群馬県片品村(地域おこし協力隊)の求人 - 群馬県

【地域おこし協力隊】ワイン業界で活躍したい方必見!片品村でワイン用ぶどうの栽培&ワイン生産の協力隊を募集

更新日:2025.05.07

住居は無償で貸与するので移住もらくらく!温泉やアウトドアも楽しめる、心地よく住みやすい環境です。

群馬県片品村では、 新たな地域振興策としてワイン用ブドウの栽培とワイン醸造をスタートしました。まだ日本国内でも数少ない 「ゼロからワイナリー事業に関われる求人」 です!
今回の募集では、 地域おこし協力隊としてワイン用ブドウの栽培からワイン醸造まで幅広く経験ができます。ワインが好きな方、ワイナリー事業に関わりたい方、将来ワイン業界で活躍したい方にとって、またとないレアなチャンスです!

【ブドウ栽培に最適な環境】
片品村は標高800m以上の冷涼な気候が特徴で、 ワイン用ブドウの栽培に適した環境です。昼夜の寒暖差が大きいため、 酸味が際立ち、香り豊かな個性的なワインが生まれます。現在、ワイナリー事業はまさに立ち上げフェーズ。これからのブランドづくりに直接関われる貴重な機会です!さらに、地域の人々と協力しながらワインを通じた観光振興や地域活性化にも関われるのが魅力です!

【自然好きにはたまらない村】
片品村は、「尾瀬国立公園」をはじめ、「武尊山」「日光白根山」「至仏山」という日本百名山の名峰に囲まれた、まさに大自然の宝庫。四季折々に移り変わる絶景の中で、ハイキングや登山などのアクティビティを存分に楽しめます。自然を愛するすべての人にとって、片品村はまさに楽園です。

【ここがポイント!】
・ブドウの栽培から醸造、販売まで幅広く経験できる
・栽培・醸造の基礎研修や地域のサポートあり
・ワインを活用した地域活性化に関われる
・3年間の活動後、起業・就業の支援もあり
・協力隊期間中は村が住居を無償で貸与し、移住もスムーズ!

【ワイナリー立ち上げを夢見るあなたへ】
ワイン業界に関わりたい、いつか自分のワイナリーを持ちたいと考えている方にとって、 ここでの経験は大きな財産になるはずです。「自分でブドウを育て、醸造し、販売する」そのすべてを学び、実践できる環境で夢を叶える第一歩を踏み出しませんか?ワインづくりを通じて片品村の未来を一緒に創っていきましょう!
【未経験でもスタートできる環境】
「将来ワイナリーで働きたいけど、経験がない…」そんな方もご安心ください!今回の募集では、 農業や醸造の経験がなくてもスタートできる環境を整えています。 ブドウの栽培方法からワイン醸造の基礎までしっかり学べる研修制度があり、未経験でも安心してチャレンジ可能!
【住居を無償貸与】
協力隊期間中は住まいを無償貸与いたしますので、移住にかかる負担が大幅に軽減できます。また、業務に必要な事務用品なども村が負担いたします。
【主な活動内容】
組合員と一緒に耕作放棄地の整備、山ぶどうの栽培管理を行います。そのほか、ワイン醸造の知識習得や、ワイナリー設立についての調査研究、地域おこし協力隊に関する会議・研修・報告会等への参加もおねがいしています。※冬期期間は積雪があるため栽培作業はしません
【ブドウ栽培にぴったりな環境】
片品村は標高800m以上に位置し、冷涼な気候が特徴です。昼夜の寒暖差が大きく、この環境が 酸味が際立ち、香り豊かな個性的なワインを生み出します。ワイン用ブドウの栽培に理想的な条件が揃っており、この地ならではの味わい深いワインを生み出すことができます。
【温泉もアウトドアも楽しめる】
群馬県でも屈指の上質なパウダースノーが楽しめる片品村には、5つのスキー場があり、初心者から上級者までウインタースポーツを満喫できます。また、尾瀬国立公園やキャンプ場もありオールシーズン楽しめます。さらに、村には9つの温泉郷があり、休日には温泉巡りもできる贅沢なスポットです。
【周辺情報】
片品村は基本的に車の移動が主なので、自家用車は必須です。また、高崎市や前橋市は車で1時間程度で行けるほか、村内に個人商店等もあるので、日用品や食料品も手に入りやすい環境です。なによりも、都会にはない自然の空気や、美しい四季の変化を楽しめると思います。

