有限会社広野牧場の求人 - 香川県(キャリアアドバイザー経由)

豊かな田舎で、牛と共に成長し夢を見つけていく。経験より想いを大切にしている牧場です!
【県外出身スタッフ多数在籍/風通しのいい職場】

更新日:2025.06.26

仕事の効率性や新しい発想のアイデア大歓迎/自社店舗のジェラートなど社割あり/職場見学時、牧場のログハウスの利用OK

【事業紹介】
広野牧場は、香川県東部、高松市のベッドタウンである三木町にて酪農牧場を経営しています。1979年に20頭からスタートし、現在では300頭の乳牛を飼育する規模へと成長しました。

当牧場のはじまりは、前代表がデンマークの酪農牧場で研修を受けたことでした。渡航した1970年当時は日本は高度経済超長期の真っただ中。日本では朝から晩まで働くことが評価されていました。一方で、しっかり休暇を取り、ゆとりを持って働いていたデンマークの人々。そして農業が産業として成り立ち、地位ある職業として確立されていたことを目の当たりにしました。

【田舎・農業の魅力を伝えていきませんか?】
このデンマークでの前代表の経験が、今の牧場運営につながっています。農業や酪農は、やり方次第で、きちんと収益を上げることができる仕事であるということです。

当社は、酪農牧場のみならず、ジェラートショップ、牧場体験の宿泊場所やスタッフの休憩・BBQの場として使うログハウス「ホーム・ベル」の運営、耕種部門としてアスパラガス「さぬきのめざめ」の栽培…など、産業としての魅力を高め、多くの人が農業に魅力を感じてもらえるような経営を目指しています。
田舎には田舎の魅力があるということ。それを伝えていくことで、田舎に人が来るようになり、雇用が生まれます。そして、農村は元気になり、田舎の価値が上がるとも考えています。

【私たちと一緒に、楽しみながら創造的な農業を】
経験は問いません。もちろん失敗しても大丈夫!当社には挑戦を後押しする文化があり、あなたのアイデアや主体性を大歓迎します。多くの先輩が、試行錯誤しながら新しい価値を生み出し活躍中です!
皆さまからのご応募をお待ちしております!

=====

本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。

※この求人は転職おまかせ求人です。
【余裕のある経営体制】
300頭規模の牧場であれば通常、12~13人で十分牧場を回すことができます。しかし、当牧場の従業員数はその2倍。余裕がある人員体制にすることで、牛舎に多くの目を向けることができ、牛の異変に素早く気が付くことができます。

また、一人ひとりの成長を後押ししたいという思いも。作業に余裕があれば、スタッフを外部の研修や講習に行かせてあげることができます。人員体制に余裕があるからこそ、新たな情報や技術を取り入れることができ、結果的に生産性向上につながると考えています。
【小学生が農業に憧れる社会へ】
「酪農教育ファーム認証牧場」として、地域の子供たちや一般の消費者、教育関係者の方々に牧場体験を提供しています。ログハウスに宿泊して田舎暮らしの素晴らしさ、牛たちの命と向き合う大変さや喜びも同時に体験できます。牛との触れ合いや、チーズ作り、社員との語り合いなど、さまざまな体験を楽しんでもらうことができます。

牧場体験を終えたほとんどの方が、来た時とは違ういきいきした表情でログハウスを後にします。小学生が将来就きたい職業に「農業」と書いてもらえる社会を、当社は目指しています。
【多くのファンに愛される自家製ジェラート】
2013年にオープンした「森のジェラテリアMUCCA(ムッカ)」。生乳を出荷するだけではなく、自分たちで商品を作り、付加価値を高めたいという想いから始まりました。

ここで販売されるジェラートの特徴は、夕暮れ時に搾った「サンセットミルク」のみを使うこと。日中に搾るミルクよりも睡眠促進やリラックス効果があるメラトニンが多く含まれ、翌朝まで熟成することでうま味も増します。良質なミルクをアピールし、農業の魅力を伝えるツールとして発展させていきたいと考えています。
【風通しの良い職場】
当牧場のスタッフ教育は、「やりたいことをやらせる」ことがモットー。スタッフの「これがやりたい!」という要望には、可能な限り応えています。酪農の仕事は、朝早かったり、冬は寒かったりと大変なことも多いですが、みんなで力を合わせて頑張っています!
【県外出身スタッフが多数活躍中!】
現在、20代の若手を中心に、約30名のスタッフが性別問わず活躍しています。主な出身地は広島県、兵庫県、福岡県、徳島県など、県外出身のIターン組も多数在籍。牧場で牛のお世話をしながら、緑あふれる自然に囲まれた香川県での田舎暮らしを堪能していますよ。
【循環型農業を実践】
牛たちの糞を発酵・乾燥させて堆肥をつくっており、それらは当牧場の畑で栽培している野菜たちに使われます。まさに「ムダなものを出さない」循環型農業を行っています。

