牛との触れ合いを通じて、癒しとやりがいを感じませんか?/JAしべちゃの支援のもと掲載しています
北海道標茶町で長年、家族で力を合わせ酪農を営む原田牧場です。現在230頭の牛を飼育しており、一頭一頭の個性を大切に、愛情を込めて育てています。
私たちが何よりも大切にしているのは、牛たちが健康で快適に過ごせる環境づくりです。牛たちが最大限の能力を発揮し、長く活躍できるよう、日々のケアを丁寧に行っています。その結果、日本酪農研究会で最優秀賞(黒沢賞)を受賞するなど、高い評価をいただいています。
【家族経営の温かな雰囲気の職場】
私たちの牧場の自慢は、何と言っても家族経営ならではの温かい雰囲気です。スタッフ同士の距離が近く、困ったことや分からないことがあれば、すぐに相談できる環境があります。
代表の妻も、大阪から移住してきて未経験で酪農業を始めました。初めは不安もあったので、未経験の方や道外から移住される方の気持ちは、誰よりも理解しているつもりです!
だからこそ、無理のない範囲で少しずつ、牛の可愛さや仕事のやりがいを共有していけたらと思っています。今では牛たちの成長を傍で見ることが何よりの喜びになっていますよ◎
「働いてみたいけれど、大きな牛に触れるのはちょっと怖いかも…」といった不安なこともぜひお聞かせくださいね。一緒に少しずつ解決していけたらと思っています。
私たちと一緒に、牛も人も喜べるような牧場を築いていきませんか?
あなたからのご応募を心よりお待ちしています!
【スキマ時間で働ける!主婦(夫)・学生さん歓迎】
動物が好き、自然が好き!そんなあなたにピッタリです。広大な北海道で、可愛い牛たちと触れ合う毎日を過ごしませんか?家族経営の温かい牧場で、あなたのペースで働けます。ご家庭や学校の都合に合わせて、「午前だけ」「午後だけ」といった柔軟な働き方も可能です。お気軽にご相談ください。
【朝・夕だけのお仕事】
朝と夕方だけの仕事なので、日中の空き時間を有効活用できます。7~8時間の自由な時間を、習い事や趣味、Wワークなどに使うことも!牛のお世話をしながら、北海道の自然を満喫したり、趣味や他の仕事と両立したりが可能な職場です◎
【生活便利!移住も安心】
牧場から4kmほどの市街地には、コンビニや郵便局、食堂があり、生活に不自由はありません。また、月2万円で住める単身寮もありますでの、移住をお考えの方も安心です。代表家族をはじめ、皆であなたの新生活をサポートしますよ。
【牛との触れ合いにやりがい】
可愛い牛たちとの触れ合いは、動物好きにはたまらない喜びです!搾乳などのお世話を通して、彼らの温かさや賢さを感じてくださいね。未経験からでも、動物が好きという気持ちさえあれば、牛との強い絆を築けます。
【北海道標茶町】
牧場がある標茶町は日本最大の湿原「釧路湿原」を町内に抱え、豊かな緑と大地を潤す清流が多くの生命を育む北海道東部の町。牛の総飼養頭数が5万頭を超えるほど酪農業が盛んな町でもあり、夏場も涼しく酪農に挑戦するにはピッタリの環境です◎
本求人はJAグループ北海道(標茶農業協同組合)の支援のもと掲載しておりますので安心してご応募ください。就農の際にはJAグループ北海道の支援もご活用ください。