株式会社アークの求人 - 岩手県

[2027卒対象エントリー]
若者が夢を持って輝ける職場!ブランド豚の生産から観光牧場まで多彩な挑戦が待っています

更新日:2025.07.31

「食はいのち」を理念に循環型農業に取り組む/若手が活躍できる環境

株式会社アークは、農畜産物の生産から加工・流通・販売・循環までの6次産業を行う会社です。ブランド豚「館ヶ森(たてがもり)高原豚」を生産し、それを原料として無添加のハム・ソーセージなどを製造し、通販や百貨店へ販売しています。
運営する「Ark館ヶ森」は、観光牧場として年間2万2,000人もの来場者を誇り、当社の商品の魅力を外に向けて発信し続けています。それ以外にも養鶏、有機野菜栽培、ガーデニングと、養豚業だけに収まらない多彩な事業を行っています。

【理念・ミッション】
当社は、創業者がつくった理念とミッションを最も大切にしています。

▼理念
「食はいのち」

▼ミッション
1.農業を通じて、健やかな食生活をお届けする。
2.農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業にする
3.農業を通じて、緑豊かな地球環境を整える

【やりがい】
自分の仕事の結果が良くも悪くも豚たちの様子に表れるため、しっかりお世話をできているかがはっきりとわかります。
今までできなかったことや知らなかったことを学び、日々の仕事で実践すると豚の成長速度が変わることが仕事の醍醐味です。
そして、大事に育てたお肉を自分の家族や友人、大切な人に「おいしい!」と言ってもらえることが何よりのやりがいです。

【社風】
農業の分野で多角的に事業を展開しているので、さまざまなことに挑戦でき、安定した経営を行うことができるのが私たちの強みです。
数年前から採用を強化して、将来を担う若手人材を育成しています。
中には入社4年目からベテラン社員に混じりチームリーダーを務める若手社員もいます。委員会活動では主に入社2~3年目の社員が委員長や副委員長を務めます。
前向きで向上心があり、能力を発揮する人には、若手社員でもどんどん組織の中心で活躍をしてもらいます。
【若手が活躍できる環境を】
新卒採用を始めて10年以上がたち、若手社員がどんどん活躍しています。将来、経営幹部として各部門を進化させていくような若手社員を増やすため、経営計画を作成・共有し、待遇・労働環境も改善して、前向きに仕事に取り組めるよう整備を続けています。
【成長できる研修制度】
当社では、充実の研修で新入社員を徹底サポート!入社1年目は外部研修や勉強会、2年目以降も管理職研修や海外研修など成長機会が豊富です。資格取得支援やブラザーシスター制度(メンター制度)で、未経験から安心してスキルを習得し、食のプロを目指せます!
【社員同士の交流が盛んです】
事業発展計画発表会、新入社員歓迎会、運動会、社員研修旅行など、部門を超えて社員同士が交流できる場を作っています。その他にも、夏のレクリエーションや忘年会、飲み会など、若い人材が多いため、ワイワイするのも好きな会社です。
【当社自慢のArk館ヶ森】
色鮮やかな花木の中で、ゆったりと放牧された動物たちが暮らしています。食事を楽しんだり、ファームマーケットでお買い物をしたりと、のんびりとした一日が過ごせますよ。ぜひ一度お越しください。
【社会貢献にも力を入れています】
地域になくてはならない企業・産業になるという創業者の意思を継ぎ、社内で開催している「チャリティポークショー」の売上を、毎年社会福祉団体に全額寄付しています。
【循環型農業へのこだわり】
肥料の製造を自社で行い、広大な農地を有効活用した循環型農業を確立しています。今後は穀物も生産しエサの原料にする予定です。それは、私たちがこだわっている、おいしくて安全で安心な一貫生産の実現と、品質・価値を向上させることにつながるからです。

募集概要

勤務地・交通
勤務地は原則、岩手県一関市です。

<岩手県一関市>
▼養豚事業
・藤沢農場
・花泉農場
・アスパラ農場
・黒木の沢農場
・坂の上農場

▼牧場事業
・Ark館ヶ森

▼飼料製造事業
・アークフィード

<東京都港区>
東京営業所
仕事内容
(1)生産職(養豚) /(2)総合職

《詳細》
(1)生産職(養豚)
当社養豚事業部における飼養管理全般です。
養豚には大きく2つのチームがあり、いずれかのチームを担当していただきます。

<繁殖チーム>
お母さん豚の妊娠・健康管理、子豚達のお世話
<肥育チーム>
豚達を大きく育て、出荷するまでの健康管理

(2)総合職
動物の飼養管理、植物の生育管理、店舗での接客販売業務、食品加工業務、受発注業務など、所属部署に応じた内容です。
以下のような所属部署がございます。

<牧場事業>
農牧部農園管理:30種類以上の有機野菜の栽培、ガーデニングなど牧場内の景観整備
農牧部動物管理:鶏たちの健康管理とブランド卵「昔たまご」の生産、その他放牧動物の管理
製造販売部:レストランの運営、ファームマーケットの運営
営業部:百貨店・高級スーパーなどへの法人営業活動
マーケティング部:通信販売(ネットショップやカタログ)の企画・運営、物流管理

