無農薬・減農薬栽培の苦労ややりがい、新たに挑戦する大豆栽培の背景について伺いました。新しいことに挑戦したい方や、農業を通じて「食」の大切さを広めたい方にぴったりな環境です!
農業ジョブ 取材担当者
中村 魁

一般社団法人日本アグリクの求人

【無農薬栽培・年休100日以上・月給25万円~】未経験OK!挑戦と安定のバランス◎な働き方しませんか?

更新日:2025.04.01

新しい機械に投資!でも伝統的な農法も継続!研修制度やサポート体制も充実。

【地域と企業が支える新しい農業モデル「日本アグリク」】
一般社団法人日本アグリクは、農業と企業をつなぎ、架け橋となり、持続可能な農業の形を創ることを目指しています。 私たちは、奈良市の近隣農家さんの協力のもと、上場企業2社を含む8社と連携し、無農薬・減農薬栽培の米や野菜を育て、協賛企業へ提供しています。

【農業にデジタル投資!新しい農業に挑戦】
今回募集のポジションは、無農薬・減農薬のお米や大豆の栽培・管理がメインのお仕事です。無農薬栽培は手間がたくさんかかり、(それが良い所でもありますが)人の手でやらないといけない部分がまだまだありますが、当社団では、最新の農機具を使いこなし、導入提案も可能!自分のアイデアを形にできる環境です。

【近隣農家と協力しながら成長】
近隣農家さんと協力し、伝統技術と最新の農業を学びながらスキルアップが可能!また、採用された方の経験値に合わせた研修も実施予定です。

【新しい農業の形に挑戦しませんか?】
PALが始めた農業プロジェクトの輪が広がり、協賛企業の増加を受けて、一般社団法人日本アグリクを設立しました。現在では、PALをはじめとする多くの企業がこのプロジェクトに関わり、事業の安定した運営が実現しています。当社団自体の運営も現状8社ですが、今後も増えていく予定です。

業務に慣れてきたら農業の魅力を広める活動(SNS運用補助/農業体験イベントの運営)にも関わって貰えたらと思います。私たちと一緒に農業の価値を広め、地域と企業が支え合う新しい仕組みを共に創りませんか?
【6次産業化への挑戦】
当社が栽培する無農薬・減農薬のお米や野菜は、協賛企業の従業員へ供給しています。そして今年より、大豆の栽培が始まります。ゆくゆくは、その大豆で「味噌づくり」も開始します。6次産業化を目指して、日々進化をしていきます!
【選べます!農業に専念or他業務も兼任】
無農薬のお米や大豆の栽培がメインですが、「農業を通じて食の大切さを伝えたい」という想いをお持ちの方、大歓迎です!
農業体験イベントの企画・運営に関わったり、InstagramやYouTubeなどのSNSを活用して情報発信に挑戦したりすることも可能です。もちろん、「農業に専念したい!」という方も大丈夫。業務内容はご自身で選べますので、お気軽にご相談ください!
【未経験OK!研修制度充実◎】
入社後は、ご自身の経験に合わせた研修をご用意します。スキルに応じた研修を組んでいきますので、未経験の方も、経験者の方も安心して就業頂けます!研修では、伝統的な農法も伝授しますが、農業機器への投資も行なっていますので、既存の機械はもちろん、最新の機械も使用できます。(今春、機械を導入予定)経験があるからこその発想ももちろん大切ですが、未経験の方ならではの柔軟な発想も大歓迎です!
【メリハリのある働き方が可能】
年間休日は100日以上確保されており、夏季休暇・年末年始休暇も設けています。 農業といえば「休みが少ない」というイメージを持たれることが多いですが、当社では働く人の生活も大切に考え、無理なく続けられる環境を整えています。収穫時期は残業等が発生しますが、 「しっかり働いて、しっかり休む」メリハリのある働き方ができるため、プライベートの時間も大切にしたい方におすすめです!
【自分が育てた作物を味わえる!】
当社が無農薬で栽培したお米や野菜は、従業員自身も食べることが可能!(規定あり) 食費の負担が軽減されるだけでなく、自分たちで育てた作物を味わうことで、「食の大切さ」「農業のやりがい」をより深く実感できます。
【最新農機具を活用できる環境】
農業で使用するフォークリフトの資格取得費用は会社が負担するため、未経験の方でも安心! また、最新の農機具を試せる機会があり、「この機械を導入すれば、もっと効率が上がるのでは?」  など、使ってみたい機械があればご自分で提案!も可能です。自分のアイデアを活かしながら、効率的な農業の実現に貢献できるのも、この仕事の魅力の一つです!

