未経験でも安心の教育体制/職場の雰囲気が良く、離職率が低い◎/滋賀県認定の『環境保全型農業』を実践!
"【私たちの事業紹介】
イカリファームは滋賀県近江八幡市にて、220ha(東京ドーム47個分)に及ぶ耕作面積で、お米や麦などを生産し、全国に出荷、ネット販売を行っています。2020年5月には直売所もオープンしました。
人と自然に優しい農業を心がけており、環境保全への取り組みとして「土づくり技術」「化学肥料低減技術」「化学農薬低減技術」を取り入れています。
それらの持続性の高い農業生産方式を導入したことで『エコファーマー』として滋賀県で認定されました。当社で作った作物は、環境への負荷を削減する技術で生産された農産物として『環境こだわり農産物』に認証されています。
【先輩社員コメント】
・大学在学中にイカリファームで研修をした後、JAに入社。しかしダイナミックな農業が忘れられず、中途入社しました。現在は生産現場の管理統括をしており、作付計画や年間作業計画等も全て行えるまでになりました。(勤続12年目)
・新卒で入社。農大出身ですが生産技術を学ぶ学部ではなかったため、農業現場での知識はあまり無かったのですが、しっかりとした指導のおかげで各種作業を着実に吸収でき、今では全ての作業をこなせるまで成長できました。ヘリコプターやドローン等の免許も取得し、仕事の幅が広がりました。また、後輩の指導も任されるようになりました。(勤続6年目)
当社は農業大学校等の農業研修の受け入れも行っており、指導には慣れています。また、2020年4月には代表の井狩が、滋賀県の滋賀県指導農業士に認定されました!
未経験の方でも安心してご応募くださいね。
全国の皆様からのご応募を、社員一同心よりお待ちしております!
?https://www.ikarifarm.com/ホームページやhttps://www.facebook.com/%E3%82%A4%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%BC%E3%83%A0-1494686274161308/Facebookで農場の様子を公開しているので、ぜひこちらもご覧ください!"
"【様々な農業機械やICT技術を導入】
ダイナミックな農業には機械操作が欠かせません。大型特殊免許、ラジコンヘリ等の免許取得支援を行っています。また安心・安全で高品質な農作物をお客様にお届けするため、トヨタ自動車と連携して最先端のICT管理ツールを利用しています。農作物の状態、農薬や機械の使用状況等、全ての事柄について徹底した生産工程管理をしています。"
"【低農薬で安全な作物を】
滋賀県では農薬・化学肥料の使用に厳しい基準を設けていますが、当社は基準値の更に5割以下に削減し、農薬の使用を7成分以下に抑えています。
また、循環型農法を取り入れ、稲刈りで出た稲わらを近江牛の餌として利用し、その牛糞をたい肥として圃場に入れ、循環利用し環境に優しい農業を行っています。"
"【マンツーマンでしっかり指導】
試用期間後も2年間、決まった指導者がつき、知識を深め技術を向上させる教育システムがあり、未経験者の方でも安心して働いていただけます。相談役もおり、分からないことを聞きやすい環境を整えています。また、社内安全教育の実施等にも力を入れて取り組んでいます。"
"【メディア取材歴あり】
当社の生産・販売するコシヒカリの改良系統の「しきゆたか」という新品種は、今までの品種と比べ非常に良食味のお米です。冷ましても「もちもち」とした食感と旨みが持続することが特徴。TV・新聞・雑誌といった各種メディアでも取り上げていただきました。"
"【会社の雰囲気】
社員はみな明るく元気で、間違いなく雰囲気の良い職場です!離職率が低く、定着率が高いことも強みです。事前の見学・体験も受け付けていますので、お気軽にご相談下さい。
(写真は社員旅行で和歌山県の白浜に行った時の様子です。)"
"【代表からのメッセージ】
目標に向かって進むことができるやる気のある方、協調性があり、切磋琢磨しながら成長できる方、ぜひ私たちと一緒にわくわくする農業を創りましょう!"