<ハム・ソーセージ加工事業>
ブランド豚「館ヶ森高原豚」を100%使用したハムやソーセージ、デリカの製造

<有機肥料製造事業>
各事業部から排出された動物の排泄物や生ゴミなどを原料とした有機肥料製造
完成した有機肥料は自社内で活用したり、商品化して販売したりします。

<自家配合飼料製造事業>
自社の動物たちに給与する飼料を製造
地元の契約農家の方々に生産して頂いた飼料米も原料にしています。

<障がい者就労支援事業>
障がいをお持ちの方々の就労を支援するA型事業

<総務部>
各部門が事業目的を達成するための全てのサポートをする管理部門
応募資格
【応募対象】
・学部・学科・農業経験は問いません
・2027年3月に大学院、大学、農業大学校、高専、短大、専門学校を卒業予定の方

【免許】
普通自動車免許(AT限定可)
※職場までの公共交通機関はありませんので車通勤が必須です。入社までに取得してくだされば問題ありません。

【求める人物像】
以下いずれかに当てはまる方
・動物が好き!自然が好き!
・食べることが好き!
・体を動かすことが好き!
・人を喜ばせることが好き!
・いろいろなことにチャレンジするのが好き!
・みんなでワイワイするのが好き!
・仕事を通して何か夢を叶えたい!社会に貢献したい!
・仲間と協力して目標に向かって物事に取り組むのが好き!
雇用形態
正社員〔採用予定人数:6~10名〕

雇用期間の定めなし
給与
(1)生産職(養豚)
・大学院・大学卒/月給267,000円 ※昇給・賞与あり
(内訳:基本給233,000円+住宅手当10,000円+衛生手当24,000円)
・高専・短大・専門学校卒/月給237,000円 ※昇給・賞与あり
(内訳:基本給203,000円+住宅手当10,000円+衛生手当24,000円)
※試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は同額)

《月収例》
・大卒・大学院卒:基本給233,000円(月給)+住宅手当10,000円+衛生手当24,000円+通勤手当+諸手当
・短大・専門学校卒:基本給203,000円(月給)+住宅手当10,000円+衛生手当24,000円+通勤手当+諸手当
※時間外手当は別途支給

(2)総合職
・大学院・大学卒/月給243,000円 ※昇給・賞与あり
(内訳:基本給233,000円+住宅手当10,000円)
・高専・短大卒/月給213,000円 ※昇給・賞与あり
(内訳:基本給203,000円+住宅手当10,000円)
※試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は同額)
※養豚事業部に勤務の場合は、衛生手当24,000円/月支給

《月収例》
・大卒・大学院卒/月収255,095円(基本給233,000円(月給)+住宅手当10,000円+通勤手当(15kmの場合)7,095円+役職手当5,000円)
・短大・専門学校卒/月収225,095円(基本給203,000円(月給)+住宅手当10,000円+通勤手当(15kmの場合)7,095円+役職手当5,000円)
※養豚事業部にて研修中の間は衛生手当24,000円/月も支給
※時間外手当は別途支給
勤務時間
7:50~17:20(実働8h、休憩1.5h)
※天候・季節・状況に応じて変動あり
※時間外労働時間:有(0~20h/月、時間外手当支給)
※部門、季節などにより変動します。
※夜勤はありません。
休日・休暇
・週休2日制(シフト制で事前に希望をとり、交代で休みます)
・年間休日:108日
※6ヶ月経過後の有給休暇数:10日(最大20日間)
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・通勤手当あり(31,600円/月まで、距離により変動あり)
・昇給あり(年1回、前年度実績:700~5,000円)
・賞与あり(年2回、前年度実績:計約3ヶ月分 ※業績変動)
・住宅手当あり(10,000/月、満30歳まで本人名義で本人が契約する賃貸物件)
・衛生手当あり(24,000円/月、養豚事業部に勤務の場合支給)
・役職手当あり
・家族手当あり
・子供手当あり
・時間外手当あり
・移動交通費支給(出張旅費規定による)
・産休・育休取得実績あり
・介護休暇制度あり

