休憩はこまめに取得可!おやつあり/仲良く明るい雰囲気の職場/ジュースやジュレなども作っています
"【まちも人も温かい、風光明媚な田舎町】
ここ愛媛県八幡浜市の真穴(まあな)地区(真網代・穴井を合わせた通称名)は、県西部の宇和海と瀬戸内海を隔てる日本一細長い半島「佐田岬半島」の付根に位置し、温暖な気候に育まれた「みかん」と、漁場豊かな宇和海で獲れる「魚」が二大産業の田舎町です。
秋にはたわわに実ったみかんが段々畑をオレンジ色に染め、眼下に広がるエメラルドブルーの海には小島と遠く半島を望みながら、収穫の歓びを全身で感じることができます。夕方にはみかん山と街全体を島陰に沈む夕陽が温かく紅く染め、身も心もとても癒されます。
この風光明媚な地で精魂込められ美味しく育ったみかんは、天皇杯をはじめ数多くの賞を受賞しています。
【人気のホームステイ型短期アルバイト!】
収穫期の労働力不足が深刻な問題となっている昨今。真穴地区も例外ではなく、今年も収穫アルバイト募集を行います。毎年多くの人がアルバイトに訪れ、地域全体が活気に満ちあふれました!
今年は新型コロナの影響で例年のような一括募集ではなく、個人農家単位で募集します。こんな時だからこそ皆さんの力が必要です!あなたも、日本一のみかん作りに情熱を持って取り組んでいる真穴地区でアルバイトをしてみませんか。農家と共に農業のすばらしさ・厳しさを体験する中で、収穫の醍醐味と充実感、仕事を終えた時の達成感をぜひ味わってください。
また、自分でみかん作りをやってみたい方、新規就農を希望される方は行政・JA・地域が一体となって応援します。
杉本果樹園の情報を更に知りたい方はYoutubeで動画をご覧ください!
https://www.youtube.com/embed/JcN2xIeZw80
※応募の際は、募集情報欄の《コロナ対策について》を必ずご確認ください。
※応募・コンタクトをしていただいた方には必ずご連絡します。
連絡が来ない場合は、迷惑メールフォルダもしくは着信履歴をご確認ください。"
"【代表夫婦からのメッセージ】
こんにちは、https://www.sugimotokajuen.com/杉本果樹園です。先祖代々受け継ぎ10代目、みかんの生産~販売までを行う個人経営生産者です。日々の作業は夫婦2人に年間雇用3人の5人で頑張っています。
短い期間ですが仲良く明るく仕事をしてもらえるように心がけています。食事もとってもおいしいと喜んでもらっています。初めての方でも優しく指導しますので大丈夫です。応募お待ちしています。"
"【安心の生活環境】
これまでホームステイでアルバイターの受入れをしていたのですが、コロナの影響で今年も一軒家も借り上げました。皆さんに個室を準備していますので安心です。
例年は道後温泉や高知の四万十などに観光できますが、今年はぜひ地区内の癒しスポット巡りを楽しんでくださいね。"
"【安心してお過ごしいただくために】
全国から集まるアルバイターの皆さんには、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、PCR検査を受けて陰性の確認をしてから、真穴にお越しいただきます。ご協力をよろしくお願いいたします。"
"【新しい出会いに】
このアルバイトがきっかけでここで新規就農した方、地元に帰って農業を始めた方や農家に嫁いだ方もいます。"
"【第二の故郷】
地域の方や全国から来た仲間の様々な生き方・考え方を共有し、人生に大きなプラスとなる「第二のふるさと」になり得る場所です。"
"【応募お待ちしています!】
応募後、まずは第一次産業ネット受付担当より電話があります。面接は当農園の代表と電話にて行います。"