募集概要

勤務地・交通
・JA利根沼田尾瀬わくわく体験館 (群馬県利根郡片品村大字菅沼) 
・村内全域:山ぶどうのほ場

(変更の範囲)会社の定める場所
仕事内容
地域おこし協力隊/ワイン用ぶどうの栽培、ワインの生産

《活動内容》
・ 耕作放棄地の整備、山ぶどうの栽培と管理
(冬期期間は積雪があるため作業はしません)
・ ワイン醸造に関する知識の習得。
・ ワイナリー設立についての調査研究
・ 地域おこし協力隊に関する会議・研修・報告会等への参加

《年間スケジュール》
4月 棚上げ 施肥
5月・6月 土壌管理(除草剤・草刈り) 芽掻き
7月・8月 枝梢管理 葉摘
9月 摘心 
10月 収穫・運搬 出荷
11月 整枝せん定・枝おろし
12月 せん定枝片付け 越冬準備

(変更の範囲)会社の定める業務
応募資格
(1)年齢20歳以上55歳までの方(申込時の年齢)
(2)心身ともに健康で、誠実に職務を行うことができる方
(3)応募時点で3大都市圏(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県の区域の全部)、3大都市圏以外の政令指定都市または地方都市(過疎、山村、離島、半島などの地域に該当していない市町村)に居住している方、もしくは、本村以外で地域おこし協力隊員として2年以上活動し、かつ、解任から1年以上経過していない方で、委嘱後、片品村に住民票を異動して居住できる方
(4)地域の特性や風習を尊重し、地域住民と積極的にコミュニケーションが図られる方
(5)任務に積極的かつ誠実に従事し、業務に対し意欲的に取り組むことのできる方
(6)普通自動車運転免許を有しており(AT限定不可)、自家用車をすでに保有している方
(7)一般的なパソコン操作(ワード、エクセル、パワーポイント等)及びインターネット、SNS等の知識を有し活用できる方
(8)地方公務員法第16条に規定する欠格条項に該当しない方
(9)協力隊任期後、自立して定住する意思のある方

※詳細は片品村HP募集要項をご覧ください
https://www.vill.katashina.gunma.jp/gaiyou/kakuka/kanko/2024-1223-0857-38.html
雇用形態
地域おこし協力隊として片品村長が委嘱します。〔採用予定人数:若干名〕
片品村役場 農林建設課所属会計年度任用職員(非常勤の地方公務員)

雇用期間:令和7年6月1日から令和8年3月31日まで
  (最終:令和7年10月1日から令和8年3月31日まで)
※年度ごとに更新し、委嘱の日から最長3年まで延長することができるものとします。 

※協力隊員としてふさわしくないと判断した場合は、雇用期間中であっても委嘱を取り消すことができるものとします。
給与
月給200,000円
・試用期間:なし
(この月額から、社会保険料等の本人負担分が控除されます。)
※社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険)に加入します。
勤務時間
(1)勤務日数:原則月20日勤務(週5日以内、土日祝日勤務となる場合あり)

(2)勤務時間:原則1日7時間30分(1時間休憩含む)とし、基本的には午前8時30分から午後5時まで。ただし、業務に応じて勤務時間が異なる場合があります。

※ 所定の月の労働日数及び労働時間を下回った場合は、その分の報酬は減額となります。
休日・休暇
※業務の内容や進捗に準ずる
福利厚生・待遇
(1)雇用保険、健康保険、厚生年金加入
(2)住居は、協力隊期間中に限り、村が用意し、無償貸与します。また、上記以外の住居に居住される場合、家賃等は隊員負担となります。
※水道料(基本料金を除く)光熱費については、隊員負担となります。また、応募・着任する際に必要な費用は支給されません。
(3)勤務期間中、業務に必要な事務用品等は村が無償貸与します。
(4)その他業務活動に必要な経費については、予算の範囲内において村が用意します。
(5)地域等での生活や通勤の移動手段として自家用車は必要不可欠です。自家用車等の持ち込みをお願いします。
寮・社宅
なし

