この求人は終了しました

えらぶ島づくり事業協同組合の求人

手つかずの自然が色濃く残る楽園で自由な働き方をしませんか?
【季節毎に様々な働き方ができる/島暮らし希望者大歓迎】

更新日:2022.05.27

都会での生活、疲れませんか?自然豊かな地域で人との絆を大切にする生活、羨ましいと思いませんか?

【私たちの事業紹介】
「20〜30代の働き盛り世代の人口が減少し、人手不足に悩む島の事業者を救いたい!」
青く澄んだ海、神秘的な鍾乳洞、鮮やかな花々など手つかずの自然が色濃く残る楽園『沖永良部島(おきのえらぶじま)』では昨今、人手不足・少子高齢化が問題になっています。
現在、島の人口は12,000人ですが、そのうち20代の若者は約5%程度しかいません。
島で育った若者は高校を卒業すると進学や就職のため、9割以上が島外へ出てしまいます。そして、働き盛りの若い世代がいないため、後継者不足や人手不足で深刻な問題を抱えている事業者が増えてきております。
「そんな島の現状を打破し、島の未来を一緒に創りあげていきたい……!」
そんな思いで私たちは立ち上がりました!

【マルチワーカーという働き方!】
この度は私たち事業協同組合の派遣社員として、島内のさまざまな事業所にて勤務していただきます。
マルチワーカーとは読んで字のごとくマルチに活躍していただく働き方で、野菜・花きの生産といった農業やホテルでの接客、送迎など、季節ごとにさまざまな仕事を経験することができます。

「島暮らしには憧れるけど、その先で何をすればいいんだろう?」と考えている方は、さまざまな仕事を通じて自分の適性を知り、たくさんの人との交流を通じて将来を考えることもできます。
そこで得たノウハウを生かしてそのまま独立するときには私たちが支援いたします。

私たちと一緒に沖永良部島を盛り上げていきましょう◎
【沖永良部島について】
亜熱帯の自然があふれ、さんご礁に囲まれた四季折々の花と緑の美しい島、沖永良部島。毎年4月~10月にかけて産卵のためウミガメが上陸するほか、マリンレジャーも人気で夏のシーズンには全国各地から観光客が訪れます。
鹿児島空港から約90分、那覇空港から約50分で、鹿児島行きや沖縄行きのフェリーも毎日就航しているので、休暇の時は世界遺産登録で注目を集めている奄美群島や沖縄も楽しむことができます!
【マルチワーカーという働き方】
基本的には1日8時間の週40時間労働となります。
時期や派遣先にもよりますが、帰省する場合にも柔軟に対応できる他、6ヶ月経過後には年次有給休暇も付与されます。
住居についても地域の移住・定住相談員と連携しているので、ご希望に応じた物件のご紹介が可能です。
【活躍の幅は自由自在】
~先輩たちのキャリア例~
・農業(花き栽培)→ホテルのレストランでの勤務→洞窟観光ガイド(20代女性A)
・オフィスワーク(HP・動画制作)→農業(野菜栽培)→スーパーマーケットでの販売(20代男性B)
・食料品製造業(キクラゲ栽培)→農業(サトウキビ収穫)→ホテルのフロント業務(20代男性C)

そのほか、さまざまな事業所があなたの活躍をお待ちしております!(派遣先は本人の意思を尊重し、適性を見極めて決定いたします)
【大自然が遊び場です】
抜群に綺麗な海でのシュノーケリングやダイビングなどのほか、神秘的な魅力の鍾乳洞をめぐるケイビングや、豊かな自然の中を歩くトレッキングなどアクティビティはもりだくさん!伝統的な芭蕉布(イトバショウから採取した繊維を使っておられた布)の体験工房などもあるの休日のリフレッシュには困りません!
【田舎での生活は楽なだけじゃない!】
島の生活はのんびりとした時間が流れるスローライフと思われてしまいますが、実はそんなこともありません。離島の農業は機械化が進んでいないため手作業が多く、農業の繁忙期は10月〜4月には体力的にもキツいこともあるかもしれません。
ですが、日本全国から若い方々が各所で活躍しながら、島での暮らしを楽しんでいますよ!
【生活環境について】
島は約60㎞ほどの大きさで、1日あればぐるっと回れてしまうほどの規模ですが、島内には24時間営業のコンビニエンスストアやスーパーはもちろん、100円ショップや総合病院などもあるため、生活に必要なものは一通り揃っています。