募集概要

勤務地・交通
香川県木田郡三木町鹿庭215
仕事内容
搾乳・仔牛の哺乳・牛舎掃除などの酪農作業、繁殖和牛の飼養管理

《詳細》
・搾乳
約270頭の牛のお乳を搾ります。1頭1頭の歩行の仕方、表情、体調や観察し、乳量に細心の注意を払います。

・仔牛の哺乳
初めは哺乳ビンで一頭ずつ顔を見て名前を考えながらミルクをあげます。

・牛舎掃除
搾乳中に、牛たちが清潔な環境で快適に生活できるように牛舎内を丁寧に掃除します。
応募資格
年齢:40歳まで
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(AT限定可)
(年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象)

【求める人物像】
・動物が好きな方
・農業にたくさんの魅力、可能性を感じる方
雇用形態
正社員〔採用予定人数:1名〕
※研修生としての受け入れも可能です。体験希望者も大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。

雇用期間の定めなし
給与
月給230,000円~ ※昇給・賞与あり
・試用期間:3ヶ月(試用期間中の給与は同額)
勤務時間
①5:00~15:00/②6:00~18:00/③12:00~21:00の中でシフト制(実働9h程度)
※酪農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり
※上記所定時間外労働あり(時間外手当あり)

《1日の仕事の流れ/シフト例》
5:00~9:30 朝の搾乳
6:00~9:00 朝の仔牛哺乳  
10:00~12:00 餌やり、機械メンテナンス
12:00~13:00 休憩
13:00~14:30 餌やり、機械メンテナンスなど
14:30~15:00 ミーティング
15:00~18:00 夕方の仔牛哺乳
16:00~22:00 夕方の搾乳
休日・休暇
・月6日
・年間休日:80日程度
※3日以上の連休取得可
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(目安:年2回、計2~3ヶ月分)※業績による
・通勤手当あり(一律4,000円)
・マイカー通勤OK
・社員割引あり(自社店舗で販売しているジェラートなどを割引価格で購入可)

受動喫煙対策:屋外喫煙所あり
寮・社宅
なし
周辺家賃相場:30,000円~40,000円/月程度
※車で5分の所に賃貸アパートあり。自転車、原付バイクでも通勤に不便はありません。

会社概要

企業名
有限会社広野牧場
事業概要
酪農・和牛繁殖、体験受け入れ、飲食業

【森のジェラテリアMUCCA】
https://www.morino-mucca.com

【経営データ】
総敷地面積:3.5ha
牛舎:5棟
乳用経産牛:300頭
仔牛:約60頭
黒毛和種雌:6頭
生乳出荷量:3,000t/年

【生産品目】
アスパラガス(施設栽培):20a

【設備】
フリーバーン牛舎(7,500㎡)、堆肥舎(1,000㎡)、発酵処理施設(1,200㎡)、交流宿泊施設(ログハウス) 1棟、加工体験施設 1棟
ミルキングパーラー(10頭ダブル)、ボブキャット3台、ホイールローダ2台、フォークリフト5台、4tユニック車、2tダンプ5台、3tダンプ1台、マニアスプレッター2台ほか
設立
2001年7月6日
資本金
6,120万円
代表者名
広野 豊(ヒロノ ユタカ)
所在地
香川県木田郡三木町鹿庭215
従業員数
28名(男性17名/女性11名、うちパート・アルバイト17名)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

担当より連絡(WEB選考あり)

写真付履歴書・職務経歴書の提出(書類選考)

面接(遠方の方は応相談)