会社概要

企業名
群馬県片品村(地域おこし協力隊)
事業概要
地域おこし協力隊
設立
資本金
代表者名
梅澤 志洋(ウメザワ ユキヒロ)
所在地
群馬県利根郡片品村大字鎌田3967-3
従業員数
企業ホームページ
-

応募・選考について

入社までの流れ
問い合わせ(「応募フォームへ進む」よりご応募ください)

・第1次選考(書類選考)
選考結果は、順次、応募者全員に対し、履歴書に記載のメールアドレスに通知するとともに、履歴書に記載の住所に文書を送付します。

・第2次選考(面接)
第1次選考合格者を対象に、面接による選考試験を予定しています。詳細については、第1次選考結果通知の際にお知らせします。
なお、第2次選考に要する交通費等は個人負担とします。

※第3次選考(面接)を実施する場合があります。
応募方法
片品村HP「地域おこし協力隊員募集のお知らせ」をご覧いただき、片品村役場むらづくり観光課へ必要書類を郵送してください。
応募受付期間:令和7年度 随時募集 
(最終受付:令和7年9月1日(月)必着(郵送又は持参)
面接地

群馬県利根郡片品村大字鎌田(片品村役場)

応募期限まであと 187
この求人をチェックした人におすすめの求人

群馬県の農業求人

もっと見る
【異業種出身者多数/フレックスタイム】高品質な農産物で世界へ!いちご・りんご栽培の次世代リーダーを目指せるチャンス!
勤務地 ■いちご生産
給 与 月給291,667~458,334円
仕 事 営農を受託した企業のいちご生産・りんご高密植栽培全般にわたる営農業務
「農業を始めたい!」その一歩を当農園で◎多品目の野菜栽培農家で農業をイチから学べます!
【パート・アルバイトは午前のみ/丁寧に指導】
勤務地 群馬県伊勢崎市香林町1丁目24
給 与 時給1,000円~1,100円
仕 事 大根、とうもろこし、ごぼう、きゅうり、ネギの管理作業など
【年休105日・月給33万~】『ただの卵』じゃない。ヒナから届ける、安全と美味しさの物語。自然の中で、”食”の未来を創る仕事を始めませんか?
勤務地 群馬県前橋市総社町総社2652
給 与 4,000,000円~(年収例)※昇給・賞与あり
仕 事 鶏の飼育管理(農場管理者候補)
【週3日からOK/子育て世代活躍中】細かい作業が得意な方にぴったりの、なめこ栽培スタッフ◎丁寧なサポートで安心スタート!
勤務地 群馬県高崎市吉井町多比良212
給 与 時給1,050円~
仕 事 なめこの生産、出荷に関わる業務全般
群馬県でキュウリ生産者になりたい方向けに、事前説明会・ハウス見学会を開催します!
【開催日程/9月27日(土)13:30~16:30】
勤務地
給 与
仕 事 事前説明会・ハウス見学会
【月給25万円~/幹部候補】群馬で未来の農業リーダーに!いちごとぶどうの生産を支える正社員募集
勤務地 群馬県吾妻郡
給 与 月給250,000円~
仕 事 いちごやぶどうの生産に関わる農作業全般、販売業務
【賞与あり/丁寧に指導】規模拡大中の農園で新たなキャリアを◎いちごやナスの栽培に携わり将来の農場長に!
勤務地 群馬県渋川市赤城町敷島40
給 与 月給180,000円~300,000円
仕 事 野菜の収穫、梱包、運搬、管理作業
[2027年卒対象]
【業界No.1】12年連続売上日本一の舞台で世界へ!「スシロー」で次世代のリーダーとして活躍しませんか。
勤務地 当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。
給 与 初任給250,000円
仕 事 回転すし『スシロー』にて、店舗運営職(総合職)
[2026年卒対象]
【業界No.1】日本の国民食"寿司"を世界のスタンダードへ。「スシロー」で店舗運営としてキャリアを築きませんか。
勤務地 当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。
給 与 初任給250,000円
仕 事 回転すし『スシロー』にて、店舗運営職(総合職)
【週4日程度・1日4h~勤務OK】丹精込めて育てたお花がお客様の笑顔へ。お花の成長を見守り、喜びを分かち合える仕事。
勤務地 群馬県藤岡市下栗須670-2
給 与 時給1,050円~
仕 事 花苗生産に関わる作業全般や出荷準備

