この求人は終了しました

宮城県加美町(地域おこし協力隊)の求人

酒造りからマーケティングまで。挑戦を続ける酒蔵の日本酒を発信しませんか?
【安心のサポート体制/受賞歴多数】

更新日:2023.05.31

受入先は明治39年創業の歴史ある酒蔵/周辺都市部へのアクセスがしやすい立地

【地域と人の繋がりを感じる優しい町】
加美町は宮城県北西部に位置し、秀峰・薬萊山に臨む豊かな自然に恵まれた美しい町です。
1年を通して伝統的なお祭りやスポーツイベント、コンサートが開催されている他、良質な米と水に恵まれた加美町で作られる日本酒は、品評会で金賞に輝くなど全国的にも認められています。
今回は加美町にある酒蔵のうちの1つである「株式会社中勇酒造店」で、日本酒の製造、販売、PRに携わっていただく協力隊員を募集します。

【研修受入先について】
中勇酒造店は明治39年創業、100年以上の歴史をもつ酒蔵です。
現在4代目となりますが、酒造業の一時廃業や戦争など、時代の変化の中さまざまな問題に直面してきました。
そんな困難を乗り越え作り出した「天上夢幻」は中勇酒造のベストセラー酒。数々の賞を受賞しています。
常に新しいことにチャレンジすることを心掛けており、現在は地元の食材を活用した「100%加美町産の日本酒」造りや、イベント出店や試飲体験を通じて「日本酒の海外輸出」にも挑戦しています。

【日本酒を起点に加美町を盛り上げる】
現在加美町では、集落の高齢化と過疎化が進み、後継者不足が大きな問題となっています。
今回応募していただく皆様には地域の活性化や若者の移住促進、そして担い手育成につながるようなアイデアやイベントを企画し、加美町の魅力を発信していただきたいと考えております。

地元の食材を活かしたお酒を造り、各地へお酒を広める活動にも力を入れている中勇酒造店のもとで、協力隊員として活躍してみませんか?
【入隊後の流れ】
初年度は先輩社員と一緒に酒造りの基本を覚えます。製造に必要な湧き水を汲む作業から洗米、麹づくりなど、酒造りの全行程を学びます。
どの作業もペアで行うので、特別なスキルや経験は必要ありません。2年目からは能力に応じてさらに専門的な仕事に就くことも可能です。
お酒の製造は11月から3月の間に実施。それ以外の期間は営業・販売などの販促活動を行います。試飲会や販売会に出向き、思いを込めて作ったお酒をお客様へ直接届けます。
【新たな視点で販路拡大を目指す】
酒造り、販売、そしてマーケティング。中勇酒造店の業務を通じて加美町を盛り上げ、全国に発信することが協力隊員としてのミッションです。
中勇酒造店の商品である「天上夢幻」をどう広めていくのか、お客さんの声を聞き、どのように商品づくりに活かすのか。新たな視点で地域と商品を見つめ、酒造りを起点に地域おこしに挑戦してください!
【地元の材料だけで日本酒をつくる】
「加美産100%の日本酒を作る」これが今の私たちの目標です。
現在は、県内産の酒米を6割程度使用し製造を行っていますが、地元の農家さんとの連携を進め、契約栽培による地元の酒米を使った日本酒造りを目指しています。
蔵から6km離れた場所で採水した仕込み水も使っています。こだわりを持ち、手間暇を惜しまずに質の高い日本酒を作っています。
【必要な条件はたった2つ!】
日本酒を作れる人の条件は「20kgの米袋を持てること」と「納豆を食べずに我慢出来ること」だけです。
納豆菌は他の菌よりも強いため、ちょっとした飛沫で麹菌を全滅させてしまいます。そのため酒造りをしている期間、納豆は一切食べられません。
お酒は飲めなくても大丈夫!日本酒製造に興味があり、2つの条件を満たしている方であれば大歓迎です。
【仕事を通じてつながりを作る】
「地域のつながりに入りにくい」新しい土地で暮らす際に誰もがぶつかる壁ではないでしょうか。
しかし、中勇酒造店で勤務をすることで、そんな問題は自然と解消されていきます。
加美町の水や材料を使い日本酒製造を行い、販売や情報発信を行う。地域の農家さんや酒蔵と交流を深める。働く中で地域に馴染み、アイデアが生まれるきっかけが自然と見えてくると思います。
日本酒を多くの町民に楽しんでいただくイベントや、町外から人を呼び込む企画等、あなたのアイデアをぜひ伝えてください!
【説明会や現地ツアーで加美町を知ろう】
加美町の地域おこし協力隊では、オンライン説明会や現地ツアーなど、地域の魅力や環境を深く学べる機会を用意しています。
「地域おこし協力隊に興味があるけど少し不安かも…」「加美町ってどんなところなんだろう?」そんな疑問や不安を解消できるチャンスです!
オンラインでの個別相談も可能です。お気軽にお問い合わせください。