募集概要

勤務地・交通
鹿児島県大島郡沖永良部島内の複数の事業所にて勤務
仕事内容
季節ごとにさまざまな仕事に挑戦できるマルチワーカー

《詳細》
農場、ホテル、総合スーパー、一般診療所、老人福祉・介護事業、食料品製造業など
(本人の希望や適性を判断し、派遣先を決定します)
応募資格
年齢:不問
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(AT必須)
※農業、介護、ホテル勤務などの経験や、大型特殊免許、トラクター、フォークリフト、看護士資格があれば優遇
雇用形態
無期雇用派遣労働者〔採用予定人数:若干名〕

雇用期間の定めなし
給与
月給160,000円~180,000円 ※昇給・賞与あり
・試用期間:2ヶ月(試用期間中の給与は変動なし)

《参考年収》
入社1年目・26歳:年収280万円
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間8h)
※天候・季節・状況に応じて変動あり
※平均時間外労働:16h/月程度(時間外手当あり)
休日・休暇
・週休2日
・年間休日:104日
※3日以上の連休取得可
※有給休暇:法定通り
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年2回)
・特別賞与あり(組合の業績に応じて支給あり)
・通勤手当あり(実費相当額を支給)
・住宅手当あり(最大20,000円/月)
・独立支援可能
・正社員登用あり
・WワークOK
・資格取得支援あり
寮・社宅
なし
※物件をお探しの際はお気軽にご相談ください。空き状況により、戸建て、アパート、シェアハウス、家具家電付の物件もご紹介可能です。
※周辺家賃相場:30,000円/月~50,000円/月程度

職員インタビュー

20代女性(香川県出身)
「島人の温かさに触れ移住。今はホテル勤務ですが、農業にも挑戦したい!」
20代男性(兵庫県出身)
「島に魅力を感じて移住を決めた。休日は綺麗な海でサーフィンして大満足」
20代男性(埼玉県出身)
「仕事で疲弊し、自分の生き方を考え島に移住。農業は大変だが充実しています」

会社概要

企業名
えらぶ島づくり事業協同組合
事業概要
事業協同組合
設立
2021年4月13日
資本金
3,900,000円
代表者名
朝戸 末男
所在地
鹿児島県大島郡和泊町和泊10番地
従業員数
15名(男性7名/女性8名)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

担当より連絡(WEB選考あり)

写真付履歴書・職務経歴書の提出

面接
※WEB面接可

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

鹿児島県大島郡和泊町和泊10番地
※通常はオンライン上での完結となります。

この求人をチェックした人におすすめの求人

鹿児島県の農業求人

もっと見る
【寮完備・手当充実・経験不問】全国から集まる仲間と地域貢献!農繁期をサポートする短期アルバイトを大募集!
勤務地 北海道
給 与 [短ア]時給1,100円〜1,500円[契]時給1,200円〜
仕 事 稲作・野菜生産全般/農作業・スタッフ管理
【UIJターン歓迎】ひなを生む基となる親鶏を育てるお仕事。動物福祉を考えた飼養環境です!@鹿児島
勤務地 当社農場(鹿児島県南さつま市・鹿屋市・枕崎市・薩摩川内市・南九州市)
給 与 月給174,800円~250,400円(うち調整給9,800円込)
仕 事 種鶏農場スタッフ/ひなを生む基となる親鶏の飼養管理のお仕事
【UIJターン歓迎】ひなを孵化させるお仕事。動物福祉を考えた飼養環境です!@鹿児島
勤務地 当社孵卵場(鹿児島県南さつま市)
給 与 月給174,800円~250,400円(うち調整給9,800円込)
仕 事 孵卵場スタッフ
時代を先読みする農業法人。作物だけでなく人員の管理までお任せします!
【循環型農業を推進/20~30代活躍中】
勤務地 鹿児島県志布志市志布志町安楽2873-4
給 与 月給220,000円~330,000円
仕 事 生産管理職/総合的な農園管理や人員配置など
時代を先読みする農業法人。自慢の生産物を発信する営業職を募集!
【循環型農業を推進/20~30代活躍中】
勤務地 鹿児島県志布志市志布志町安楽2873-4
給 与 月給240,0000円~340,000円
仕 事 営業職/流通業者や食品メーカーへ野菜やブランド牛の営業
一生に一度の大切なシーンを彩る、見た方の心に残る商品作りを。冠婚葬祭やイベント、専門誌、テレビ番組などで多く使われている切り花の生産を手掛けてみませんか?
【若手活躍/メディア掲載歴多数】
勤務地 ・鹿児島県薩摩郡さつま町中津川7741
給 与 月給175,000円~300,000円
仕 事 胡蝶蘭、グリーン切り花の生産/育苗から開花までのトータル管理
日本の農業を元気に!農業用ハウスメーカーで施工管理職を募集!@鹿児島県
【年間休日123日/各種手当充実】
勤務地 鹿児島県鹿児島市東開町3-37
給 与 月給211,600円~400,000円
仕 事 自社農業用ハウス・温室の企画提案から設計、施工管理
日本の農業を元気に!農業用ハウスメーカーで営業職を募集!@鹿児島県
【年間休日123日/各種手当充実】
勤務地 鹿児島県鹿児島市東開町3-37
給 与 月給211,600円~400,000円
仕 事 自社農業用ハウスを中心に農業関連商材をトータルに提案・販売
先進的な取り組みを実践する農業法人。作物だけでなく人員の管理までお任せします!
【循環型農業を推進/20~30代活躍中】
勤務地 鹿児島県志布志市志布志町安楽2873-4
給 与 月給220,000円~330,000円
仕 事 生産管理職/業界を牽引する日本屈指の企業で生産のマネジメント
先進的な取り組みを実践する農業法人。自慢の生産物を発信する営業職を募集!
【循環型農業を推進/20~30代活躍中】
勤務地 鹿児島県志布志市志布志町安楽2873-4
給 与 月給240,0000円~340,000円
仕 事 営業職/業界を牽引する日本屈指の企業で野菜や「里山牛」の営業

