非農耕地で使う除草剤や殺菌剤を販売先の条件に合わせて提案◎
アグロ カネショウ株式会社は、農薬を製造し販売、技術の指導等をしている専業メーカー。お客さまには製品を販売するのではなく安全と信頼の「技術を販売する」をモットーに、長年培ったお客さまとの密接な結びつきにより、真に求められる農薬の研究、開発、普及活動を続けています。
福島工場の操業停止以降、生産拠点の分散と製品の安定供給が大きな課題でしたが、2013年の茨城工場新設に続き、2018年11月山口県防府市に山口工場が完成。事業基盤の強化とリスク低減を解決するだけでなく、西日本各地への物流拠点としてよりスムーズな製品供給を目指しています。
勤務先となる所沢事業所では、月1回全社員参加で事業所周辺の清掃活動を実施。「我々の責任は我々が事業を営む地域社会、ひいては社会全体に対するものである」という精神の下、地域社会の一員として地域に根ざした環境・社会活動にも取り組んでいます!
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【仕事内容】
今回募集するのは営業部内のグリーン課で、事業拡大に向けて天然芝用の農薬や肥料を法人に営業するお仕事です。メイン顧客はゴルフ場や運動場、鉄道会社などですが、卸や販売代理店も営業の対象。販売エリアが全国のため、外出や出張が多めのお仕事になります。
【営業スタイル】
独り立ちできるまで、最長6ヶ月ほど先輩社員とOJTで学んでいただきます。独り立ちさえすれば、事業所にいる日と外回りの日を自分で決めるなど非常に自由度が高いポジション。8割が外回りや出張、2割が事務処理というのが現状です。
【こだわりの品質管理】
2003年3月に品質保証と顧客満足向上を目指す国際規格ISO9001を取得。開発研究の段階から製品が使用される現場まで一貫した品質管理に取り組んでいます。最新の管理規格による厳しい品質管理のもと、環境保全に細心の注意を払って製品製造をおこなっています。
【働きやすい環境】
当社では社員のスキルアップのために緑の安全管理士や土壌医検定といった業務に必要な資格取得の支援やさまざまな研修を実施。また社員のリフレッシュ場として事業所内に多目的テニスコートを設置し、運動はもちろん交流の場として使用してもらっています。
【こんな方、大歓迎!】
既存・新規を問わず法人営業経験がある方、大歓迎!農薬やセールスに関する知識のある方や、ゴルフ場を含む非農耕地分野での農薬販売営業の経験がある方は即戦力として活躍していただけます◎これまでの経験を活かして働いてみませんか?
【埼玉県所沢市】
所沢市は東京駅から車で約1時間半、武蔵野台地のほぼ中央、東京都多摩北部に接する埼玉県南西部に位置。事業所から車で15分ほどの場所にある所沢駅前まで行けば、ショッピングモールや大病院などもあり、生活するにも便利な場所です◎