仔牛は育成牧場に預け、スタッフの負担軽減/手当充実で長く続けられる環境◎/近くに温泉あり、帯広駅までは電車で32分
【私たちの事業紹介】
有限会社ダイナミルクは、1995年より酪農牧場を営んでいる会社です。
社名の『ダイナミルク』は、“ダイナミック”と、“酪農(ミルク)”という言葉をミックスさせたことが由来。日本屈指の酪農王国、十勝エリアの地域活性化と独立支援に取り組みながら、おいしい牛乳を生産したい、という思いから設立されました。
牛にできるだけストレスをかけないことを徹底し、日々牛に愛情をもって大切に管理しています。こうして『安定した牛乳の生産』という使命を果たし、社名に負けないくらいダイナミックに躍進していきます!
当社が位置する十勝は、「大規模」「最先端の技術」「情報が多く入る」「高い生乳生産量を誇る」酪農地帯。生まれた仔牛を一定期間育てる預託牧場が点在しているため、酪農牧場では労働力を削減することができるなど、地域全体の連携で高い生産性を保っています。当社はこの恵まれた環境を活かしながら、日々牛たちに向き合って牧場を運営しています。
【安心して長く働けるように】
除糞や餌やりの作業は基本的に大型の農業機械で行い、体力的な負担の軽減にも努めていますので、男女関係なく活躍することができますよ!また、スタッフが一生懸命働ける環境を整備したいという一心で、精勤手当や繁忙手当など、待遇をしっかり整えています。旅費交通費や引越し代もサポートしますので、全国どこからでも安心してご応募ください。
これから酪農に関わりたい方・牛が好きな方、そしてもちろん酪農経験者も大歓迎です!
体験や見学も随時受け入れており、最寄りの「新得駅」までお越しいただければお迎えに行くことも可能です。まずはお気軽にご連絡ください。たくさんのご応募をお待ちしています!
【職場の雰囲気】
当社はとてもアットホームな環境です。分からないことがあればすぐに先輩スタッフを見つけて質問できる環境ですのでご安心ください!明るい性格のベテランスタッフが、しっかりとフォローしていきます。
「言う事を聞かない自然」「わがままな自然」を相手にしているため、おおらかな気持ちで「今できること」を考えて行動することを大切にしています。
【スタッフの声】
酪農未経験でしたが、丁寧に教えていただき、思っていたよりもすんなり仕事に慣れることができました。手当も充実しているので、働いていきやすい環境は整っていると思います。旅費交通費や引っ越し代のサポートもあり、とにかく仕事・新生活のスタートがしやすかったです。
【担当者メッセージ】
スタッフが毎日元気でいてくれることが何より嬉しいです。より良い牧場にしていくため、牛が快適に過ごせるよう日々気を配り、スタッフの質問や意見はしっかり聴くことを重視しています。そして長く安心して働いてもらえるように、福利厚生面を整え、精勤手当や繁忙手当などを支給させていただいています。牛も人も過ごしやすい環境がモットーです!だからうちの牛はみんな穏やかな性格ですよ(笑)
【ストレスの少ない環境作り】
妊娠牛は、ストレスを減らすため自由に動き回れるフリーバーンと呼ばれる牛舎で過ごします。出産が終わると、仔牛は町営の育成牧場に預けるため、出産疲れを癒すことができます。また搾乳牛は、個々の寝床スペースが確保できるフリーストール牛舎で飼育しています。このように、牛が快適に過ごせるように日々気を配っています。
【エサ作りへのこだわり】
『良い牛は良いエサから』という考えのもと良質なサイレージ作りに力を入れています。草地は雑草を生やさないように定期的な除草剤の散布・追播、適期に収穫するなど、牛が喜んで食べてくれるエサ作りを常に考え追及しています。
【周辺環境】
牧場から車で約20分の場所に位置する新得駅は快速が全て止まる駅で、商業都市「帯広駅」まで約30分で行くことができます。駅周辺にはスーパーやコンビニ、役場、小・中・高校、病院など一通り揃っており、生活に不便はありません。屈足(くったり)温泉・大雪山国立公園なども近場にあり、スキーやトレッキングなどアクティビティはオールシーズン可能です。