募集概要

勤務地・交通
株式会社中勇酒造店(〒981-4241 宮城県加美郡加美町字南町166番地)
仕事内容
地域おこし協力隊事業/日本酒の製造、販促活動、PR

《詳細》
(1)日本酒の出荷、販促等業務
商品の瓶詰、ラベル貼り、出荷等の業務の他、週末に取引先や酒造組合のイベントに出店し、販促活動を行います

(2)日本酒の製造業務
製造に必要な「湧き水」汲む作業から洗米、麹づくり等製造の全行程に関わっていただきます

(3)その他
・地域行事・コミュニティ活動行事に関する支援
・町全体の行事・お祭りへの支援
・その他、地域の活性化に繋がること
・月1回ほど地域おこし協力隊全員での定例MTG
・報告書
 1.協力隊としての日誌作成(活動内容+感想一言程度)
 2.上記を取りまとめ月次で報告
 3.研修会やイベント開催時に報告書作成
応募資格
次に掲げるすべての要件を満たすことが必要です。
(1)三大都市圏をはじめとする都市地域または地方都市(条件不利地域を除く)に住民票を有し、任用後は加美町に住民票および生活拠点を移すことができる方
(2)地域住民とのコミュニケーションが図れ、地域おこし活動に意欲のある方
(3)普通自動車運転免許を持っている方(AT限定可)
(4)地方公務員法第16条に規定する一般職員の欠格事項に該当しない方
雇用形態
加美町会計年度任用職員(地域おこし協力隊)〔採用予定人数:1名〕

雇用期間:
・原則として2023年5月1日から2024年3月31日までとします。ただし、2023年5月1日以降に 任用する場合はその都度協議します。
・年度ごとに任用し、最長3年間とします。
給与
年額236万円程度(期末手当含む)
※その他、規則に応じて通勤手当を支給
勤務時間
■3月~11月
8:00~17:00(所定労働時間7h)

■11月~3月
6:00~17:00(朝昼休憩計2.5h)
休日・休暇
・週2日
・夏季休暇あり(条件あり)
※有給休暇:加美町会計年度任用職員取扱要綱に基づく
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・住居にかかる家賃の一部助成あり(上限30,000円)
※住居は町が借り上げのうえ貸与
※転居に係る費用、生活備品、光熱水費は個人負担
・軽自動車貸与(勤務中のみ使用可)
・その他活動経費(活動かかる消耗品等)については、予算の範囲内で町が負担

受動喫煙対策:喫煙所あり
寮・社宅
町が借り上げのうえ貸与
・住居にかかる家賃の一部助成あり(上限30,000円)

会社概要

企業名
宮城県加美町(地域おこし協力隊)
事業概要
地域おこし協力隊
設立
資本金
代表者名
猪股 洋文(イノマタ ヒロブミ)
所在地
宮城県加美郡加美町字西田三番5番地
従業員数

応募・選考について

入社までの流れ
・第1次選考(応募書類をもとに書類選考)
・第2次選考(第1次選考合格者を対象に、面接試験を実施)
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

宮城県加美郡加美町字西田三番5番地

この求人をチェックした人におすすめの求人

宮城県の農業求人

もっと見る
【管理者採用/月給31万円~】スプラウト業界トップシェア企業で、未来のリーダーとしてキャリアを築く。
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給310,000円~370,000円
仕 事 スプラウト野菜の生産管理マネージャー
【成果を公正に評価】メディア多数掲載!◎世界トップクラスの野菜メーカーを目指す村上農園であなたの力を発揮しませんか?
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給310,000円~370,000円 
仕 事 スプラウト野菜の生産管理マネージャー
【7/27(日)東京会場/参加無料】福島県への〈就農〉と〈移住〉が一緒に相談できる相談会を開催!
勤務地 〔会場〕東京都千代田区有楽町2丁目10-1 東京交通会館・12F ダイヤモンドホール
給 与 -
仕 事 〔福島くらし&就農フェア〕・福島県の紹介・移住、就農の相談
[2026卒対象エントリー]
飼料から畜産・食品まで多彩な事業を展開/幅広い経験を積みながら日本の食の安全を守る!
勤務地 ・本社・清水工場(静岡県静岡市清水区幸町5-12)
給 与 月給240,000円
仕 事 飼料・畜産・食品事業に関わる総合職
【成果を公正に評価】メディア多数掲載!◎世界トップクラスの野菜メーカーを目指す村上農園であなたの力を発揮しませんか?
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給230,000円~370,000円 
仕 事 スプラウト野菜の生産管理スタッフ
地域の農地と食生活を支える農業法人で、一緒においしいお米と野菜を育てましょう!
【選考時インターンあり/福利厚生充実】
勤務地 宮城県東松島市矢本字沼南72番地
給 与 月給180,000円~250,000円
仕 事 水稲・麦・ミニトマトの栽培に関わる業務全般
高品質な飼料づくりを通して、農家の皆さまをサポートしませんか?@宮城県
【完全週休2日制/生産管理ポジション】
勤務地 石巻工場(宮城県石巻市三河町11)
給 与 月給240,000円~400,000円
仕 事 配合飼料(鶏、豚、牛)製造の生産管理に関わる業務
農家さんの悩みに寄り添い、解決に導く。畜産飼料の営業職を募集!@宮城県
【完全週休2日制/単身用・家族用の社宅完備】
勤務地 宮城県石巻市三河町11
給 与 月給240,000円~400,000円
仕 事 家畜用飼料の営業/既存顧客へのルート営業、新規開拓など
[宮城店]
中古農機具を買取・販売する会社で、農家さんのお悩みを解決するお仕事です! 
【U・Iターン制度あり/年間休日110日】
勤務地 宮城店(宮城県登米市中田町石森字南駒牽34-2)
給 与 月給206,000円~
仕 事 中古農機具の販売、買取査定、整備
[宮城店]
中古農機具を買取・販売する会社で、農家さんのお悩みを解決するお仕事です! 
【U・Iターン制度あり/年間休日110日】
勤務地 宮城店(宮城県登米市中田町石森字南駒牽34-2)
給 与 月給206,000円~
仕 事 中古農機具の販売、買取査定、整備