募集概要

勤務地・交通
奈良県奈良市別所町546番地

(変更の範囲)変更なし
仕事内容
お米や野菜の栽培・管理・発送など

《詳細》
1.最新の農機具を活用しての無農薬・減農薬でのお米や大豆・野菜の栽培
2.収穫したお米・野菜の在庫管理・発送
3.農業体験イベントの企画・実施(田植え・稲刈りの年2回)
4.参画企業からの問合せ対応(農業×ビジネスの架け橋に)
5.農業の魅力を発信する社団のSNSの運用の補助※任意(ホームページ・Instagram・YouTube)

※Instagramでは、農作業の姿や栽培の様子、地元の風景を発信していく予定です。

(変更の範囲)会社の定める業務
応募資格
年齢:不問
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(AT限定可)
※フォークリフトの免許の保有者は歓迎。免許が無い方は入社後に免許を取得して頂く予定です(費用は会社負担)

【求める人物像】
・農業に興味がある方
・無農薬栽培に挑戦したい方
・日本の食の未来を支えたい方
雇用形態
正社員〔採用予定人数:1名〕

雇用期間の定めなし
※「株式会社PAL」に入社し、関連会社である「一般社団法人日本アグリク」に在籍出向となります。
給与
月給250,000〜300,000円
・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は変動なし)
勤務時間
8:00~17:00(所定労働時間8h、休憩60分) 
※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり
※時間外労働時間:有(月平均:10h)
休日・休暇
・週休2日※シフトによる
・夏季休暇あり
・冬季休暇あり
・年間休日:106日
福利厚生・待遇
・雇用保険、労災保険、厚生年金
・通勤手当あり
・資格取得支援あり(フォークリフト)
・農産物の持ち帰りOK(収穫したお米・野菜の支給)

受動喫煙対策:屋外で就業
寮・社宅
なし
※奈良市の賃貸相場:平均6万円
※移住制度について:奈良県では、移住支援金の対象となる方は60~100万円の移住支援金の支給があります。詳しくは奈良県HPをご確認ください。

農業ジョブ取材担当者のレポート

アグリクが今後目指していること
木寺さんはプロジェクトの立ち上げ当初から携わっていました。最初は食に対してあまり関心がなかったそうですが、事業に関わる中で食に対する意識が変化していったそうです。さらに、日本の米不足という現実に直面したことで、「食の大切さを改めて実感した」と語っていました。

また、アグリクでは今年から大豆の栽培にも挑戦します。大豆栽培を始める理由について伺うと、現在、日本で使用されている大豆の約9割は海外からの輸入に頼っており、その多くが遺伝子組み換え品種です。このままでは、味噌や醤油といった私たちの食卓に欠かせない伝統的な発酵食品すら、国産原料で作ることが難しくなるかもしれません。そんな状況に理事が「子どもたちに、安心して食べさせられるものを残したい。」という想いのもと、大豆栽培を始めること決めたそうです。今後は、栽培した大豆などを加工して、販売などを挑戦したりする計画があるとのこと。また、関西の企業や農家とのつながりを広げ、活動を展開していきたいと語ってくれました。

インタビューでは、木寺さんの明るくハキハキとした話しぶりが印象的でした。時折笑いを交えながら和やかにお話しいただき、職場の温かく馴染みやすい雰囲気が伝わってきました。
無農薬・減農薬の農業での苦労とやりがい
無農薬・減農薬のお米の栽培をする中で、どのような苦労があるのか伺いました。慣行農法では除草剤をまけば雑草がなくなりますが、無農薬栽培ではそうはいきません。雑草対策として、毎週1回、田んぼの泥をかき混ぜて雑草を処理する作業が必要になるそうです。そのため、田植え後のぬかるんだ土の中で作業を行うことが多く、足場が悪かったり、泥まみれになったりすることもしばしば。また、天候に関係なく作業を進める必要があるため、特に夏場の炎天下での作業は体力勝負になるといいます。