内定
応募方法
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。

WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
面接地

香川県木田郡三木町鹿庭215

この求人は採用人数に達したら終了します
この求人をチェックした人におすすめの求人

香川県の農業求人

もっと見る
オープンポジション/バックグラウンドやご意向に合わせて、ご経験を活かせそうなポジションをご提案します!
【フレックスタイム制/スキルアップ支援多数】
勤務地 弊社拠点のいずれか
給 与 経験により要相談
仕 事 オープンポジション/未経験の職種にチャレンジも可能
グローバル基準の栽培技術を用いて農業を科学する生産責任者を募集!
【フレックスタイム制/生産管理責任者候補】
勤務地 青森、栃木
給 与 経験により要相談
仕 事 事業責任者と協力しながら生産業務の推進
【U・Iターン支援充実/新しいキャリアスタート】自然豊かな香川の農場で種鶏のお世話と管理をするお仕事!
勤務地 香川県三豊市高瀬町佐股395番地33
給 与 日給月給制188,150円~248,560円
仕 事 ヒヨコになる卵を産む種鶏のお世話・管理
品質と生産量が自慢!感謝の気持ちを胸に人気の希少品種いちごを栽培しています。
【規模拡大中/若手活躍/独立支援】
勤務地 香川県観音寺市柞田町丁146番地
給 与 月給200,000円~220,000円
仕 事 独立を目指している方も大歓迎!いちご栽培に関わる業務
農業ベンチャーのオープンポジション!経験・志望に合わせて提案します。
【フレックスタイム制/スキルアップ支援多数】
勤務地 東京都品川区西五反田1丁目13-7 マルキビル101(本社所在地)
給 与 経験により要相談
仕 事 オープンポジション/未経験の職種にチャレンジも可能
成長中の農業ベンチャーで海外輸出を支えるセールススタッフを募集!
【フレックスタイム制/スキルアップ支援多数】
勤務地 ・東京・青森・山梨・栃木・静岡・香川を拠点に頻繁にアジア各国や国内産地への出張を行うグローバルな働き方となります
給 与 経験により要相談
仕 事 国産青果物を海外各国で販売する営業職
日本の農業を元気に!農業用ハウスメーカーで営業職を募集!@香川県
【年間休日124日/各種手当充実】
勤務地 香川県高松市春日町1733-1
給 与 月給211,600円~400,000円
仕 事 自社農業用ハウスを中心に農業関連商材をトータルに提案・販売
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など
他業界からの未経験スタッフが活躍!規模拡大につき、新スタッフを募集中!
【独立希望者も受け入れ可/交通費支給あり】
勤務地 香川県三豊市高瀬町上麻276-2
給 与 月給180,000円~
仕 事 葉物野菜、スイートコーン、ナスなどの栽培管理業務

酪農の農業求人

もっと見る
【オープニングスタッフ】JA全農グループで福島の復興を担う!牛と未来を育てる、新農場の立ち上げメンバーを募集。
勤務地 福島県田村市都路町古道字福谷井31-1 他
給 与 想定月給210,000円~400,000円(通勤費込み)
仕 事 乳肉複合型農場で、乳牛や肉牛の飼養管理
【令和8年4月、未来型ファーム本格始動】最先端牧場で本当のやりがいと出会う!唯一無二の「復興×スマート酪農」に挑戦
勤務地 福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字芋頭33番地1
給 与 (初任給)月給200,500円~220,700円
仕 事 乳牛飼養管理・飼料生産担当他
阿蘇高原「ミルクロード」沿いの酪農牧場!実績ある牧場だからこその好待遇でお迎えします
【週休2日制/寮完備】
勤務地 熊本県阿蘇市一の宮町北坂梨1012-6
給 与 月給240,000円~350,000円
仕 事 働きやすい待遇の牧場で酪農業務全般
事前体験OK!自然と動物達に囲まれた酪農ライフを送りませんか?
【社宅あり/長期休暇あり/各種手当あり】
勤務地 北海道常呂郡置戸町
給 与 月給225,000円~300,000円
仕 事 搾乳、給餌、牛舎の清掃や子牛の分娩などの酪農業務
[2026卒対象エントリー/27卒・第二新卒も歓迎]
飼料から畜産・食品まで!パーソナル研修と多彩なキャリアプランで成長できる総合職
勤務地 ・本社・清水工場(静岡県静岡市清水区幸町5-12)
給 与 月給250,000円
仕 事 飼料・畜産・食品事業に関わる総合職
【月給23万円~・未経験OK】牛たちの成長を見守り、チームでおいしい牛乳を生み出す仕事に挑戦しませんか?
勤務地 醍醐牧場:愛媛県喜多郡内子町福岡乙130
給 与 月給233,074円〜253,489円
仕 事 牧場・酪農スタッフ
[2026卒対象エントリー]
創業121年、富良野の大地で酪農の未来を切り拓く!業界の常識を変える仲間を募集します。
【20代活躍/成長を後押し】
勤務地 北海道富良野市
給 与 月給211,000円~250,000円
仕 事 酪農業全般(搾乳・哺乳・診療・繁殖・飼料・畑作・企画等)
〔新卒向けインターンシップ〕
営業×商品開発を体感!食の最前線を学ぶ1day仕事体験/対象の学年・学部不問
勤務地 山口県山口市仁保下郷10317番地(本社)
給 与 報酬なし
仕 事 1day仕事体験/「食の魅力を広める」営業・商品開発を体験
【令和8年度研修生募集】女性専用の農業研修施設!自然豊かな北海道で研修手当を受取りながら農業実習
勤務地 北海道上川郡新得町
給 与 日給7,680円
仕 事 酪農コース/畑作コース/肉牛コース
【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!

北海道雇用就農サポート事務局(雇用就農サポート・農業労働力確保推進事業)の求人

【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!
勤務地 【農業インターンシップ】
給 与
仕 事 北海道で農業体験

有限会社広野牧場の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「有限会社広野牧場」では「正社員、その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「有限会社広野牧場」の勤務地は「木田郡」です。

この求人と同じエリアの求人は?

香川県には10件の求人があります。

関連する求人