元スタッフとも交流が続くアットホームな牧場/駅まで4km、コンビニまで5kmで生活環境◎/働きながら教習所に通う事も可能です!
【大事にしている事】
当牧場は北海道・十勝管内の東部に位置する豊頃町(とよころちょう)で50年以上酪農を営んでいる老舗の牧場です。
私たちは「牛への愛情」「スタッフへの思いやり」を大事にしています。酪農家として牛が快適に過ごせる環境を作り出すだけでなく、スタッフの皆さんにも楽しく、なによりやりがいを持って働いてほしいと願っています。時代が変わっても、牛もスタッフも共に成長していけるような温かみのある牧場を目指しています。
【岡崎牧場の一員になりませんか?】
酪農経験の有無は問いません。身体を動かすこと・コミュニケーションをとることが好きな人であれば大丈夫です。今、一緒に働いているスタッフは10代の男性3名。みんな一生懸命がんばってくれています。当牧場に来る方は未経験スタートがほとんどですが、ベテランの代表が一つずつ作業を教えるので安心してください!
【牧場での生活の様子】
1人で使用可能な独立タイプの寮(1R)を用意しているので、すぐに働くこともできます。プライベートの時間をしっかり確保されていますよ!
また、牧場からコンビニまで車で約15分、JR根室本線の新吉野駅まで約10分と、暮らしやすい環境です。車がない方には車を貸したり、駅まで車で送迎するなど融通も利きますので、休日には帯広などに出かけてリフレッシュすることもできますよ◎
自分らしく働ける、きっとみなさんにもそう感じていただける牧場だと思います。
お電話にてご応募も受け付けていますので、お気軽にご連絡ください!
全国からのご応募、お待ちしています!
【未経験者も大歓迎】
代表はこれまでもたくさんの人たちに酪農を教えてきた大ベテラン。基本から丁寧に教えますので、酪農未経験の方でも安心してご応募ください。
酪農は決して楽な仕事ではないけれど、面白くてやりがいのある仕事です。ぜひ、この牧場で酪農の奥深さを感じてみませんか。
【機械の導入で効率的に】
酪農の仕事は牛の生活ペースに合わせ、スタッフが力を合わせて作業を行います。
機械を導入することで、作業するスタッフの負担軽減を図っています。一頭一頭、丁寧に搾乳をして、消費者の皆さまに美味しい牛乳をお届けします!
【牧場の雰囲気】
当牧場は以前働いていたスタッフが遊びにきてくれることもあるくらい、気さくなスタッフが揃う牧場です。写真はスタッフの誕生日を皆でお祝いしている写真です。
お互いに支え合いながら、楽しく仕事しましょう!
【1人で使える1R独立タイプの寮】
スタッフ専用の寮はコンテナタイプ(1R個室)。テレビ、寝具、暖房を完備しているので快適に過ごせます!お風呂、トイレは共同です。
これから免許を取得したいという方は、働きながら教習所に通うことも可能です!
【動物好きにはたまりません】
子牛を育てるのも私たちの大切な仕事です。栄養たっぷりのミルクを与え、牛舎を清潔に保ち、体調には常に気を配りながら世話をしていきます。子牛の成長を見守れるのも酪農業の魅力です♪
【大自然に囲まれた環境】
豊頃町は、十勝地方発祥の地とされ、北海道らしい大自然が広がるエリア。ときには、キタキツネやシカと遭遇することもあります!自然の中で働いてみたいという方にはピッタリな土地です。朝作業では美しい朝日を眺めることができ、清々しい気持ちで1日をスタートできますよ。