株式会社秋川牧園の求人

〔新卒向けインターンシップ〕
営業×商品開発を体感!食の最前線を学ぶ1day仕事体験/対象の学年・学部不問

更新日:2025.07.01

東証スタンダード市場上場/安心安全な食べ物づくりのパイオニア/「正直に、挑戦的に働く」ことを大切にする企業文化

【口に入るものは間違ってはいけない】
秋川牧園は1972年の創業から2022年で50周年を迎えました。創業以来、常に秋川牧園の行動原則の中心にあったのは、戦前、中国大連で理想の農園を実現していた創業者の父、秋川房太郎の「口に入るものは間違ってはいけない」という理念です。

安心安全でおいしい食を追求するとともに持続可能な農業を実現するため、さまざまな取り組みを通して業界を牽引してきました。
・若鶏の無投薬飼育を開発
・ポストハーベストフリーコーンの輸入ルートの開発
・飼料原料、(食品の)加工原料のnon-GMO化への取り組み
・自社鶏糞を活用した有機野菜の栽培
・地域循環型の飼料用米の生産と利用
・生産、加工、お届けまでを一貫して行う独自のフードシステムの構築

このように「安心安全」に特化して、徹底した取り組みをしているからこそ、自社の生産物に自信を持つことができ、正直に仕事をできることは、当社で働く一番の魅力です。

【こんな方におすすめです!】
・体験を通して、農業・食品業界の企業で働く雰囲気を知りたい方
・食のサプライチェーン全体を「川上から川下まで」理解したい方
・6次産業化や「食の安全・安心」に関心のある方

この仕事体験をとおして、命を育む現場からお客様の食卓まで、一貫した食のビジネス全体を体感してほしいと思っています。
未来の食を共に創る皆さんの参加を心よりお待ちしております!
【受け継がれる食への信念】
わたしたちの安心で健康な食づくりは、1927年、秋川房太郎が中国に拓いた秋川農園から始まりました。「口に入るものは間違ってはいけない。」人の命の根源である食をつくる農業者の重い責任を表現した言葉を今も大切に受け継いでいます。
【飼料へのこだわりについて】
秋川牧園オリジナル配合の「植物性飼料」は、肉骨粉や油脂など動物性原料を使用しない飼料。また、主原料となるとうもろこし(輸入原料)は収穫後に使用するポストハーベスト農薬も不使用。自給率向上の為、飼料用米の栽培にも取り組んでいます。
【飼育環境について】
自然の光や風が入り込む「開放型鶏舎」を採用。飼育密度も1坪当たり35羽程度に制限しています。鶏たちに自然な生活サイクルを促し、ストレスを与えないことこそが病気を防ぐことにつながっています。
【無添加へのこだわり】
私たちの食づくりには、安全の確認が不十分なものや、人体への危険性が排除できない添加物や原材料は使いません。アミノ酸をはじめとした食品添加物は使わずに、一般のご家庭にあるような調味料のみを自社配合して使います。
【働く人々について】
農業や食に熱く燃える若者が集まっています。多くの課題が山積している農業界や食品業界ですが、一人一人の主体性を起点として、ひとつひとつの課題に向き合います。
【循環型農業への取り組み】
安心・安全な食づくりはとても大変なものですが、人のいのちを守り育む理想の食づくりを追求したい、環境と調和する活力ある農業を実現したい、そんな思いで自社鶏糞を活用した有機野菜の栽培、地域循環型の飼料用米の生産と利用等、さまざまな課題に日々取り組んでいます。

募集概要

勤務地・交通
山口県山口市仁保下郷10317番地(本社)
仕事内容
1day仕事体験/「食の魅力を広める」営業・商品開発を体験

<体験できる職種>
・企画・商品開発
・営業

<体験内容 詳細>
営業職のポジションでは、取引先に実施するセミナーで行う「丸鶏の解体ショー」がお仕事のひとつです。
この仕事体験では、社員にレクチャーしてもらいながら、実際に自分で解体を体験できます。解体後は商品開発を行う開発室の社員と一緒に解体した鶏肉を調理します。

<各界の参加人数>
5~10人

<体験後のフォロー>
・口頭と書面でのフィードバックあり
・個人へのフィードバックあり

<こんな社員と会えます!>
年齢の近い若手社員と交流しながら、会社の雰囲気を感じていただけます!
応募資格
<学年>
大学1~3年生の方を積極受付しております。

<学部・専攻>
不問
雇用形態
給与
報酬なし
勤務時間
休日・休暇
福利厚生・待遇
寮・社宅

会社概要

企業名
株式会社秋川牧園
事業概要
鶏肉、豚肉、牛肉、牛乳、鶏卵、野菜を生産
それらの素材を使用した冷凍食品などの加工品の製造
直販事業、生産卸売事業
設立
創業 1972年7月
資本金
714,150,000円
代表者名
代表取締役社長 秋川 正
所在地
山口県山口市仁保下郷10317番地
従業員数
合計494名(男性183名・女性311名、2024年10月1日現在) ※パート・アルバイト含む
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
【参加までの流れ】
農業ジョブからご応募いただいた後、開催予定日をお送りしますので、参加希望日をお知らせください。
※応募の先着順で受け付けます。オンライン仕事体験の参加にあたっての選考はありません。
※JR山口駅まで送迎あり(交通費の支給はありません)
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

