株式会社讃久農園の求人

品質と生産量が自慢!感謝の気持ちを胸に人気の希少品種いちごを栽培しています。
【規模拡大中/若手活躍/独立支援】

更新日:2024.10.21

責任あるお仕事もお任せ!さまざまな能力・経験が得られます。

「讃久農園(さんきゅうのうえん)」は香川県の西の端、観音寺市にあるいちごの農業生産法人です。ビニールハウス4棟、栽培面積1.4haという全国有数の大規模農園で香川県のオリジナル品種である「さぬきひめ」を専門に栽培。設立から農園規模を拡大し、令和元年には法人化するなど経営基盤のさらなる強化に取り組んでいます。

【農園名「さんきゅう」】
地域の名称である「讃岐」と代表の名字「久保」を組み合わることで、讃岐の地で久保が農業を営んでいくんだという決意表明として名付けました。
また、「Quality(質)、Quantity(量)、Question(疑問)」の「3Q」へのこだわりも表しています。品質向上・安定的な生産を追求するとともに、現状に妥協せず栽培方法や栽培計画の見直しを行っているほか最新の機器や技術の導入に積極的に取り組み、農業が陥りがちなマンネリ化を防ぐとともに栽培技術の向上に努めています。
そして「Thank you」にかけて、常に感謝の気持ちを忘れないという想いも込めています。讃久農園が農業を続けられているのは地域の皆様、取引先の方々、従業員、そしていちごを買ってくださるお客様のおかげ。より良い製品づくりはもちろん、地域社会への貢献や社内労働環境の改善にも力を入れています。

「さぬきひめ」の生産量が県内でもトップクラスの農園で最高のいちご作りにチャレンジしてみませんか?

※この求人は採用人数に達したら終了します
【仕事内容】
入社後は正社員として管理、収穫からパック詰めまでいちごの栽培業務全般を担当。入社1〜2年は先輩社員がしっかりサポートしますので、未経験の方でも自分のペースで仕事を覚えることができます。夏の暑い時期には気温が上がる午前中に業務を行い、早い時間に業務を終了させるなどの工夫も。
【キャリアアップ】
能力と努力次第では、栽培ハウスマネージャーへとキャリアアップも可能。キャリアアップ後は、栽培ハウス内の環境制御やスタッフのマネジメントをしていただきます。管理職になれば役職手当や収穫量に応じた成果給もあり!従業員の頑張りはきちんと還元しています。
【生産のこだわり】
いちごの収穫期は11月から6月まで半年以上続き、その間に葉の展開→開花→収穫というサイクルを何度も繰り返します。当農園では適期葉かぎ・適期摘花の徹底により草勢の維持と成り疲れの防止を図り、円滑なサイクルのもといちごの品質・収穫量の向上を実現。また、様々な作型を組み合わせて収穫期を分散させることで出荷量の平準化、ひいては安定供給につなげています。
【人気の希少品種「さぬきひめ」】
当農園で栽培している「さぬきひめ」は、平成17年に香川県農業試験場が“優れた食味” “大きい果実” “高設式養液栽培に適応”をキーワードに新しい品種として育成。大粒で酸味と甘味のバランスも完璧なため高級フルーツ店にも認められる人気品種です。作り手としても早生品種で多収型、厳寒期でも安定して生産できるという利点あり。高設式養液栽培という土を使わない設備で生産するため、作業場が汚れにくく土壌消毒の手間がないというのも大きな魅力です。
【先輩スタッフ】
2014年4月入社 男性
学生のころから農業に興味があり、短期研修をきっかけに入社。「体力的にきついこともありますが、自分の創意工夫で結果が出たときにはやりがいを感じます。また、自分が一から育てたもので人を笑顔にできるのはこの仕事の魅力だと思います。」

2014年6月入社 男性
いきなり独立するのは難しかったため、農業法人への就職を選択。「太陽の下でいちごと向き合いながら一緒に日々成長しています。 消費者の笑顔を思い浮かべながらおいしいいちごづくりに精進しています。」
【こんな方、大歓迎!】
農園のある香川県観音寺市は美しい瀬戸内海に面した街で、新規就農のために移住する方が多くいます。いちごは比較的利益を出しやすく、新規就農者がチャレンジしやすい品目と言われています。農業が未経験でもやる気がありコツコツ取り組める方であれば万全の体制でサポートします!将来的に独立を目指している方も大歓迎。農業初心者だったスタッフも数多く活躍していますので、安心してご応募ください。

