「いちごのために妥協しない。でも、仕事は楽しく!」その想いを胸に、日本一へ。カジュアル面談も積極的に実施中◎
株式会社ベリーズバトンの代表の新井です!私たちは栃木県真岡市で50年以上にわたり、いちご栽培を続けてまいりました。JGAP認証農場として、安全で高品質な「とちおとめ」や「とちあいか」などをお届けしています。「いちごのために妥協しない。でも、仕事は楽しく!」をモットーに、「いちごと言えばベリーズバトン」と皆様に認めていただける日本一のいちご農園を目指し、事業を拡大中です。この度、私たちと共に最高品質のいちご作りに情熱を注いでくださる新しい仲間を募集いたします。
【いちごの生産・圃場管理スタッフ(リーダー候補)】
いちご栽培に関わる一連の業務と、圃場の管理全般をお任せします。
具体的には、基本となる土づくりや圃場整備、苗作り、育苗と定植作業など。日々のきめ細やかな栽培管理を経て、一粒一粒丁寧に収穫し、選果、パック詰めを行い、お客様のもとへお届けする出荷作業まで、その業務は多岐にわたります。将来的には、生産スタッフの中心となり、チームを牽引しながら栽培計画や、進捗管理といったリーダーシップを発揮していただくことを期待しています。
【代表よりメッセージ】
当農園では、様々な経験を持つ幅広い世代のスタッフが活躍しており、それぞれの新しい視点や挑戦する意欲を何よりも大切にしています。「まずは話だけでも聞いてみたい」という方や、遠方にお住まいの方も、オンラインでのカジュアル面談も実施中です!ぜひお気軽にご応募ください!
■農園の日常や、愛情込めて育てているいちごの様子は、Instagramで発信中です。
(https://www.instagram.com/berrys_baton/ )
レッドオーシャンのイチゴ栽培は儲かる? 農家が経営を大公開!
【あなたのスキルをしっかり評価】
他農園でのいちご栽培経験や、トラクターなど農業機械の操作スキルをお持ちの方は、即戦力として大歓迎!あなたの貴重な経験と能力を正当に評価し、給与・待遇面でしっかりと優遇いたします。また、当社は年功序列ではなく、個々の努力や成果を正当に評価し、昇給・昇格へ反映します。若手も実力次第でリーダーを目指せます!
【目標に向けてみんなで成長中】
「日本一のいちご農園」という大きな目標へ向け、スタッフ一丸となって技術や経営ノウハウを磨いています。3代目の若い代表のもと、20代~70代の多様な仲間がお互いを尊重し、助け合いながら日々成長を実感できる環境です。
【働きやすい環境作り】
スタッフ一人ひとりが安心して働けるよう、職場環境の整備にも力を入れています。今後は週休2日制の導入も視野に入れ、より働きやすい職場を目指しています。また、スタッフ同士のコミュニケーションも大切にし、チームワークを重視した働き方を心掛けています。
【万全のサポート体制で安心スタート】
農業が初めての方もご安心ください!入社後は、いちご栽培の基礎から作業の流れまで、先輩スタッフが丁寧に指導します。作業はチームで行うため、疑問点はすぐに解消できる環境です。夏場には勉強会も実施し、知識と技術の習得をしっかりサポート。新しい作業も全員で確認しながら進めるので、安心してプロを目指せます。
【いちご栽培のこだわり】
栃木県真岡市は、いちごの生育に欠かせない気候・土壌・水の条件が揃った絶好の環境です。当農園では大型冷蔵庫・大型選果場・循環扇・CO2補給装置など、様々な最新設備を導入しています。中でも全自動ラップ機は、最盛期には1日5000パックの出荷を可能にし、効率的かつ高品質ないちごを全国へ届けています。
【働くスタッフに聞いてみた!】
前職は農業とはまったく関係のない業界でした。農業体験でその面白さに目覚め、いちごが好きだったこと、そして若い代表のもとで新しい挑戦ができる環境に惹かれ、ベリーズバトンへ入社を決意しました。外作業は大変なこともありますが、より効率的に働くための工夫を考えながら取り組めるのが面白いです。