家族経営のアットホームな牧場/市街地への交通アクセス◎生活に便利な立地/独立を目指したい方にもピッタリ!
【家族経営ならではの魅力】
私たち布田牧場は、自然豊かな北海道の置戸町で酪農を営んでいます。長年家族が中心となり経営を行ってきた牧場ですが、より活気のある牧場づくりを行うため、私たちと一緒に働いてくださる方を募集いたします!
当牧場では搾乳、給餌、牛舎の清掃や子牛の分娩、飼料の栽培・収穫など、酪農における仕事のほとんどを経験することができます。
メガファームと呼ばれるような大規模な牧場では作業が効率化、分担されており、なかなか多様な仕事に関われないこともあります。当牧場は家族経営で小規模なため、酪農牧場の全工程に一貫して携わることができるのです。酪農の全体像を早い段階で掴むことができ、奥深いこの仕事のやりがいを感じていただけるはずです。
【未経験の方も独立希望の方も歓迎!】
未経験の方は、先輩社員と一緒に搾乳やエサやりから学んでいただきます。不安点はいつでも確認できる環境なので、安心して働けます。
当牧場で培った経験と能力は、将来独立を目指す方にとっても必ず役に立つことでしょう。酪農業の本質をしっかりと理解できる環境こそが、家族経営の牧場で働く最大の魅力です。
最初は不安だと思いますが、酪農の仕事を学ぼうとする気持ちと取り組む姿勢があれば全く問題ありません。私たちはそういった皆さんの気持ちを尊重していますので、酪農経験者の方はもちろん未経験の方でも大歓迎です!
【まずは酪農を体験しよう!】
北海道ならではの雄大な自然環境の中、温かな雰囲気に包まれた自慢の牧場で、酪農の仕事を通じて多くのことを学びませんか?働く前に職場見学をしたいという方も大歓迎です。
ご応募後、見学希望ややりたいことをお伺いしますので、まずはお気軽にご応募ください!
※2023年5月8日更新
※この求人は採用人数に達したら終了します
【おいしい牛乳をつくるために】
当牧場は牛一頭一頭の状態を観察しやすいつなぎ牛舎と、牛たちのストレスの少ないフリーストール牛舎、それぞれのメリットをうまく生かした牧場運営を行い、こまめにメディカルチェックを行っています。愛情を持って大事に育てており、取引先の方々には「人懐っこい牛だね」と言われたりもします。
【代表夫婦コメント】
◆布田 透◆
地元置戸町出身、就農歴28年。趣味は人間ばん馬(優勝歴もあります!)
日々是精進!奥深くやりがいのある仕事です。プライドを持って仕事に励んでいます。
◆布田 みゆき◆
神奈川県出身、縁があり酪農の道に入り22年。趣味はナンプレ、ヤギと戯れること。
未経験でも大丈夫です。(最初は誰でも未経験ですから!)カントリーライフを満喫しながら一緒にお仕事しませんか?
【生活の利便性】
車で10分圏内にスーパー、コンビニ、学校、病院、図書館などの施設があります。また町内から車、公共バスで約1時間のところにJR北見駅、女満別空港があり、市街地への交通アクセスも良好!先輩従業員もいますので、仕事のことや置戸での生活について相談にのってくれますよ!
【質を重視】
当牧場では出荷するのは生乳ではなく乳製品に変わる加工乳です。加工乳であれば通常、質よりも量を重要視しますが、当牧場ではこだわっているのは自分たちが飲んでもおいしい牛乳を作ること。品評会での受賞歴もありますよ!
【努力を評価します】
能力だけでなく、努力の面もしっかり見ながら評価をします。そして意欲的な方には大型特殊免許の取得費用等の援助もあります!やる気があればどんどん仕事を任せていきますので、成長のスピードも早いですよ。
【大自然の中の牧場】
ここ置戸町は森林が多く、山々の大自然も満喫できます。牧場には可愛いリスたちが現れたりもします!森林資源を活用した木工製品が、置戸町の名産品となっています。