日本の農業を新しい視点で支える社会貢献性の高いお仕事です!
シーアイマテックス株式会社は、伊藤忠グループの肥料の国内販売会社として1971年に発足。現在は農業資材・肥料分野において、幅広い取扱商品・サービスを強みに、お客様の多彩なニーズにお応えしています。また、タキロンシーアイグループの安定した経営基盤や総合力、全国8拠点のネットワークを持ち徹底した顧客サービスで業界トップレベルの実績を誇り、お客さまから大きな信頼を得ています。
農業業界では、大型農業法人の設立や企業の新規参入など大規模化が進み、スマート農業技術、植物工場など農業生産をとりまく環境も新しい変化の波が訪れ、その変化に対応することが求められています。業界屈指の資材力・提案力でその変化に対応し、お客さまの多彩なニーズにお応えし続けることで、これからも日本の農業の発展に貢献していきます。将来的には農業資材では売上、サービスともにNo.1の商社を目指します。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【仕事内容】
肥料販売店や卸業者、農家に向けて国内外の肥料や土壌改良材などを販売する営業をお任せします。グループネットワークを活かして調達した肥料の販売、メーカーとの共同開発や施肥方法のアドバイスにも関われる、社会貢献性の高いお仕事です。
【豊富な商品やサービス】
当社では1~2万点の商材を取り扱っており、顧客が本当に必要としている商材を提案する営業ができます。近年では、畜産や林業など新たな領域への資材販売にも挑戦中!商品の提供に留まらず、付加価値の高い情報やサービスなどの提供に注力しています。
【先輩社員コメント】
仕事のやりがいは、お客さまに感謝してもらえること。そのため仕入れ先が多く、さまざまな商品を自分で見つけてきて販売できるシーアイマテックスは非常に魅力的な会社です。新しい事にも積極的に取り組む会社なので、上司に自分のアイデアを相談すると前向きなアドバイスで背中を押してくれます◎
【福利厚生が充実】
年間休日123日、平均残業時間10~15時間/月、有休消化率約89%◎有給休暇の7割を取得した社員には特別手当を支給する取り組みや、時間単位有休など福利厚生が充実。やりがいのある仕事をしながらプライベートも充実させられる環境が魅力です!
【安心のサポート体制】
基礎的な研修だけでなく、専門知識の習得研修やメーカー工場見学、商品説明会など知識がより深く身に付くような機会を定期的に設け、安心して成長していただけるようサポート◎幅広い年齢層の社員がそれぞれの持ち味を活かして協力し合いながら働いています。
【こんな方、大歓迎!】
平均年齢41.1歳で平均勤続年数も14年を超える会社のため、安定した企業で長く腰を据えて働きたい方や社会貢献性の高い農業分野でご自身の能力を試したい方に向いている職場。農業業界に限らず法人営業の経験がある方は、その経験を存分に活かして働けます◎