運営しています。業界平均の50倍以上の規模で養豚業を展開し、228万人の食を支えるリーディングカンパニーです。年間30万頭もの豚を生産・出荷する、国内TOPクラスの規模を誇っています。
国内最高水準の生産性を達成した今、私たちは「養豚業界の灯台」を目指しています。
最先端で生産性の高い設備の導入はもちろん、「業界屈指の給与水準」や「週休2日(年間休日120日)」も実現しました。
当社は最新鋭の設備やシステムを完備しており、業務の自動化・効率化が進んでいるため、早朝や夜勤業務、残業などはほとんどありません。
また養豚に馴染みのない方への初期研修や海外研修の実施、きれいな農場づくりも、すべてはさらなる成長と発展のため。畜産系の仕事だから、という言い訳をせず、他業種に負けないくらい働きやすく、やりがいのある会社を目指しています。
事業内容
ファロスファームは、国産豚肉の出荷シェア1%超・228万人の食を支える「インフラ企業」です。国内最大級の7農場を中国地方で展開し、最新テクノロジーと専門パートナーのサポートのもと、「世界と戦える生産性」を追求しています。
今後は新農場の稼働で、出荷シェアがさらに拡大する見込みです。
また、養豚の過程で発生する廃棄物や食品残渣を活用したバイオガス発電や堆肥の製造販売など、循環型の取り組みも実施しています。
企業名
ファロスファーム株式会社
本社所在地
大阪府四條畷市岡山4-16-16
設立
1972年9月5日
従業員数
117
資本金
1,000万円
代表者名
代表取締役社長 竹延哲治
2025年11月7日募集締切
エントリーはこちらイベント参加
説明会やセミナーに簡単エントリー
プロフィール作成
あなたのスキルや経験をアピール
企業エントリー
気になる企業に直接アプローチ