果樹の農業求人

もっと見る
【異業種出身者多数/フレックスタイム】高品質な農産物で世界へ!いちご・りんご栽培の次世代リーダーを目指せるチャンス!
勤務地 ■いちご生産
給 与 月給291,667~458,334円
仕 事 営農を受託した企業のいちご生産・りんご高密植栽培全般にわたる営農業務
【資格手当あり/大型機械のオペレーター募集】安心・安全・健康的!有機栽培の最高においしい農作物を生産、独自販売する農家です。
勤務地 山形県鶴岡市羽黒町昼田字南田50番地
給 与 月給200,000円~260,000円
仕 事 オペレーター/水稲や枝豆などの生産
【資格も経験も不要◎/寮費無料/食事支給あり】カップルや友達同士の応募も大歓迎!◎日本一のみかん産地で収穫や運搬のお手伝いをしてください!
勤務地 愛媛県八幡浜市真網代丙803-3
給 与 時給960円または時給1,160円
仕 事 みかんの収穫、運搬または選果作業
【月給25万円~/幹部候補】群馬で未来の農業リーダーに!いちごとぶどうの生産を支える正社員募集
勤務地 群馬県吾妻郡
給 与 月給250,000円~
仕 事 いちごやぶどうの生産に関わる農作業全般、販売業務
豊かな自然に囲まれながら、おいしいみかんを収穫するお仕事です!
【3食つき/旅費支給あり】
勤務地 愛媛県八幡浜市真網代丙418-1
給 与 時給960円~
仕 事 みかんの収穫作業
9月末までの短期アルバイト募集! 落ちている栗の実を収穫するお仕事です。
【週1日3h~OK/主婦(夫)歓迎】
勤務地 埼玉県日高市大字旭ヶ丘菊の台、萩の台
給 与 時給1,078円~1,300円
仕 事 栗の収穫作業
群馬県前橋市のいちご農園で、収穫・栽培管理・配達スタッフを募集!
【週3日~、3h~勤務OK/Wワークも歓迎】
勤務地 群馬県前橋市力丸町352-1
給 与 時給1,000円~1,300円
仕 事 いちごの収穫、栽培管理、パック詰め、スーパーへの配達など
農業には無限の可能性があります◎この大きな市場の中で、ともに戦う仲間を募集!
【体験・見学時の送迎可/飲み物支給】
勤務地 埼玉県北本市石戸9丁目167-1
給 与 月給200,000円~
仕 事 多品目野菜の収穫、管理、配達作業
農業と福祉を連携させ地域農業を守るNPO法人。「えがおのモト」となる野菜を一緒に作りませんか?
【寮完備/日曜休み/資格取得支援あり】
勤務地 埼玉県蓮田市大字笹山586-8
給 与 月給200,000円~
仕 事 農業と福祉を連携させた、農産物の生産・加工・販売業務
西日本最大級の「花の海」で、未来の農業を牽引する幹部候補募集!これまでの知見を当社で活かしませんか?
【有休消化率高め/待遇充実】
勤務地 山口県山陽小野田市埴生3392
給 与 月給200,000円~350,000円
仕 事 (幹部候補)野菜苗・花苗の生産・出荷・販売

群馬県片品村(地域おこし協力隊)の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「群馬県片品村(地域おこし協力隊)」では「その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「群馬県片品村(地域おこし協力隊)」の勤務地は「群馬県利根郡片品村」です。

この求人と同じエリアの求人は?

群馬県には133件の求人があります。

関連する求人