有名野球場の緑も支える技術力。創業70年の安定企業で、あなたの専門性を発揮しませんか?
創業から70年以上、日本の農業の発展を支えてきた清和肥料工業株式会社。商社機能を持つ肥料メーカーという独自の強みを活かし、多くのお客様から厚い信頼をいただいています。近年では、有名ビールメーカーとの共同開発や、誰もが知る有名野球場の肥料を手がけるなど、事業はますます拡大中。今後、さらに多様化する全国の農業生産者のニーズに応え、日本の農業の未来に貢献していくため、新たな「農業技術普及職」の仲間を募集します。
【会社の紹介】
当社は、肥料の製造・販売を行う「メーカー機能」と、国内外から優れた農業資材を調達する「商社機能」を併せ持つ、業界でも数少ない企業です。70年以上の歴史で培った製造ノウハウと、30年以上の実績で築いた海外ネットワークを融合させることで、高品質かつコスト競争力のある製品を安定的に供給。お客様一人ひとりの課題に真摯に向き合い、最適なソリューションを提供することで成長を続けてきました。
【あなたの知識が、日本の農業を動かす】
あなたにお任せするのは、自社の営業担当と全国各地の生産者の元へ赴き、専門知識を活かして技術指導や製品提案を行います。「自分の知識が、日本の農業を支えている」そんな大きなやりがいを感じられるのが、この仕事の魅力です。全国各地で説明会や講演会を実施したり、研究室と連携して圃場調査を行ったりと、アクティブに活躍できる舞台が用意されています。初めはOJTで先輩社員がしっかりサポートしますし、スキルアップのためのセミナー参加費用も会社が負担するなど、成長意欲に応える制度も整っています。「農業の知識を活かして、もっと大きなフィールドで挑戦したい」その想いを、ぜひ当社で実現してください。ご応募を心よりお待ちしております。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【会社の強み】
当社の最大の強みは、メーカーと商社の両機能を活かした「総合力」です。お客様の「こんな作物を作りたい」「この土壌を改良したい」といった多様なニーズに対し、自社製品だけでなく世界中の優れた資材から最適なものを提案できる商品調達力が自慢です。
【日本全国が舞台!】
特定のオフィスに留まらず、日本全国があなたの仕事場です。その土地の作物、土壌、気候に触れ、地域の農業の特色を肌で感じながら仕事ができます。出張がメインとなりますが、転勤が難しい場合は相談に応じるなど、社員一人ひとりの働きやすさを大切にしています。
【メリハリつけて働ける環境】
「仕事に全力で打ち込むためには、しっかり休むことも大切」と考えています。そのため、月の平均残業は10時間以内と少なく、年間休日は118日を確保。お盆や年末年始には長期休暇もあり、オンとオフのメリハリをつけた働き方が可能です。
【ライフステージの変化にも対応!】
扶養家族手当や住宅手当(※該当者)はもちろん、育休取得実績も豊富で、復帰率は100%を達成しています。また、労働組合があり、賞与や待遇改善について定期的に会社と交渉する場が設けられているのも特徴です。
【会社負担のスキルアップ支援】
入社後はOJTを基本としますが、あなたの「もっと学びたい」という意欲を会社が全力でバックアップします。最新の農業技術や専門知識を学べる外部セミナーなど、スキルアップに繋がることであれば、費用は会社負担で参加することが可能です。
【活かせる経験やスキル】
「大学で農学を専攻していた」「農業法人やJAでの勤務経験がある」など、あなたのバックグラウンドを活かせる仕事です。知識や経験を活かして、全国の生産者の役に立ちたい、フットワーク軽く色々な場所で活躍したいという意欲のある方をお待ちしています。