新豚舎は温度&換気調整をパソコンで管理/においを通常の農場の70%~80%まで削減/マリンスポーツに最適な立地
【企業の特徴】
千葉県の九十九里浜沿いに位置する当社では、食品メーカーで余分に作られた余剰食品「エコフィード」を餌に作り変えて豚に与える新しい循環型農業に取り組んでいます。
また、緑茶葉と乳酸菌をあわせた液状飼料を与えたブランド豚を販売。レストランやホテルなどの業界で評判になりつつあります。
【働く環境について】
新しく完成したばかりの豚舎では温度・換気の調整がパソコンで管理ができ、餌に関しては、豚舎の外にいてもスマートフォンなどから遠隔操作が可能です。また、豚が食べている餌の量なども確認できるため、豚の健康状態の管理もしやすくなりました。
当社は時代のニーズに応えながら、従業員が働きやすい職場づくりを目指しています。最近では、畜産業界ではまだ珍しい完全週休二日制を導入しました。これからもどんどん変革を続けていく予定です。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【主な業務内容】
給餌、豚舎の掃除、飼育管理、出荷調整といった農場の業務全般をお任せします。農場によって豚の管理方法は異なるため、経験者の方でもまずは実務を通して当社の管理方針に慣れていただきます。
会社の考え方やエコフィードに対する理解認識を深めていただき、将来的には未経験者の社員やパート従業員の管理をお任せしたいと考えています。
【こんな方を募集!】
向上心や積極性があることは当たり前。これまでのやり方にとらわれず、柔軟さと素直さを大切に仕事に取り組める方を歓迎します。
慣れないことが多いかもしれませんが、時間を掛けて少しずつ慣れていただければと思っています。
【当社のおすすめポイント】
農場へ入る全員のシャワーイン・シャワーアウトはもちろんのこと、豚を出荷した後の農場は必ず洗浄することを徹底するなど、ゴミ一つない清潔な農場を目指しています。
また、特別な資材を使用し与える餌を工夫することで、においを通常の農場の70%~80%まで削減しています。近隣住民の方にも説明を行い、ご理解いただいた上で事業を行っています。
【給与について】
設定した目標を達成した際は、業績手当として給料に還元します。また、会社全体の業績に応じて賞与とは別に+αで給料に還元。やりがいやモチベーションを保って働いてほしいと考えています。
【安心の福利厚生】
時間外手当、通勤手当、業績手当、役職手当支給、昼食代補助ありと安心の体制です。さらに引越し代の補助(規定あり)もありますので、遠方の方もぜひご応募ください。
【周辺環境】
コンビニやスーパー、病院や家電量販店などが揃う市街地までは車で15分程度です。休日はマリンスポーツはもちろん、海沿いのカフェやレストランも楽しめます。