新規農場の立ち上げ・運営に初期メンバーとして関われる!あなたの手でキャリアを、そして農業の未来を創りませんか?
私たち株式会社浅井農園の前身は1907年(明治40年)創業。以来、百余年にわたり緑化樹の生産・販売に取り組んできました。長年の経験を活かし、2008年に当社の大人気定番商品となる「完熟チェリートマト」の生産を開始。それまでの植木の生産からミニトマトの生産に事業を転換し、第二創業を果たしました。現在は研究開発型の農業カンパニーを掲げ、キウイフルーツなど果樹の生産や技術開発など、新たな価値を創造する事業を展開しています。
【チャレンジ精神旺盛な仲間を募集!】
これまで様々な企業や大学と連携し、事業を拡大してきた私たちですが、これからの5年間をさらなる飛躍の期間と位置づけています。その核となるのが、北海道伊達市での新農場プロジェクトです。今回はこの新規プロジェクトの準備・運営をはじめ、既存のトマト生産現場での新規事業開発、さらには栽培技術支援といったコンサルティング業務まで、幅広く活躍いただける方を重点的に募集します!
【一緒に“ワクワク”しませんか?】
今の日本の農業には、農業者の減少や耕作放棄地の増加といった課題が多く存在していますが、同時にビジネスチャンスに溢れているとも言えます。人口100億人時代に向け、農業の重要性はこれからより一層高まると共に、大きく成長していきます。
ひとりで成し遂げられることは限られますが、みなの力を結集すれば新しいビジネスモデルを開発することができる、そんなワクワクする業界で、私たちと一緒に日々新たなことに挑戦していきましょう!
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【今後の事業展開】
昨今の気候変動等を踏まえ、三重県内に限らず北海道や沖縄でも事業化に取り組んでいます。常に現場を科学する研究開発型の農業カンパニーとして培ったノウハウを海外へ技術輸出していくことも目指し、さらなる事業展開を予定しています。
当社はこれまでさまざまな企業や大学と協力・共同研究を行い、事業拡大を図ってきました。これからの5年間をさらなる成長の機会と捉え、施設園芸に限らず新たな作物・サービスの開発に向け取り組んでいきます。
【起こせ、イノベーション】
すべての技術クルーが現場で新しい技術開発に取り組みながら、「もっとおいしく、もっと効率よく」をテーマに日々努力しているという点が、当社の野菜生産における最大の特徴。その内容は、ロボットを活用した省力化や肥料のリサイクルから光合成の見える化まで、多岐にわたります。
世界人口100億人時代の到来に向け食糧の安定供給に貢献するため、農業現場にイノベーションを起こせるよう挑戦を続けています。
【あなたの“ワクワク”は?】
浅井農園の大きな魅力は、自身のキャリアパスを自由に描ける、というところ。生産現場で植物のプロを目指すもよし、新規事業提案を行い、事業拡大後にスピンオフさせることも可能です。自由に想い描き、取り組める環境がここにはあります。
あなたは当社で何を成し遂げたいですか?これまでのあなたの経験を、当社でどのように活かせますか?面接では、あなたの熱い想いをお聞かせください◎
【畑の主人公はトマト】
私たちには「トマトを作っている」という感覚はなく、トマトが気持ちよく育つ環境を作り、本来植物が有するポテンシャルを引き出すことに全力を注いでいます。農業者は裏方としてしっかり全力でサポートし、うまくサポートできれば最高においしいトマトが実ってくれるのです。
「ひとつの芸術作品のような美しい畑」を目指し、野菜と一緒に私たちもここで成長しています。
【浅井農園の強み】
私たちの強みは、常に新しい技術や手法を取り入れ、農業を科学的に探求する姿勢です。ロボットによる省力化、肥料リサイクル、光合成の可視化など、生産性向上のための多様なテーマに挑戦。さらに、複数のトマト圃場で栽培管理のKPIを統一し、リアルタイムでモニタリングするシステムを運用しています。毎週のミーティングでは、このデータを基に議論し、管理方法を常にアップデート。技術とデータの両輪で、効率的かつ持続可能な農業を追求しています。
【周辺環境】
北海道伊達市は道内では温暖で雪が少なく、「北の湘南」とも呼ばれる過ごしやすい気候で、農業にも適した場所です。美しい噴火湾(内浦湾)と緑豊かな山々に囲まれ、四季折々の自然を満喫できます。農場は市街地からも近く、スーパーやコンビニはもちろん、温泉やスポーツジムなども揃っており、生活に不便はありません。豊かな自然環境と暮らしやすさを両立しながら、新しいプロジェクトに集中できる、恵まれた環境です。