新規事業立ち上げメンバー募集/今注目の北杜市で新規事業をはじめませんか?/豊かな自然がありながら生活に便利な環境
【私たちの事業紹介】
マックスエンジニアリングは、メーカー・デベロッパー(一部ゼネコン)・信託銀行など大手企業を中心とした、土地を保有する法人の土壌調査を専門に行い、土壌汚染問題を解決しています。保有地の売却時に浮上する土壌汚染問題に取り組み、数多くの問題を解決してきました。
現在、新規事業としてホースガーデン事業の運営を始めようとしています。
この日本という土地の将来を真摯に見つめ、日本人が見失ってしまったもの(人との繋がり・自然との共存等)に気づくきっかけとなる場をつくりあげたい。こういった思いから新規事業としてリトリートの場となるホースガーデンを立ち上げることになりました。
【立ち上げメンバー募集!】
2022年4月に厩舎が完成し、現在60aの土地に馬場とガーデンを整備しています。
ガーデンの中を乗馬したり、馬車を走らせたり、プライベート感覚でのグランピングやバーベキュー、ミニコンサート等のイベントができる複合的な空間にしたいと思っています。事業案として、将来は馬車とストーンサークルを組み合わせたブライダル事業も検討しています。
2023年春頃から段階的に事業をスタートさせる予定です。
今回入社していただく方には、新事業としてお客様にリトリートしていただくサポート(接客等)をお願いしたいと思います。付帯業務として、馬のお世話や運動、厩舎の掃除も行っていただきます。
ストレス社会を生きる現代の日本人にとって、リトリート(心を解放し自分をとり戻すことができる)となるようなホースガーデンとして、人々に親しまれる場にしたいと思っています。
【現場体験も実施予定!】
書類選考通過後、ご希望の方の中から5名限定で交通費・宿泊費・食費無料で1泊2日の体験を実施いたします。実際に働く環境を見て、仕事内容を知ることができる貴重な機会です!
少しでも興味をお持ちいただけましたら、ぜひご応募ください。
※2022年9月27日更新
【リトリートの場となるガーデンをつくりあげていくこと】
事業としては、ガーデンで馬・馬車など使って、リトリートとなる場を提供することです。0から1を生み出す役割を担うことになるため、新しいことを創造する力、問題点を把握し改善していく力、実行していく力などが求められます。新しい価値観をつくり上げていくやりがいのある仕事です。アイディアがあればどんどん提案してください!
【仕事内容について】
新事業としてお客様にトリートしていただくサポート(接客等)をお願いしたいと思います。付帯業務として、馬のお世話や運動、厩舎の掃除も行っていただきます。
新規事業のため、事業を軌道に乗せていくための取り組みも考え、実現のために実行していきましょう。馬と接した経験や牧場勤務経験がなくとも問題ありません。
【会社の雰囲気について】
「本当に困っている人を救いたい」という代表の熱い想い、そして人間力を最も大事にしている点が誇りです。知識・スキルも必要ですが、それ以上に人間力や思いやりが欠かせないと考えています。社員一人ひとりの真の成長のために、仲間でフォローし合う風土が特徴です。
【馬と一緒に生活すること】
心身両面の機能回復・成長に効果があります。馬と共生する暮らしをつくり上げることで、さまざまな困難を乗り越え、生きのびる力を養うことができます。
【仕事のやりがい・辛さ】
馬との触れ合いが仕事の中心となるため、心をリフレッシュさせ、多くの学びや気づきを得られるでしょう。一方で、人間と同じように言葉を話すことができないため、様子や身体の状態を常に気に掛ける必要があります。作業も単調になりがちですが、日々の表情や様子をじっくり見て触れ合うことで理解できるようになります。
【生活環境について】
北杜市は、日本有数の美しい山岳景観、清らかで豊かな多くの水源流、日本一の日照時間が知られています。「山紫水明」を体現している緑豊かな都市。一方で、スーパーマーケットも複数あり、移住者の好みに合わせた品揃えをしている店舗も。利便性の高さも特徴です。