全国28社の市場と取引する安定企業!複数職種で新メンバーを募集中<職場見学実施中>
北千生氣株式会社は、富良野管内で栽培された人参や玉ねぎを中心に、全国28社の中央・地方卸売市場へ青果物を届ける 「農業の架け橋」 となる卸売業者です。2013年からは営農事業を開始し、生産技術の向上や持続可能な農業にも積極的に取り組んでいます。生産者との強い信頼関係を築きながら、安全でおいしい野菜を全国へ届けることが私たちの使命です!
【複数業種でスタッフ募集中】
今回、複数職種で正社員・パート・アルバイトを募集中!どの職種も経験は不問!「体を動かすのが好き」「野菜づくりに興味がある」という理由も大歓迎です!
■正社員
事業部:生産者のサポートや、次年度の栽培計画の作成、種蒔き・収穫・出荷管理を担当します。
商品部:野菜の販売計画を立て、生産者からの受け入れや商品管理、出荷業務を行います。
農場部:畑での作業が中心。播種・施肥・収穫・土壌管理を行い、農機のメンテナンスや作付け計画も担当します。
総務部:給与計算や社保手続き、決算業務、DX推進、書類管理などの事務作業を通じて会社全体を支えます。
■パート・アルバイト
近隣農家へ出向いて農作業のお手伝いや、収穫・選別・出荷作業を行います。
【居心地の良さが自慢の職場です!】
当社は「失敗してもみんなでカバーする」 を大切にしている職場です。「農業なんて、やったことない…」そんなあなたこそ、大歓迎です!入社後は必ず各現場の専門スタッフがマンツーマンで、道具の名前や使い方から丁寧に教えます。「見て覚えろ」ではなく、「一緒にやってみよう」のスタイルです。失敗しても大丈夫。みんなでフォローするので、安心してチャレンジしてください。実際に勤続20年以上のスタッフも多く、「働きやすい」「居心地が良い」との声が多数あります!
未経験から農業に関わりたい方はもちろん、就農を目指しているアルバイト希望の方であれば、農業をするうえで卸売業の体験も良い経験になると思います。職場見学も行っておりますので、ぜひご応募ください!
【正社員の仕事内容】
正社員は、青果物流総合スタッフ、農場部、総務部の3部門で募集を行います。契約先生産者の農作業のお手伝いをはじめ、青果物の集出荷や販売業務などを担う業務、営農事業、総務経理事務がそれぞれの仕事内容です。農業経験は問いませんので、農業に関わる仕事に挑戦したい方はぜひご応募ください!
【パート・アルバイトの仕事内容】
近郊の農家さんや出荷工場などへ行き、収穫・選果・草取りなどの農作業や、出荷・選別のお仕事をサポートする、農業ヘルパーの仕事をおまかせします。はじめは先輩スタッフが指導しますので、農業が始めてという方でも安心してスタートできます!
【アルバイトの方には寮も完備】
アパートタイプの寮を完備しています。お風呂やトイレも自分のタイミングで使えて、プライベートな空間をしっかり確保できる環境です。家具・家電も付いているので、引っ越しに掛かる費用も軽減でき、スムーズに転居が可能です!無料駐車場も完備しているので、車の持ち込みもOK!勤務地までの送迎バスも準備しています。
【働くスタッフの声】
正直にお伝えすると、夏の畑仕事は汗を流しますし、天候に左右されることもあります。でも、そんな時こそチームで声を掛け合い乗り越える。その一体感と達成感は格別です。そして、忙しい時期を乗り越えれば、冬場は比較的ゆったり(年間休日95~100日)。このメリハリも農業の魅力です。何より、自分が関わった野菜が全国へ届き、『おいしい』につながる手応えが、私たちの誇りです。
【当社が大切にしていること】
私たちは、日々の現場の中で「互いに気持ちの良い関係」を大切にしています。たとえば、朝のあいさつからスタートし、現場では所属部署に関係なく、誰かが困っていれば自然と手を差し伸べる──そんな助け合いの文化が根づいています。また、正社員とアルバイトスタッフの間にも垣根はなく、それぞれが役割を担いながら、同じ目線で作業を進めています。お互いの立場や考えを尊重すること。小さな声にも耳を傾けること。そんな日々の積み重ねが、チーム全体の信頼関係につながっています。
【中富良野町について】
勤務地はラベンダー畑で有名な富良野エリア。息をのむほど美しい風景が日常です。夏はキャンプ、冬はスキーと、オフも大自然を満喫できます。スーパーや病院も揃い、生活に不便はありません。実は移住者も多い町。新しい仲間が地域に馴染めるようサポートします。家具家電付きの寮もあるので、すぐに富良野ライフを始められますよ。