募集概要

勤務地・交通
香川県観音寺市柞田町丁146番地
※アクセス:予讃線「観音寺駅」から車で5分
業種
生産品目
仕事内容
独立を目指している方も大歓迎!いちご栽培に関わる業務

《詳細》
いちごの収穫、出荷、葉かき、芽かき、摘花作業
応募資格
年齢:35歳まで
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(AT限定可)
(年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象)
雇用形態
正社員

雇用期間の定めなし
給与
月給200,000円~220,000円 ※昇給・賞与あり
・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は同額)
勤務時間
通常/7時00分~16時00分(休憩90分、実働7.5h)
夏季/5時00分~12時00分(休憩45分、実働6.25h)
※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり
※平均時間外労働:20h/月

《1日のスケジュール例》
■収穫期(11月から翌5月頃まで)
7:00~9:00 開始・収穫
9:00~11:00 パック詰め
12:00~13:00 お昼休憩
13:00~16:00 葉かき・摘花、業務終了

■育苗期(6月から10月頃まで)
5:00~7:00 開始・水やり
7:00~12:00 葉かき、暑くなるため業務終了
※時期により挿し苗、受け苗、定植などの作業あり
休日・休暇
・日曜休み
※収穫期(12月~6月)は交代制(シフト制)
・夏季休暇あり(1週間程度)
・冬季休暇あり
・年間休日:60日
※3日以上の連休取得可
※有給休暇:法定通り
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・通勤手当あり
・昇給あり(昨年度実績:1ヶ月あたり5,000円)
・賞与あり(昨年度実績:年2回、計1ヶ月分)
・役職手当あり(ハウス1棟をお任せしている場合 50,000円/月)
・成果給あり(昨年度実績:100万円/年)※業績による
・退職金共済 加入
・マイカー通勤OK(駐車場あり)

受動喫煙対策:屋内のみ禁煙
寮・社宅
なし
※周辺家賃相場:40,000円/月~
農業・畜産の特徴

会社概要

企業名
株式会社讃久農園
事業概要
農業(イチゴの栽培)

【経営データ】
敷地面積:1.4ha
生産量:100t/年
設立
2019年
資本金
500万円
代表者名
久保 俊輔
所在地
香川県観音寺市柞田町丁146番地
従業員数
24名(うちパート18名)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

WEB履歴書による書類選考

面接(1回予定)

内定

※就業体験(1週間程度)する場合、宿泊費全額と食費補助があります(対象:遠方の方)。
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

香川県観音寺市柞田町丁146番地

この求人は採用人数に達したら終了します
この求人をチェックした人におすすめの求人

香川県の農業求人

もっと見る
他業界からの未経験スタッフが活躍!規模拡大につき、新スタッフを募集中!
【独立希望者も受け入れ可/交通費支給あり】
勤務地 香川県三豊市高瀬町上麻276-2
給 与 月給180,000円~
仕 事 葉物野菜、スイートコーン、ナスなどの栽培管理業務
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など
成長中の農業ベンチャーで海外輸出を支えるセールススタッフを募集!
【フレックスタイム制/スキルアップ支援多数】
勤務地 ・東京・青森・山梨・栃木・静岡・香川を拠点に頻繁にアジア各国や国内産地への出張を行うグローバルな働き方となります
給 与 経験により要相談
仕 事 国産青果物を海外各国で販売する営業職
日本の農業を元気に!農業用ハウスメーカーで営業職を募集!@香川県
【年間休日123日/各種手当充実】
勤務地 香川県高松市春日町1733-1
給 与 月給211,600円~400,000円
仕 事 自社農業用ハウスを中心に農業関連商材をトータルに提案・販売
日本の農業を元気に!農業用ハウスメーカーで施工管理職を募集!@香川県
【年間休日123日/各種手当充実】
勤務地 香川県高松市春日町1733-1
給 与 月給211,600円~400,000円
仕 事 自社農業用ハウス・温室の企画提案から設計、施工管理
【U・Iターン支援充実/新しいキャリアスタート】自然豊かな香川の農場で種鶏のお世話と管理をするお仕事!
勤務地 香川県三豊市高瀬町佐股395番地33
給 与 日給月給制188,150円~248,560円
仕 事 ヒヨコになる卵を産む種鶏のお世話・管理
グローバル基準の栽培技術を用いて農業を科学する生産責任者を募集!
【フレックスタイム制/生産管理責任者候補】
勤務地 青森、栃木
給 与 経験により要相談
仕 事 事業責任者と協力しながら生産業務の推進
農業ベンチャーのオープンポジション!経験・志望に合わせて提案します。
【フレックスタイム制/スキルアップ支援多数】
勤務地 東京都品川区西五反田1丁目13-7 マルキビル101(本社所在地)
給 与 経験により要相談
仕 事 オープンポジション/未経験の職種にチャレンジも可能