一方で、作業の負担を軽減するために最新の農機具を導入し、効率化を図っているそうです。新しい機械を操作できるのも、この仕事の魅力の一つだと語ってくれました。

また、田植えイベントも実施しており、多い時には協力企業のスタッフが100人規模で参加することもあるそうです。実際に田植えを体験することで、「自分たちが食べているものは、こうやって作られているんだ」と実感してもらうことができるといいます。その瞬間に立ち会えることが、この仕事のやりがいにつながっているとのことでした。「食の大切さは、実際に体験してみないと分からないことも多いですね」と語ってくれました。
こんな方と一緒に働きたい
農業に魅力を感じていることはもちろんですが、新しいことに挑戦したいという気持ちがある方にぴったりの環境です。農業経験がなくても問題なく、むしろ未経験者だからこそ持てる新しい視点が、チームにとって貴重な意見になることもあるそうです。また、近隣の農家さんとの関わりも多いため、「分からないことを素直に質問できる姿勢」が大切だとおっしゃっていました。積極的に学ぶ意欲があれば、経験がなくても成長できる環境が整っていると感じました。

さらに、農業機械の導入にも力を入れているため、機械が好きな方も活躍できるとのこと。「新しい技術を取り入れることに興味があり、未知の分野にも挑戦できる人に来てもらえたら嬉しいですね」と語ってくださいました。

今後入社する方には、この会社を通じて「やっぱり健康をつくるのは食なんだ」と実感し、それを一緒に世の中に広めていきたいと考えているそうです。

会社概要

企業名
一般社団法人日本アグリク
事業概要
無農薬・減農薬でのお米や大豆・野菜の栽培
設立
資本金
代表者名
所在地
奈良県奈良市別所町546番地
従業員数
企業ホームページ
-

応募・選考について

入社までの流れ
応募

採用担当者との1次面接(WEB面接)
※1次面接通過後とはなりますが、現地見学可能です!

理事との最終面接(対面)

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

奈良県奈良市別所町546番地

応募期限まであと 85
この求人をチェックした人におすすめの求人

奈良県の農業求人

もっと見る
いちごや柿の収穫~加工・パッキングをおまかせ!1カ月から働ける短期アルバイト募集
【12月末まで/家具家電付きの個室の寮完備!】
勤務地 奈良県五條市西吉野町平沼田1393
給 与 時給1,100~1,250円
仕 事 果実の収穫、選果、加工、パッキング作業など
カフェやショップなど6次化拡大中!多品目果実の生産から加工までを学べてスキルアップ
【メディア掲載多数/家具家電付きの個室の寮完備】
勤務地 奈良県五條市西吉野町平沼田1393
給 与 月給200,000円~
仕 事 さまざまな果実の収穫、選果、加工、パッキング作業など
地域に愛される農業専門店の店舗スタッフを募集!これからの農業を支える仕事です。
【天理店/奈良県天理市】
勤務地 奈良県天理市櫟本町3017-1
給 与 月給180,000円~300,000円
仕 事 地域に愛される農業専門店にて接客、販売、お客さまのサポート
地域に愛される農業専門店の店舗スタッフを募集!これからの農業を支える仕事です。
【御所店/奈良県御所市】
勤務地 奈良県御所市東松本273番地
給 与 月給180,000円~300,000円
仕 事 地域に愛される農業専門店にて接客、販売、お客さまのサポート
地域に愛される農業専門店の店舗スタッフを募集!これからの農業を支える仕事です。
【大淀店/奈良県吉野郡】
勤務地 奈良県吉野郡大淀町新野279-1
給 与 月給180,000円~300,000円
仕 事 地域に愛される農業専門店にて接客、販売、お客さまのサポート
地域に愛される農業専門店の店舗スタッフを募集!これからの農業を支える仕事です。
【桜井店/奈良県桜井市】
勤務地 奈良県桜井市外山474-18
給 与 月給180,000円~300,000円
仕 事 地域に愛される農業専門店にて接客、販売、お客さまのサポート
地域に愛される農業専門店の店舗スタッフを募集!これからの農業を支える仕事です。
【田原本店/奈良県磯城郡】
勤務地 奈良県磯城郡田原本町大字阪手184-1
給 与 月給180,000円~300,000円
仕 事 地域に愛される農業専門店にて接客、販売、お客さまのサポート
菊やアジサイなど多品目の花きを生産。低農薬・低肥料でやさしい農業を目指しています。
【30~70代活躍中/プライベートとの両立◎】
勤務地 奈良県生駒郡平群町久安寺1266
給 与 時給1,000円~
仕 事 地元の誇る「平群の菊」や桜、アジサイなど花の生産・販売
菊やアジサイなど多品目の花きを生産。低農薬・低肥料でやさしい農業を目指しています。
【週3日~・1日4h~勤務OK】
勤務地 奈良県生駒郡平群町久安寺1266
給 与 時給1,000円~
仕 事 小菊の生産販売、その他花きの生産作業
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など