肉牛の農業求人

もっと見る
<有限会社和洋牧場>肉牛生産スタッフ募集!東日本有数の牧場グループです。
【生活に便利な立地/体験・見学OK】
勤務地 有限会社和洋牧場(群馬県太田市新田市野倉町171)
給 与 月給260,000円~350,000円
仕 事 大規模牧場での肉牛生産業務/飼養管理、餌やり、清掃など
「挑戦したい!」という意欲を何より大事に。省力化を実現し働きやすい環境です。
【昼食付き/住宅手当あり/独立支援あり】
勤務地 群馬県渋川市北橘町真壁1497-1
給 与 月給230,000円~300,000円
仕 事 ブランド牛の肥育・飼養管理業務
【月給27万円~】全国の牧場を巡り、牛の健康を守る削蹄アシスタント募集!未経験から一生もののスキルを得られる◎
勤務地 事業所:愛知県常滑市かじま台1-203
給 与 月給275,000円〜455,000円
仕 事 削蹄及び家畜診療アシスタント
20代~60代のスタッフが活躍中!野菜や米など多品目生産の農園です!
【週2日~勤務OK/野菜の持ち帰りOK】
勤務地 群馬県伊勢崎市香林町1丁目319
給 与 時給1,000円~
仕 事 野菜の収穫・種まきなど農作業全般
地域循環型を実践する牧場。将来、和牛繁殖牧場を経営したい方も大歓迎です!
【若手も活躍中/見学OK】
勤務地 群馬県伊勢崎市田部井町2丁目435-1
給 与 月給220,000円
仕 事 仔牛・母牛の管理、清掃、牧草づくり、堆肥づくり
【月給27万円~】全国の牧場を巡り、牛の健康を守る削蹄アシスタント募集!未経験から一生もののスキルを得られる◎
勤務地 事業所:愛知県常滑市かじま台1-203
給 与 月給275,000円〜455,000円
仕 事 削蹄及び家畜診療アシスタント
生まれた子牛を生後8~9ヶ月まで育て、農家へ出荷する肉牛の繁殖専門牧場!
【7~7.5h勤務/毎月連休あり/市街地が近い】
勤務地 北海道野付郡別海町上春別57-3
給 与 月給180,000円~250,000円
仕 事 牛の哺乳や餌やり・牛舎清掃・分娩補助など/繁殖専門
北海道の大自然の中で、牛の哺育・管理をおまかせします!ブランド牛も育てています。
【見学・面接時の送迎可/社割販売あり◎】
勤務地 北海道野付郡別海町中西別280-10
給 与 月給227,000円~278,000円
仕 事 循環型農業にも取り組む、歴史ある畜産企業の牧場で牛の飼養管理
2020年2月に新施設オープン!快適な労働環境を大切にする酪農牧場です。
【借上げ社宅あり/重労働少なめ】
勤務地 北海道野付郡別海町中西別268-9
給 与 月給250,000円~
仕 事 餌やり、搾乳、牛舎の清掃など、酪農作業全般
家畜人工授精師の募集!JA職員として、地域の酪農を支えませんか?
【年間休日100日/社員旅行あり/資格手当あり】
勤務地 JA道東あさひ本所兼別海支所:北海道野付郡別海町別海緑町116-9(地図はこちら)
給 与 月給152,400円~250,240円
仕 事 家畜人工授精師/JA道東あさひ組合員の牧場にて人工授精を行う

えらぶ島づくり事業協同組合の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「えらぶ島づくり事業協同組合」では「その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「えらぶ島づくり事業協同組合」の勤務地は「大島郡」です。

この求人と同じエリアの求人は?

鹿児島県には42件の求人があります。