農場長や製造業の管理経験を活かし、事業の要として活躍を期待しています。
株式会社福井和郷は、全国に誇る「高糖度トマト」、近代設備で安定栽培する「レタス」、そして食品の新たな可能性を拓く「加工事業」を展開しています。この度、当社の事業の要である「トマト事業」と「植物工場事業」において、生産現場をリードしていただく管理・幹部候補を募集します。
【仕事内容】
福井県にある「ファーム&ファクトリー若狭」での就業となります。
・栽培管理、収穫、出荷工程の最適化
・生産計画の立案と進捗管理
・品質管理体制の構築・強化
・スタッフのマネジメント など
【当社のポイント】
■和郷グループの先進技術と環境制御システムを導入。太陽光利用型ハウス(トマト)や、完全人工光利用型植物工場(レタス)など、特性の異なる最先端の現場でマネジメントスキルを発揮できます。
■農業での管理職経験、または製造業での工程管理・品質管理経験を最大限に活かせる環境です。裁量を持って現場の改善や効率的な生産体制の構築をリードしていただくことを期待しています。
次世代農業のリーダーとして、私たちと一緒に「食」の未来を創造していきましょう。ご応募をお待ちしています。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【仕事内容】
太陽光利用型の植物工場と人工光利用型植物工場では、高品質で安定した出荷をするための栽培管理やオペレーション管理を行っていただきます。
また、青果加工工場では、食品または製菓の原料となるフリーズドライ加工の管理を行っていただきます。
生産管理やスタッフのマネジメント、設備管理など幅広い業務に携わることができます。
【目指すは「農業と工業の融合」】
「ファーム&ファクトリー若狭」が目指すのは、農業と工業の融合による「新しい価値」の確立です。私たちは、そこで得た栽培技術や運営ノウハウを単に自社のものとするだけでなく、パッケージ化・プログラム化し、広く農業界全体で共有することを目指しています。この取り組みを通じて業界の発展に寄与し、未来の農業分野で活躍できる人材の育成にも力を注いでいきます。
【最先端の植物工場】
人工光型植物工場ではLEDの光を使用し、レタスを中心として農薬を使わない安全・安心の葉物野菜を、天候に左右されることなく安定的に生産。当社の野菜はコンビニエンスストアや飛行機の国際線機内食などに採用され、高い評価を得ています!
【6次産業化推進】
和郷グループでは、創業期から6次産業化に取り組み、カット・冷凍・乾燥などの加工事業や飲食店や農園リゾートなどの運営を行い食と農の総合的なビジネスに取り組んでいます。
国内外のさまざまな方々が視察に訪れ、交流するなかで新しいビジネスを常に模索しています。
【こんな方、大歓迎!】
最先端の農業に携わりたい方には非常におすすめの職場。将来的に部門の中核を担っていただきたいと考えているため、農業分野での活躍を強く望む野心のある方からのご応募をお待ちしています!植物工場の運営を行っていたなど経験者は給与優遇あり◎
【福井県高浜町】
当社がある高浜町は、福井県の最西端に位置し、京都府と隣接する地域です。若狭湾に面しており、自然豊かな場所で様々な景勝地があります。
その中でも特に自慢したいのは若狭和田ビーチ。きれいな砂浜としてアジアで初めて国際認証であるブルーフラッグを取得しています。