この求人は終了しました

鳥取県日野町(地域おこし協力隊/鳥獣対策)の求人

自然豊かな鳥取のまちで、鳥獣被害対策のスペシャリストとして活躍しませんか?
【子育て&移住支援充実/土日、祝日休み】

更新日:2024.09.19

地域の活性化を目指し、「日野郡鳥獣被害対策協議会」の実施隊員として活動◎

鳥取県西南部に位置する日野町は、山と緑に囲まれた自然豊かで静かなまち。かつては、日本の近代化を支えた「たたら製鉄」による鉄の主産地であり、「出雲街道」の宿場、交通の要所として栄えてきました。国道やJR線が町の中央を走っており、 近隣都市の米子市までは車で約40分、大阪、広島までは3時間程度で行くことができます。

美しい自然、おいしい水やお米、そして歴史・文化の香りもあふれる日野町ですが、近年は少子高齢化による人口減少が著しく、地域が疲弊しています。さらに、町の基幹産業は水稲を中心とした農業ですが、主に猪による農作物被害が増加傾向にあり、農家の収入源や耕作意欲の減退等による離農、耕作放棄に歯止めがかからない状況です。このことから2014年、近隣の町を含めた日野郡(日野町、江府町、日南町)で、獣害対策の礎となる組織として『日野郡鳥獣被害対策協議会』を発足。以来、地域おこし協力隊の力を借りながら地道に活動を続けています。

【新たな地域おこし協力隊員募集!】
今回、地域おこし協力隊任期満了に伴い実施隊員に欠員が生じたため、新たな協力隊員の募集を行うこととなりました。農家からの相談への対応や被害農地の調査、環境改善の提案や侵入防止柵の設置指導、実証実験など、害獣を寄せない・入れないための対策をメイン業務とする部隊です。
就任後の勤務実績によっては、勤務条件の変更等はありますが任期満了後の勤務継続も可能。長く働ける体制・条件も整ってきています。地域の力の維持、活性化に向けご尽力くださる方のご応募を心よりお待ちしています!
【町域を超えた取り組み】
防護柵を設置する人手が確保できないなど、高齢化の影響も受け野生鳥獣による農作物被害が深刻化する日野郡が、町域を超えた取り組みとして2014年に発足した日野郡鳥獣被害対策協議会。今では地域になくてはならない存在として定着し、隊員たちは親切丁寧な指導を心がけながら、鳥獣被害に苦しむ住民に寄り添い続けています。
【活動内容】
「捕まえる」は、農地を守るための補完的な対策として位置付け、「寄せない」対策、「入れない」対策をメインとする農業被害対策チームとしての活動を担っていただきます。今後は遠隔監視捕獲システムなどのICT機器やドローンの活用など、新しい取り組みにもチャレンジしていく予定です。
【生活の利便性◎】
勤務地である日野町根雨(ねう)は町の中心地域。半径1㎞以内に町役場、県出張所、病院、保育所、義務教育学校(小中一貫校)、県立高校、スーパー、コンビニ、ホームセンター、飲食店などが揃っています。なかには、町外・県外からの来客で連日行列ができる有名店や、ミシュランガイドに掲載された名店も!公営住宅も整備されており、JR根雨駅には特急列車も停車します。暮らしやすいコンパクトタウンです。
【充実の支援体制】
日野町では子育て支援の一環として、町内に居住されている方は第1子から保育料が全額免除。移住者の子どもが対象となる給付型奨学金制度もあります。
住宅については、移住者または若年世帯の方を対象に住宅の新築・購入・改修にかかる費用の1/2を補助(上限あり)する制度や空き家改修補助金制度等があり、移住定住支援にも力を入れて取り組んでいます。
【自然豊かな日野町】
日野町の主産業は農林業。清流に育まれた日野米を筆頭に、ソバ、白ネギ、シイタケ、そして幻のもち米とも呼ばれる鈴原糯(すずはらもち)、はぶ茶なども特産として有名です。
主な観光資源は県と町の鳥に指定されている「オシドリ」や、全国で一つしかない縁起の良い名前を持つ「金持神社(かもちじんじゃ)」など。近年ではラフティングやキャンプなど、地域の歴史文化や自然を楽しんでもらうエコツーリズムも盛んです。
【地域のおすすめスポット】
日野町から鳥取県第二の都市である米子市へは車で約40分、水木しげるロードが有名な境港市は約70分、島根県松江市へも80分ほどで行くことができます。
大山も30分と近いことからゴルフ場も多数あり、スキーなどのウインタースポーツを楽しむことも◎また、町を流れる日野川はカヌースラロームの適地で西日本屈指のコースとして知られており、毎年大会も開かれています。

