草花苗、プラグ苗の生産管理業務/スタッフ同士が仲の良い職場/選べる勤務地!都心へのアクセス◎
【事業内容】
私たち斉藤農場は、皆さんの生活にも身近な花や野菜、それらの苗の生産・卸販売を行っている老舗企業です。取り扱いの種類は数百にも及び、それらを全国の花屋さんやホームセンター、造園業者様などにお届けしています。
草花や苗の生産は一般的に個人農家さんが行うことが多いのですが、当社は企業として一線を画し、生産技術やノウハウをしっかりと蓄積することで高品質の商品を生み出しています。
商品は各方面で高い評価を受け、取引先も拡大するなど着々と成長し、安定した経営基盤を確立しています。
【経験は問いません】
現在、草花苗・プラグ苗栽培に関わる作業全般を担当いただく方を募集しています。
基本的なところからじっくりお教えしますので、経験の有無は一切気にする必要はありません。当サイトから全くの未経験で入社した社員も、今では最前線で活躍していますよ。
非常に多くの種類を扱い、しかも常にクオリティの高い商品を生み出すためには、『日々の努力』と『栽培のプロとしての高い意識』が必要だということはご承知おきください。
一緒に当社という新しいステージで“花苗づくりの職人”を目指してみませんか?
全国からのご応募を楽しみにお待ちしています!
【未経験者歓迎です!】
草花を育てるにあたって、それぞれの草花の“適時”を見逃がさずに管理を行っているかどうか、ということがとても重要です。未経験の方には、私たちがイチから丁寧に教えていきますので安心してください。一歩ずつ進んでいきましょう!
【栽培のプロとして】
常に高品質の苗を提供することで、私たちの商品はたくさんのお客様に喜んでいただいています。「良い品物をお客様に届けたい」「栽培のプロとして、自分の技術や商品に誇りを持ちたい」という志のある方と一緒に働きたいと思っています。
【大切にしていること】
各スタッフが、植物それぞれの成長に合わせながら責任と愛着を持ってお世話をしているため、自信を持って出荷することができています。
働く皆さんがやりがいを感じ、いきいきと仕事をすることを大切にしている当社。現場でのサポートだけでなく、休日数や待遇面でもバックアップできるよう体制を整えています。
【社内の雰囲気】
大きな農場ですが、スタッフはみんな仲良くフレンドリーです。地元のパートさんたちの力を借りながら、お客様に「買って良かった、また買いたい」と思ってもらえるような商品作りに励んでいます。
【選べる勤務地】
今回は三重県・伊賀上野農場、または大阪府・八尾農場のどちらかから勤務地を選ぶことができます。
採用までにはいくつかのステップがありますが、これはあなたの本気度を測るためのバロメーター。ここが大きなチャンスだと思って、ぜひチャレンジしていただけたらと思っています。
【地域情報】
伊賀農場のある伊賀市は、歴史のある情緒溢れるまちです。大阪府や奈良県へのアクセスも良く、快適な田舎暮らしを送ってもらえるはずですよ。また、八尾農場は大阪の人気地域。都心に住みたい方にオススメです。