イベントを通じて農業を始めた方多数!/就農相談ミニツアーは交通費半額助成/しまねはご家族での移住も安心の環境◎
【農業を始めたい方へ】
島根県では、産地見学や農業体験などができる就農相談ミニツアーや、先輩農業者がライブ配信するオンライン産地ツアーなどを随時開催しています!
研修・農地探しなどの就農支援から、ファミリーでの移住も安心の定住支援まで、新規就農を目指す方へのサポートが充実している島根県にぜひ来てみませんか?
\募集中のイベント/
■就農相談ミニツアー in 島根県飯南町
島根県飯南町(いいなんちょう)は、標高400~500mに位置する高原地帯で、夏でも涼しい冷涼な気候を活かし、町の振興作物であるパプリカやトマトの高品質栽培が盛んにおこなわれています。
初期投資を大幅に軽減できるリースハウス制度や充実した定住施策で、農業を始める方を全力でバックアップしています。また、移住雑誌で知られる「田舎暮らしの本」では、「住みたい田舎ランキング」町部門において1位を獲得した町であることも魅力!
パプリカ・大玉トマト・ミニトマトの栽培に興味のある方に特におすすめです!
■就農相談ミニツアー in 島根県津和野町
津和野町(つわのちょう)は、山陰の小京都と呼ばれる城下町を中心に、清流日本一を何度も受賞している高津川をはじめ、豊かな自然に囲まれた人口約7,500人の町です。
町のほとんどが森林で占められ、この豊かな環境を活かした「山菜」や「わさび」の栽培が盛んに行われています。町の定住支援も充実しており、近年UIターン者に人気の産地です!
豊かな自然の中で山菜やわさび栽培に興味のある方におすすめです!
【イベントについて】
島根県で農業を始めてみたい!と考えている方を対象としたさまざまなイベントを、年間を通して開催しています。
実際に農業を始めた方との交流や農業体験のほか、イベントによっては農林大学校の見学をすることも可能です。
ぜひ、島根の生活環境や農業の暮らし、そして私たちのサポート体制を肌で感じていただき、就農への大きなステップとしてほしいと思っています。
【こんなに充実!しまねのサポート体制】
~農業を始めるための支援~
・現地見学、農業体験、相談
・研修、技術習得支援
・空き農地の確保
・ハウス建設補助 など
~移住・暮らしに関する支援~
・住居探し支援
・移住視察旅費の一部助成
・保育料(一時保育)完全無料
・高校卒業まで医療費完全無料
・給食費完全無料 など
【移住者増えています!】
島根県は利便性が高い町がある一方で、都市部から15~30分ほど離れると日本海や中国山地などの雄大な自然を感じられる、都市と自然のバランスが取れた地域。一軒家を持って子育て環境を整えるなど、都会ではなかなか難しいのびのびした暮らしが送れる環境が魅力です。
近年移住者が増加しており、「有機野菜をつくりたかった夢がかなった!」「一軒家でのびのび暮らし、家族との時間が増えた」といった声も上がってます。
【悩んでいる方にこそオススメ】
水稲・野菜・果樹・肉牛・酪農・花きと、地域ごとにさまざまな農畜産物を生産している島根県。「品目によってどんな違いがあるのだろう」「私に向いているのか不安」という方にこそ、ぜひ実際に話を聞いて、見て、体験していただきたいと思っています。
【農業を始めた方の事例紹介】
~大阪からIターンしてトマト農家になったご夫妻の例~
研修1年目は町内の農業法人で、2年目は大田市の農林大学校の座学と現地を組み合わせました。
また、飯南町にあるお試し住宅を活用しながら1ヶ月間の農業体験も実施。「農業のことだけではなく、地元の物価調査や、環境などを知るとてもいい体験になった」と語られていました。
【気軽にご相談ください】
募集中のイベント日程が合わないけど次の機会があれば参加したい、まずは相談してみたい、という方もお気軽にご相談ください。オンラインでの相談も行っています。