募集概要

勤務地・交通
鳥取県西部総合事務所日野振興センター内 日野郡鳥獣被害対策協議会(鳥取県日野郡日野町140-1)
仕事内容
被害農地の調査や研修の開催など鳥獣被害対策に関する業務

《詳細》
主に鳥獣被害対策に関すること(ただし捕獲による被害対策は主体としません)
・被害農地の調査や農家からの相談対応
・侵入防止柵の設置指導
・イノシシ生態講座等の鳥獣被害対策に関する各種研修の開催
・その他獣害対策に関する研究及び実証実験等
応募資格
■居住地条件(現在お住まいの住所地)
3大都市圏の都市地域、政令指定都市または地方都市(過疎、山村、離島、半島などの条件不利地域に該当しない市町村)にお住まいで、活動期間中、日野町に住民票を移動し居住することができる方(居住地要件について詳しくはお問い合わせください。)

■資格等
・普通自動車免許証を所持されている方(AT限定解除の方優遇)
・Excel、Word、PowerPointなどある程度パソコンスキルをお持ちの方。
・任期終了後に日野町に定住し将来の生計を立てることに意欲的な方。
雇用形態
地域おこし協力隊(日野町の会計年度任用職員として採用)

・採用予定人数:1名
・委嘱期間:委嘱の日から2025年3月31日まで。(以降1年ごとに更新可、最長3年間)
給与
月給187,300円~ ※昇給・賞与あり
・試用期間:なし
勤務時間
8:30~17:15(所定労働時間 7時間45分)
※平均時間外労働:基本的になし。年に4~5回程度の地域への説明会等で発生する場合あり。
休日・休暇
・土日、祝日休み
・夏季休暇あり(3日)
・年末年始休暇あり(6日、土日含む)
※3日以上の連休取得可
※有給休暇:法定通り
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・通勤手当あり(上限あり)
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年2回)
・時間外手当あり
・住宅補助金あり(最大22,000円/月)
・マイカー通勤OK

受動喫煙対策:禁煙
寮・社宅
なし
※ご希望があれば近隣のアパート等をご紹介します。

会社概要

企業名
鳥取県日野町(地域おこし協力隊/鳥獣対策)
事業概要
地域おこし協力隊
設立
-
資本金
-
代表者名
町長 﨏田 淳一(サコダ ジュンイチ)
所在地
鳥取県日野郡日野町根雨101
従業員数
-
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

