市場で培ったその経験、今度は農業の未来のために。ITで流通を革新する当社で、新しい販路を開拓しませんか。
株式会社農業総合研究所は、「Passion for Agriculture ー農業に情熱をー」を合言葉に、ITの力で日本の農業が抱える課題解決に挑む、産直流通のリーディングカンパニーです。この度、2023年より新たな販売チャネルとしてドラッグストアへの卸売事業が本格始動。事業拡大の核となる、市場での経験をお持ちの営業職を募集します。
【仕事内容について】
既存の市場流通と連携しながら、ドラッグストアという新しい販路へ農産物を届ける卸売営業です。市場や生産者さんから作物の生育状況や相場の情報を掴み、価格を交渉し、販売先へ提案する。これまで培ってきた経験やスキルが最大限に活きる仕事です。
時には生産者さんと一緒に販売企画を考えたり、新たな取引先を開拓したりと、裁量大きく活躍できるのがこのポジションの面白さ。会社の強みを活かして「こんな売り方を試せないか」といった自由な提案も大歓迎です。
【採用担当者からのメッセージ】
あなたが市場で培ってきた経験と知識は、私たちのビジネスにとって、そして日本の農業の未来にとって、非常に価値のあるものです。既存のやり方にとらわれず、生産者のため、生活者のために何ができるかを一緒に考え、新しい流通の形を創っていきませんか。ご応募を、心からお待ちしています。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【どんな会社?】
私たちは「持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにする」というビジョンのもと、全国10,000名以上の生産者さんと都市部のスーパーなど2,100店舗以上をITで直接つなぐ、農産物流通のプラットフォームを構築・運営しています。新鮮で美味しい野菜や果物が、最短翌日にはお店に並ぶ。そんな当たり前のようで当たり前でなかった仕組みを創り出し、日本の農業に新しい風を吹き込んでいる会社です。
【未来は自分次第。多彩なキャリアを描ける】
まずは営業職として、生産者と販売店を繋ぐ当社のビジネスモデルを深く理解していただきます。その中で見えてきた農業の課題や、あなた自身の「もっとこうしたい」という想いを、ぜひ発信してください。将来的には、新たな販売チャネルの拡大を手がける部署や、全国の物流網を管理する部門など、多彩なキャリアへ挑戦することが可能です。
【日本の農業の「未来」を支えるという誇り】
私たちの事業の根底にあるのは、「持続可能な農産業を実現し、生活者を豊かにしたい」という強い想いです。あなたが介在することで、生産者さんは正当な対価を得て農業を続けることができ、生活者は新鮮で美味しい農産物を手にすることができます。
【年間休日123日!】
土日祝休みの完全週休2日制で、年間休日は123日を確保。さらに、連続3日間の休暇を取得できる「ありがとう休暇」制度もあり、心身ともにリフレッシュしながら働くことが可能です。
【手厚い福利厚生で生活をサポート】
単身で賃貸住宅にお住まいの方には最大月3万円の住宅手当を、ご家族のいる方には配偶者(月2万円)やお子さん(1人につき月1万円)への家族手当を支給。他にも、通勤手当や確定拠出年金制度など、将来を見据えて長く働ける制度が整っています。
【求める人物像】
農産物の市場流通について深い知見をお持ちの方を求めています。市場の卸売業経験者は大歓迎です。天候や市況によって目まぐるしく状況が変わるのが、この仕事の常。予期せぬトラブルにも臨機応変に対応し、生産者さん、市場関係者、物流業者、販売先など、多くの人と円滑なコミュニケーションを取りながら物事を進められる方をお待ちしています。