\制度・行事も充実/
<福利厚生>
慶弔見舞金、永年勤続表彰、定期健診、社員互助会、昼食補助、生産品社員割引など
<社内制度>
委員会活動、ブラザーシスター制度、資格取得支援制度など
<社内行事>
事業発展計画発表会、新入社員歓迎会、新年会、社員研修旅行、運動会、忘年会など

受動喫煙対策:喫煙所あり
寮・社宅
なし
※周辺家賃相場:35,000円/月~
・住宅手当あり(上限10,000/月)
採用実績校
青森大学、青山学院大学、秋田県立大学、石巻専修大学、茨城大学、岩手大学、宇都宮大学、桜美林大学、岡山理科大学、帯広畜産大学、北里大学、釧路公立大学、国士舘大学、駒澤大学、尚絅学院大学、信州大学、専修大学、仙台大学、創価大学、筑波大学、帝京科学大学(山梨)、帝京平成大学、東海大学、東京海洋大学、東京工科大学、東京農業大学、東北大学、東北学院大学、東北芸術工科大学、東北工業大学、名古屋大学、新潟大学、日本大学、弘前大学、福島大学、明治大学、名城大学、盛岡大学、山形大学、酪農学園大学、早稲田大学 など

会社概要

企業名
株式会社アーク
事業概要
ブランド豚「館ヶ森高原豚」を中心とした農畜産物の生産から加工・流通・販売・循環までの6次産業

◎1次産業
豚肉・有精卵・有機野菜の生産や、ガーデニングなど牧場の景観整備
◎2次産業
ハム・ソーセージ、食肉製品の加工、パン・お菓子の製造、飼料の製造、有機肥料の製造
◎3次産業
レストラン・直営店での接遇・企画・運営、百貨店・高級スーパーへの販売、通信販売(ネット、カタログ等)の企画・運営
◎A型事業
障がい者の就労支援

【経営データ】
総栽培面積:1,200a 
ハウス:7棟
豚舎:29棟
鶏舎:4棟

品目:小麦・玉ねぎ・ジャガイモ・小松菜
養豚頭数:65,000頭(母豚頭数:5,000頭)
飼養羽数:3,300羽

【施設】
ハーブガーデン、ハーブ館(レストラン、ショップ)、ファームマーケット、BBQテラス、放牧場(鹿、羊、ポニー他)、バーベキューハウス、たまご館、アイスクリーム館、ハーブショップ

【主要取引先】
全農宮城、伊藤ハム、日本フードパッカー、高島屋など
設立
1972年11月
資本金
50,000,000円
代表者名
橋本 晋栄(ハシモト シンエイ)
所在地
岩手県一関市藤沢町黄海字上中山89
従業員数
189名(男性119名/女性70名)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

会社説明会(対面・WEB)

エントリーシート提出

面接(グループ)

適性検査

面接(個別)

内々定
※説明会・選考の際は、基本的に往復交通費を支給します
※説明会・選考にて宿泊が伴う際、弊社で宿泊手配をする場合は、費用はご負担いただきません
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

勤務地により異なります。

応募期限まであと 60
この求人をチェックした人におすすめの求人

岩手県の農業求人

もっと見る
[2026卒対象エントリー]
いのちを育み、食卓へ安心を。小岩井農牧で酪農の未来を担う仲間募集!
【寮完備/年休106日】
勤務地 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
給 与 月給190,000円~
仕 事 大手企業直営農場での酪農作業全般
【7/27(日)東京会場/参加無料】福島県への〈就農〉と〈移住〉が一緒に相談できる相談会を開催!
勤務地 〔会場〕東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館・12F ダイヤモンドホール
給 与 -
仕 事 〔福島くらし&就農フェア〕・福島県の紹介・移住、就農の相談
【年休106日&待遇充実】30年の信頼を力に!未経験から活躍できるルート営業・飼料製造スタッフ募集!
勤務地 栃木県那須塩原市鍋掛1088-366
給 与 ①210,000円〜250,000円②200,000円〜230,000円
仕 事 ①飼料の配達・営業スタッフ ②乳牛又は肉牛の飼料製造に関する業務全般
【年休105日/福利厚生・手当充実】営業経験を活かす!ドローン・スマート農業等の最先端に触れながら、地域に深く貢献できる営業職。
勤務地 事業所名:株式会社池田
給 与 210,000円~320,000円
仕 事 農業関連資材等の営業職
牛舎の無い牧場!?山を使った完全放牧スタイルの酪農で“真の健康“を追求しませんか?
【年間休日106日◎/事務職募集】
勤務地 岩手県下閉伊郡岩泉町上有芸水堀287
給 与 月給216,000円~
仕 事 事務職/山地酪農を行う「なかほら牧場」で受注管理や外部対応など
<小岩井農場>観光地の乗馬施設での飼育管理スタッフを募集!
【食事付きの独身寮あり/盛岡まで車で30分】
勤務地 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
給 与 月給149,780円~172,780円
仕 事 乗馬施設での接客、施設整備、馬や小動物のお世話(社員補佐)
豚の繁殖から肥育まで。一貫した高い技術力を未経験から学ぶことができます! 
【各種手当充実/移住に最適】
勤務地 岩手県八幡平市荒木田4-8-1
給 与 日給7,000円~10,000円
仕 事 アットホームな農場で養豚業務全般
ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開をしています。
【年間休日105日/数々の受賞歴あり】
勤務地 岩手県一関市藤沢町黄海字上中山89(岩手県一関市内の各農場)
給 与 月給200,300円~250,000円
仕 事 循環型農業を実践する養豚農場で、ブランド豚の飼育管理業務全般
120年以上続く老舗大手企業で獣医師を募集!観光農場や食品・乳製品の販売事業を展開。
【年間休日106日/各種手当充実】
勤務地 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
給 与 月給290,000円~600,000円
仕 事 臨床未経験OK/大手企業直営農場で獣医師
[株式会社みちのく白河農園]
世界最先端の大規模グリーンハウスにて、栽培・生産・集出荷管理マネージャー候補者を募集!@福島県/岩手県
【新規事業所オープニングスタッフ】
勤務地 株式会社みちのく白河農園(岩手県・福島県)※詳細未定
給 与 月給218,300円~
仕 事 サラダボウルグループ農場でマネージャー候補/岩手・福島県勤務

