世界各国と幅広い事業を展開する貿易商社/幅広い業務に携われる環境/有休消化率高い
【事業内容】
水産物・青果物・生花物などの生鮮品に特化した貿易商社です。取引相手国は30ヶ国以上にもおよび、世界各国で幅広い事業を展開しています。
近江商人の教えである「売り手よし」「買い手よし」そして「世間よし」という『三方よし』の精神を企業理念に掲げ、ビジネスを通して「関わる人すべてに繁栄と幸福をもたらす」ことを使命としています。
【今後の事業展開】
これまでに無い新しい農業を開発するために『農』に特化した農産事業部を設立。土壌の問題から日本での栽培が難しいとされてきたブルーベリー栽培に着目し、世界初のブルーベリー栽培システムを開発しました。全国の農園・農家さんにシステムが導入され、「国内でのブルーベリーの営利栽培」という新たなビジネスフィールドを届けることに成功しました。
苗の栽培についても品質は業界トップクラスを誇りますが、さらなる苗の増産と品質維持向上に向けて、日々試行錯誤を繰り返しています。
最近では、太陽光発電の下で農業を行うソーラーシェアリングに力を入れています。すでに15ヶ所以上に導入し、直近の1年間で10ヶ所以上(約10ha分)の導入を予定。また、当社でしか取扱いできないパテント品種や、世界から新商品の導入も計画しています。
【地域情報】
勤務地は、豊かな自然に溢れ、仕事に専念できる環境です。車で移動すれば、どこでもスーパーがあり不便は無いと思います。草津や京都までは車で30~40分。少し都会から離れて子育てもしやすく、住みやすい地域だと思います。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【仕事内容】
主な仕事は、ブルーベリー苗の生産・養液栽培装置の販売および農業資材の開発販売です。
生産計画・管理はもちろん、自社農園のメンテナンスに伴う軽工事作業やお客様への栽培資材の発送、商品企画を行います。
自社農園に留まらず、全国各地に300件以上のお客様がいらっしゃいますので、栽培指導や開園に向けての機械設備設置などのサポートで出張し、サービスを提供します。
【入社後の教育体制】
さまざまな業務に取り組むので、基本的には現場教育です。現場でしか分からない感覚や気づきを大切にしています。
まずは苗の生産から出荷まで、そして圃場の整備を、社員やパートさんと一緒に年間を通して覚えてください。一通りできるようになったら、お客様の圃場へも同行して栽培指導も行っていただく予定です。
【当社のおすすめポイント】
産地との強固な信頼関係と自家生産で培ったノウハウが強みの企業です。貿易商社の枠を越え、新規事業開発にも積極的に取り組んでいます。
農産事業部でも新たなことにチャレンジすべく、ブルーベリーの新品種開発や、栽培システムの他作物の応用、世界各国の優れた農業資材の発見・導入に力を入れています。常に変化を求め挑戦し続ける風土で、果樹の栽培業務に携わりたい方におすすめです!
【栽培システムの特徴】
ブルーベリーは特殊な土壌環境でしか生育できず、日本の土壌では栽培に適していません。そこで、土壌ではなく設備で栽培することに着目し、新しいブルーベリーの栽培システムを開発。
ポットの中にブルーベリーが好む環境を作り出して栽培する画期的なシステムで、常に最適な環境で栽培管理を行うことが可能となりました。
【商品から幸せを届ける企業です】
商品を仕入れて販売する、貿易の仕事を通じて、日本中、世界中の人々に幸せを届けることを目指しています。本当に良いと思える商材を販売するために、仕入れるだけではなく自社で商品を作り、販売するビジネスに乗り出しました。
自社研究農園でのブルーベリー生産も、社員全員の『良いものを届け、幸せにしたい』という熱い想いが詰まっています。
【充実の福利厚生】
社員が子育てしやすいように、子供手当・扶養手当を充実させています。また、賞与は年3回、計4ヶ月分を支給するなど長く安心して働ける環境です。