露地野菜・畑作の農業求人

もっと見る
農家さんを支える農作業ヘルパー!人気の富良野で一生の思い出を作りませんか?
【個室寮あり/3食付き/就労手当あり】
勤務地 北海道富良野エリア各地の農家(富良野市内、上富良野町、中富良野町、南富良野町)
給 与 時給1,200円
仕 事 アスパラ・ミニトマト・メロン・南瓜等の収穫、選別、管理作業など
「有機栽培=儲からない」の当たり前を壊す会社!農業をマスターしたい方是非一緒に働きましょう!
【単身寮あり/月給23万円~】
勤務地 高知県香美市香北町韮生野434
給 与 月給230,000円〜250,000円
仕 事 有機野菜の栽培
【畑作・酪農体験や就農サポート/宿泊施設あり】未経験でも大丈夫!体験から新規就農まであなたのペースで始められます◎
勤務地 佐呂間町内の農家
給 与 日額3,000円~5,000円
仕 事 畑作や酪農/農業体験、研修から選択可能
【未経験OK!若手活躍中】最新システムを活用しながら効率的&負担少なく働ける青ネギ農園で、生産スタッフ募集
勤務地 徳島県阿波市土成町成当大場1320-1
給 与 (一般職)月給250,000円~/(幹部候補)月給368,000円~
仕 事 青ネギの生産スタッフ
【週休2日/繁忙期は月給40万円以上】「農業が好き」その想いだけでOK!ゼロから農業のプロへ育てます/生産スタッフ募集
勤務地 茨城県結城市江川新宿1975-5
給 与 月給230,000円~400,000円
仕 事 生産管理業務
安心・安全・健康的!有機栽培の最高においしい農作物を生産、独自販売する農家です。
【見学・体験OK/食事補助あり】
勤務地 山形県鶴岡市羽黒町昼田字南田50番地
給 与 月給200,000円~260,000円
仕 事 水稲や枝豆などの生産
食用米を中心とした主要穀物の大量生産、そして規模拡大。日本の食料安全保障、ひいては世界の食料安定供給のためにあなたの情熱を注いでみませんか?
勤務地 埼玉県加須市戸川797-1
給 与 月給230,000円
仕 事 農作物の生産スタッフ
【年休120日/月給29万円~】農業のさらに一歩先を目指したい経験者へ!有機農業の発展を目指す農園で、持続可能な農業に取り組もう
勤務地 川口本社(埼玉県川口市領家5-4-1)
給 与 月給290,000円~360,000円
仕 事 農場スタッフ
[2026卒対象エントリー] 
農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業に!ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開
勤務地 勤務地は原則、岩手県一関市です。
給 与 初任給支給月額:247,000円+諸手当
仕 事 (1)生産職(養豚) 、(2)総合職
【給与24万円以上/年間休日119日】農業の枠を超えたキャリアを!体験型農業をリードするマネージャー候補を募集
勤務地 大阪府三島郡島本町高浜1丁目-1(いちごdeいちえ)
給 与 月給240,000円~300,000円
仕 事 農園での栽培・販売管理(将来のマネージャー候補)

一般社団法人日本アグリクの求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「一般社団法人日本アグリク」では「正社員」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「一般社団法人日本アグリク」の勤務地は「奈良県奈良市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

奈良県には12件の求人があります。