養豚の農業求人

もっと見る
【完全週休2日制/基本定時退社】国内トップレベルの大規模養豚企業で養豚管理の正社員募集!充実の福利厚生で安心!
勤務地 宮崎県都城市、群馬県前橋市、群馬県桐生市
給 与 月給269,000円~
仕 事 豚の飼養管理など業務全般
[2026卒対象エントリー]
養豚・養鶏で夢を叶えたいあなたへ!高い畜産技術と業界トップクラスの働きやすさで畜産のプロへ導きます
勤務地 ▼生産管理職(養豚)
給 与 月給236,000円~
仕 事 総合職
東証プライム上場グループ!豚の命を育む次世代の養豚。未経験から安定して長く働ける環境です。
【残業少なめ&年休108日】
勤務地 ・えりも農場(北海道幌泉郡えりも町字大和810番地)
給 与 月給205,000円~250,000円
仕 事 養豚場での養豚管理、清掃など
[2026卒対象エントリー/27卒・第二新卒も歓迎]
飼料から畜産・食品まで!パーソナル研修と多彩なキャリアプランで成長できる総合職
勤務地 ・本社・清水工場(静岡県静岡市清水区幸町5-12)
給 与 月給250,000円
仕 事 飼料・畜産・食品事業に関わる総合職
【人物重視採用】IT化されたクリーンな豚舎と業界高水準の待遇!新しい養豚のカタチに挑戦しませんか?
勤務地 千葉県匝瑳市今泉530-1
給 与 月給240,000円~330,000円
仕 事 養豚業に関わる業務全般
【年間休日103日/福利厚生充実】ニッポンハムグループの大規模農場で養豚スタッフを募集!@宮崎県
勤務地 ・九州事業所(都城市)
給 与 月給166,000円~229,000円
仕 事 大規模農場での豚の生産飼育
【年間休日103日/福利厚生充実】ニッポンハムグループの大規模農場で養豚スタッフを募集!@青森県
勤務地 ・東北事業所(おいらせ町/六戸町/三戸町/横浜町/秋田県鹿角市)
給 与 月給166,000円~229,000円
仕 事 大規模農場での豚の生産飼育
【年間休日103日/福利厚生充実】ニッポンハムグループの大規模農場で養豚スタッフを募集!@北海道
勤務地 下記事業所のうち、いずれかの地域の農場に配属。
給 与 月給166,000円~229,000円
仕 事 大規模農場での豚の生産飼育
繁殖から出荷まで一貫経営する養豚場!業務拡大に向けたスタッフを募集します
【住宅手当あり/週休2日】
勤務地 愛知県田原市野田町沖田325
給 与 月給210,000円~240,000円
仕 事 養豚に関わる作業全般
「養豚業界の灯台」を目指して、みんなで次世代の養豚事業を考え続けています。
【年間休日120日/養豚生産職@広島県三次市】
勤務地 花見山農場:広島県三次市下志和地町11170-44
給 与 月給230,000円~260,000円
仕 事 大規模養豚場での養豚生産職

株式会社アークの求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「株式会社アーク」では「正社員、新卒(正社員・インターン)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「株式会社アーク」の勤務地は「岩手県一関市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

岩手県には25件の求人があります。