≪どんな方でも活躍の場をご用意≫野菜を食べることはカラダや命を作ること。あなたの手で未来の農業を創造しませんか?
【小さな葉っぱに大きなこだわり】
小原農園は、ハウスでベビーリーフ・ニラの生産を栽培する農園です。作物を見て風を感じ、天気を予測していく職人のような感覚を大切にして、他とは違うこだわりの詰まった商品を皆様にお届けしています。
なかでも重視しているのが、土づくり。農薬を使わず、肥料は全て有機のものを使用しています。安全でおいしい野菜を届けるため、常に品質を追求しています。
今回は、体制強化のための新しい仲間を募集します!経験は問いませんので、元気に体を動かして仕事がしたいという方はぜひご応募ください。
【頑張りを適正評価】
当農園は、スタッフがモチベーションを保ちながら働けるよう、頑張れば頑張るだけ還元していくスタイルです。随時昇給があるので、頑張ってくださる方は入社1年目でも昇給可能です。
スタッフの中には未経験からスタートし、入社5年目で圃場管理者、その後取締役に就任した方もいます!
【働く環境◎】
ハウス内での作業ですので、天気の影響を受けにくく作業がしやすい環境です。ハウス内は清潔に保つことを意識し、毎日の作業が快適に行えるよう整えています。
当社のスタッフは、未経験スタートが多数!農業にチャレンジしてみたい、働きながら農業を学びたい、という方にはみんなでサポートしますので、安心してご応募ください。
私たち若い世代が農業界を盛り上げ、農業がしたい!と思う若い人たちをもっともっと増やしていきたいと考えています。農業の世界には、おもしろいことがたくさんあります。皆様のご応募をお待ちしています!
※2024年10月21日 更新
【ベビーリーフについて】
当社の主力商品「ベビーリーフ」とは、その名の通り葉物野菜の赤ちゃんのこと。成長に必要な栄養がたっぷり詰まった自然の恵みです。当社ではルッコラ、水菜、ビート、春菊などさまざまな品種を栽培。単体や、季節ごとに適した数種類のリーフをブレンドして袋詰めし、出荷しています。
【未来につながる土づくり】
化学肥料は一切使用せず、畑に残った葉を微生物が分解してできた「腐植」と呼ばれる物質を土に混ぜ、できる限り自然に近い環境で作物を育てています。葉を腐植させるには何十年と時間がかかり効率が悪いのですが、それを毎日少しずつ積み上げていくことで何十年先の土を作っていきます。
【未経験からエキスパートに】
葉っぱの成長など全く分からなかったという未経験スタートの社員も多数。「天気が悪くなるから、こうしよう!」など、先輩からのサポートを経て、少しずつ成長していけます。知識ゼロからスタートした社員も、今では毎日の天気を確認して葉っぱの手入れの段取りができるエキスパートとして活躍しています!
【こだわりの手作業】
収穫は手刈り中心ですが、作物の状態や品質を考え、状況に応じて機械収穫も行います。収穫後、数種類のリーフをブレンドするのはすべて手作業。台に広げ、葉の状態を確認しながら優しく手でブレンドしていきます。そして彩りのバランスにも気を配りながら、一つ一つ丁寧に袋詰めしていきます。
【品質日本一を目指して】
今後は品種の拡大、圃場の拡大、他県への工場・圃場の拡大等、農場の規模も売り上げも大きくしていきたいのですが、私たちがまず目指しているのは「味と品質のダントツ日本一」です。常に自分たちの商品の品質に対し厳しい物差しを持ち、自分たちが納得のできるレベルの作物を栽培・出荷することを心がけています。
【周辺環境】
熊本市南区はとても自然豊かな地域。当社があるのも、一面に畑やハウスが広がる静かな農業地域です。周辺には大型ショッピングセンターや飲食店も充実しており、生活に便利な環境です。自然環境も豊かで、リラックスできる住環境が整っています。近くにはコンビニやスーパー、病院なども揃っており、生活に不便はありません◎