製造・加工・販売の農業求人

もっと見る
〔新卒向けインターンシップ〕
営業×商品開発を体感!食の最前線を学ぶ1day仕事体験/対象の学年・学部不問
勤務地 山口県山口市仁保下郷10317番地(本社)
給 与 報酬なし
仕 事 1day仕事体験/「食の魅力を広める」営業・商品開発を体験
【残業ほぼ無し】未経験から商品開発にも関われる、品質管理スタッフを募集。「梅干しならウメタ」と愛される会社で活躍しませんか?
勤務地 和歌山県日高郡みなべ町山内1339
給 与 月給190,000円~250,000円
仕 事 食品分析、データ入力、書類作成、衛生管理業務、商品開発
【月給40万円~】ITで「食の当たり前」を進化させる開発エンジニア募集。リモート勤務可。
勤務地 東京都豊島区高田2-17-22 目白中野ビル4F
給 与 月給400,000円~507,000円
仕 事 自社システム開発エンジニア
[2026卒・既卒対象エントリー]あなたの挑戦を応援◎豆や小麦を専門に扱う商社で食を支える営業職を募集
勤務地 北海道河東郡音更町木野西通7丁目3番地(本社)
給 与 月給220,000円
仕 事 営業職(農産営業もしくは販売営業)
【奨学金補助あり/北海道・十勝】創業70年の老舗企業◎豆の選別や荷受け、入出庫作業などに携わる製造スタッフ募集
勤務地 北海道河東郡音更町木野西通7丁目3番地
給 与 月給220,000円~
仕 事 機械選別や加工、入出庫・農産物の荷受けなどの工場内作業
【北海道・十勝/福利厚生充実】大切なのは、農家さんの話を聞く気持ちです!生産者から原料を仕入れるルート営業
勤務地 北海道河東郡音更町木野西通7丁目3番地
給 与 月給220,000円~
仕 事 原材料の仕入れ営業(生産者へのルート営業)
【管理者採用/月給31万円~】スプラウト業界トップシェア企業で、未来のリーダーとしてキャリアを築く。
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給310,000円~370,000円
仕 事 スプラウト野菜の生産管理マネージャー
【成果を公正に評価】メディア多数掲載!◎世界トップクラスの野菜メーカーを目指す村上農園であなたの力を発揮しませんか?
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給310,000円~370,000円 
仕 事 スプラウト野菜の生産管理マネージャー
【年休105日・福利厚生充実】若手がのびのび活躍中!高原野菜の栽培から加工・販売まで、食の未来を支える仕事に挑戦
勤務地 本社:岐阜県郡上市高鷲町鷲見2703番地3
給 与 月給220,000円〜300,000円
仕 事 野菜の栽培・出荷・加工など
【寮完備・手当充実/飛行機代支給】全国から集まる仲間と地域貢献!農繁期をサポートする短期アルバイトを大募集!
勤務地 北海道
給 与 [短ア]時給1,100円〜1,500円[契]時給1,200円〜
仕 事 稲作・野菜生産全般/農作業・スタッフ管理

宮城県加美町(地域おこし協力隊)の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「宮城県加美町(地域おこし協力隊)」では「その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「宮城県加美町(地域おこし協力隊)」の勤務地は「加美郡」です。

この求人と同じエリアの求人は?

宮城県には63件の求人があります。