果樹の農業求人

もっと見る
農家さんを支える農作業ヘルパー!人気の富良野で一生の思い出を作りませんか?
【個室寮あり/3食付き/就労手当あり】
勤務地 北海道富良野エリア各地の農家(富良野市内、上富良野町、中富良野町、南富良野町)
給 与 時給1,200円
仕 事 アスパラ・ミニトマト・メロン・南瓜等の収穫、選別、管理作業など
安心・安全・健康的!有機栽培の最高においしい農作物を生産、独自販売する農家です。
【見学・体験OK/食事補助あり】
勤務地 山形県鶴岡市羽黒町昼田字南田50番地
給 与 月給200,000円~260,000円
仕 事 水稲や枝豆などの生産
【年休120日/月給27万円~】余市町でワイン用ぶどうの栽培!世界に誇るワインを生み出す仕事です。
勤務地 北海道余市郡余市町登町1408番地
給 与 月給270,000円〜320,000円
仕 事 ワイン用ぶどうの栽培業務
減農薬などにこだわりあり◎活気あふれる職場で多品目の栽培に挑戦してみませんか?
【若手活躍/残業少なめ】
勤務地 群馬県伊勢崎市西久保町3-900-1
給 与 月給210,000円~
仕 事 農作物の収穫、剪定、調整、種まきなど
いちごを作り続けて60年。県知事賞を6度も受賞したこだわりのいちごを生産しています!
【週3日・1日3h~相談OK/車通勤OK】
勤務地 群馬県前橋市上佐鳥町1189-1
給 与 時給1,100円~
仕 事 いちごの出荷作業補佐、収穫・栽培管理、スーパーへの配達など
埼玉でこだわりのブドウとネギを生産。一緒に“おいしい“ を届けましょう!
【やる気があれば未経験歓迎!正社員募集】
勤務地 ネギの農場:埼玉県坂戸市大字四日市場615-1
給 与 雇用形態による
仕 事 ブドウやネギの栽培・管理、接客対応など
創業1948年の老舗果樹園で愛情たっぷりの丁寧なフルーツづくりをお手伝いください!
【週2日~・1日3h~OK/幅広い世代が活躍】
勤務地 埼玉県白岡市岡泉1050
給 与 時給1,080円~
仕 事 梨・キウイ・ブドウ・柑橘等に関わる業務全般
高設栽培のイチゴ農園の運営、米・麦・野菜など多品目を生産!新規スタッフ募集中!
【直売所を運営/連休相談可/マイカー通勤OK】
勤務地 群馬県館林市日向町1835
給 与 時給985円~
仕 事 イチゴ・野菜の栽培、米・麦の栽培補助
食べた物で身体は作られる。“自然農法”で安心して食べられる農作物を作り健康に貢献
【6次産業化/独自の自然農を実践】
勤務地 函南農場(〒419-0107 静岡県田方郡函南町平井1741番地61)
給 与 月給230,000円~360,000円
仕 事 約300種類の在来種の穀物や野菜、果樹、ハーブなどの生産業務
成長中の農業ベンチャーで国内セールスを担当するスタッフを募集!
【フレックスタイム制/スキルアップ支援多数】
勤務地 東京都品川区西五反田1丁目13-7 マルキビル101(本社所在地)
給 与 経験により要相談
仕 事 農業を儲かるビジネスにするために国内販路を拡大する営業職

株式会社讃久農園の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「株式会社讃久農園」では「正社員」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「株式会社讃久農園」の勤務地は「観音寺市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

香川県には9件の求人があります。