口に入れるタイミングを食べごろに。農業だけではなく販売でも実績あり!
当農園は約300軒の柿農家が存在する一大産地として名高い西吉野で、祖母の代より70年間柿を作り続け、父の代より40年間直売も行ってきました。坂口農園直売所では柿の栽培に適した風土と長年の経験で得た栽培技術をもとに、小規模作付けによる細やかな栽培管理を行っています。
【採用人数】2名
【仕事内容】柿の収穫・運搬/直売所での販売
/柿の仕分け・箱詰め
【時給】900円~1,250円
※仕事内容によって異なります。
【時間】8:00~17:00又は9:00~17:00
第61回農林水産祭参加奈良県柿生産改善品評会では、奈良県果樹研究会会長賞を受賞!これまでの販売実績から得たお客様のニーズに合わせて、柿が一番美味しい状態でお手元に届くように、お客様が口に入れるタイミングから逆算して収穫をしています。「ここの柿を食べたら、他の柿は食べられない」と言っていただけることが1番の喜びです。
※この求人は採用人数に達したら終了します
【ココがこだわり!①】
当農園は、何人も人を雇わないと手が回らないというほどの面積はありません。しかし、天候や環境の変化に応じて日々適切な対応をしなければ、美味しい柿は育ちません。収穫時期以外も毎日、柿の木を1本1本丁寧に観察し育て上げています。また、機械類も積極的に導入!動線を考えた園地作りをしています。
【ココがこだわり!②】
収穫時の柿の色基準を独自に研究し、最大限に甘みがのった柿を収穫することにこだわっています。直売所で販売してきた実績から1日の出荷量を予測し、出荷から逆算して収穫を行うことで、最高品質の柿をお届けできることが最大の強みであり特徴です。また農薬は必要最低限の使用に抑え、見た目よりも安心・安全を重視しています。
【作物を無駄にしない】
当農園では、40年前から県内や近隣県で直売をはじめました。同じように丹精込めて育てても、全てが一級品の柿に育つわけではありません。病気や害虫、異常気象など、さまざまな要因で二級品や三級品になってしまう場合があります。そんな柿の中には、見た目が悪くなっただけの物もあれば、味が少し劣る物もあります。そういった柿を、直売所では説明を加えた上で格安で販売しています。
【働きやすさ】
明るく活気のある職場です。母子二人三脚での経営のため、女性も働きやすい環境を心掛けています。柿やみかんなど余った分はお持ち帰りOK!3職種同時募集ですので、コツコツと同じペースで作業をしたい方など、自分にあったお仕事をお選びいただけます。
【こんな方、大歓迎!】
主婦(夫)の方、副業したい方、学生さんも大歓迎!初心者でも丁寧に教えます。基本的には平日週2日~、1日6h~勤務OK。他にお仕事や予定があっても安心です。お子様の送り迎えなどで働ける時間が限られている方も遠慮なくご相談ください。
【職場・周辺環境】
JR和歌山線五条駅から車で13分。マイカー通勤可能です。休憩所には冷蔵庫・電子レンジを完備!トイレのご用意もありますので安心して働いていただけます。