WEB履歴書による書類選考

面接(1回)
※WEB面接可

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

鳥取県日野郡日野町根雨101

この求人をチェックした人におすすめの求人

鳥取県の農業求人

もっと見る
「養豚業界の灯台」を目指して、みんなで次世代の養豚事業を考え続けています。
【年間休日105日/養豚生産職@鳥取県】
勤務地 鳥取県西伯郡南部町
給 与 月給230,000円~
仕 事 大規模養豚場での養豚生産職
「養豚業界の灯台」を目指して、みんなで次世代の養豚事業を考え続けています。
【年間休日105日/養豚生産職@鳥取県】
勤務地 鳥取県西伯郡大山町加茂
給 与 月給230,000円~
仕 事 大規模養豚場での養豚生産職
活気に満ち溢れた職場で一緒に農業のイメージを変えていきましょう!
【幅広い世代が活躍/柔軟なシフト】
勤務地 鳥取県大山町名和621-3
給 与 時給957円~
仕 事 白ネギの植え付け、管理、収穫、出荷
活気に満ち溢れた職場で一緒に農業のイメージを変えていきましょう!
【幅広い世代が活躍/独立支援可】
勤務地 鳥取県大山町名和621-3
給 与 月給215,000円~
仕 事 白ネギの植え付け、管理、収穫、出荷
活気に満ち溢れた職場で一緒に農業のイメージを変えていきましょう!
【幅広い世代が活躍/独立支援可】
勤務地 鳥取県大山町名和621-3
給 与 月給215,000円~
仕 事 白ネギの植え付け、管理、収穫、出荷
広島県と鳥取県の7つの農場で、トータル30万頭規模を生産するメガファーム
【住宅手当あり/残業少なめ】
勤務地 <広島県>
給 与 月給230,000円~
仕 事 豚の繁殖または肥育
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など

その他畜産の農業求人

もっと見る
全国シェア20%の「うずらの卵」を生産。うずらの飼養管理スタッフを募集しています!
【各種手当充実/幅広い世代が活躍】
勤務地 赤城農場:群馬県渋川市赤城町北赤城山南平151-2
給 与 月給214,720円~247,320円程度
仕 事 うずらの飼養管理、ひなの育成、卵の採卵など
世界水準のワインを目指し、この場所でしかつくれない醸造用ブドウを栽培◎
【メディア取材歴多数/6次産業化推進】
勤務地 北海道余市郡余市町沢町202番地
給 与 月給178,100円~250,000円
仕 事 醸造用ブドウ栽培に関わる業務
<小岩井農場>観光地の乗馬施設での飼育管理スタッフを募集!
【食事付きの独身寮あり/盛岡まで車で30分】
勤務地 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
給 与 月給149,780円~172,780円
仕 事 乗馬施設での接客、施設整備、馬や小動物のお世話(社員補佐)
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など
農家と牧場を繋ぐ”架け橋”として貢献。社員の働きやすさを1番に重視しています!
【循環型農業推進/年間休日110日/残業少なめ】
勤務地 茨城県稲敷市本新301-1
給 与 日給11,000円~
仕 事 緑あふれる田園都市で牛の餌となる飼料を生産・販売
農家と牧場を繋ぐ”架け橋”として貢献。働きやすさを1番に重視しています!
【雇用期間:即日~2023年3月】
勤務地 茨城県稲敷市本新301-1
給 与 日給10,000円~13,000円
仕 事 緑あふれる田園都市で牛の餌となる飼料を生産・販売
【年間休日107日/マネジメント経験者求む】営業経験を畜産業界で活かすチャンス!ルート営業課長ポジション
勤務地 馬場飼料株式会社:福岡県八女市本町202-4
給 与 月給330,000円〜430,000円
仕 事 畜産飼料のルート営業(課長クラス候補)
【北海道有数のメガファーム/働きやすさ◎】最新設備と頼れる代表のもとで、未経験から酪農のプロを目指せるチャンス!
勤務地 北海道中川郡豊頃町長節444-1
給 与 月給200,000円~
仕 事 畜産スタッフ
【U・Iターン歓迎/人柄重視】安定の東証プライムグループ企業で働く/鶏の飼育・農場管理スタッフ募集!
勤務地 トップ卵ファーム旭志農場:熊本県菊池市旭志麓2814-1
給 与 月給200,000円〜250,000
仕 事 鶏の飼育・農場設備管理
【未経験歓迎/動物好き必見】ミニチュアホースとふれあえる観光牧場スタッフ募集!
勤務地 北海道沙流郡日高町
給 与 月給185,000円〜180,000円
仕 事 観光牧場スタッフ業務

鳥取県日野町(地域おこし協力隊/鳥獣対策)の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「鳥取県日野町(地域おこし協力隊/鳥獣対策)」では「その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「鳥取県日野町(地域おこし協力隊/鳥獣対策)」の勤務地は「日野郡」です。

この求人と同じエリアの求人は?

鳥取県には7件の求人があります。