応募期限まであと 90
この求人をチェックした人におすすめの求人

山口県の農業求人

もっと見る
西日本最大級の「花の海」で、未来の農業を牽引する幹部候補募集!これまでの知見を当社で活かしませんか?
【有休消化率高め/待遇充実】
勤務地 山口県山陽小野田市埴生3392
給 与 月給200,000円~350,000円
仕 事 (幹部候補)野菜苗・花苗の生産・出荷・販売
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など
東証スタンダード上場企業の連結子会社!一頭一頭、大切に育てている牧場です。
【20~30代活躍中/完全週休2日制選択可】
勤務地 山口県萩市高佐下2709-37
給 与 月給210,000円~400,000円
仕 事 上場子会社牧場の牧草生産スタッフまたは、酪農スタッフ
野菜・花苗の生産~出荷~販売を担当する方を募集!日本の農業を支える仕事です。
【有休消化率高め/待遇充実】
勤務地 山口県山陽小野田市埴生3392
給 与 月給200,000円~350,000円
仕 事 野菜苗・花苗の生産・出荷・販売
酪農のエキスパートとして技術と知識が身につく◎牧場スタッフを募集!
【6次産業化推進/各種手当充実】
勤務地 山口県萩市高佐下2709-37
給 与 月給210,000円~400,000円
仕 事 上場子会社牧場の牧草生産スタッフまたは、酪農スタッフ
循環型農業を実施している肉牛牧場!自社ブランド肉の生産に力をいれています!
【国内最大規模の牛舎/JAS認定牧場】
勤務地 島根県益田市
給 与 月給180,000円~350,000円
仕 事 肉牛の飼養管理
【海が好き!自然が好き!を仕事に】山口県で車エビ養殖スタッフ募集!活気ある職場で新しい一歩を踏み出そう
勤務地 山口県山口市秋穂東5112
給 与 月給190,000円〜200,000円
仕 事 車エビ養殖現場における一切の業務

酪農の農業求人

もっと見る
事前体験OK!自然と動物達に囲まれた酪農ライフを送りませんか?
【社宅あり/長期休暇あり/各種手当あり】
勤務地 北海道常呂郡置戸町
給 与 月給225,000円~300,000円
仕 事 搾乳、給餌、牛舎の清掃や子牛の分娩などの酪農業務
【令和8年度研修生募集】女性専用の農業研修施設!自然豊かな北海道で研修手当を受取りながら農業実習
勤務地 北海道上川郡新得町
給 与 日給7,680円
仕 事 酪農コース/畑作コース/肉牛コース
【オープニングスタッフ】JA全農グループで福島の復興を担う!牛と未来を育てる、新農場の立ち上げメンバーを募集。
勤務地 福島県田村市都路町古道字福谷井31-1 他
給 与 想定月給210,000円~400,000円(通勤費込み)
仕 事 乳肉複合型農場で、乳牛や肉牛の飼養管理
【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!

北海道雇用就農サポート事務局(雇用就農サポート・農業労働力確保推進事業)の求人

【参加費無料】北海道の広大な大地で農業のリアルを体験!2泊3日からの短期インターンシップ募集!
勤務地 【農業インターンシップ】
給 与
仕 事 北海道で農業体験
豊かな田舎で、牛と共に成長し夢を見つけていく。経験より想いを大切にしている牧場です!
【県外出身スタッフ多数在籍/風通しのいい職場】
勤務地 香川県木田郡三木町鹿庭215
給 与 月給230,000円~
仕 事 搾乳・仔牛の哺乳・牛舎掃除などの酪農作業、繁殖和牛の飼養管理
【20代・30代活躍!/酪農経験者優遇】「安心・安全」な畜産物の確保を目指す牧場で、牛に関わる幅広い仕事を経験できます◎
勤務地 千葉県旭市岩井1967番地
給 与 月給232,500円~
仕 事 農場で牛の飼育作業全般
【知識ゼロからスタート/家具家電付き寮あり】リゾート地の牧場で酪農スタッフ募集中!丁寧なサポートで、酪農デビューを応援します
勤務地 群馬県吾妻郡長野原町北軽井沢1353-15
給 与 月給220,000円~
仕 事 哺育、育成、除フン、牛の世話など酪農作業全般
[2026卒対象エントリー]
いのちを育み、食卓へ安心を。小岩井農牧で酪農の未来を担う仲間募集!
【寮完備/年休106日】
勤務地 岩手県岩手郡雫石町丸谷地36-1
給 与 月給190,000円~
仕 事 大手企業直営農場での酪農作業全般
【フォークリフトの経験を活かせる/待遇充実】その機械スキル、環境整備に活かせます!大規模ファームの施設・環境管理スタッフ募集
勤務地 三重県南牟婁郡紀宝町井田2180-6
給 与 月給216,000円~250,000円
仕 事 作業環境の整備・管理
[2027卒対象エントリー]
酪農(生乳生産・乳製品製造)・畜産(交雑牛・黒毛和牛の生産)・飼料管理(収穫・給餌)を行っている会社です。
【20-30代が活躍/住宅紹介あり/★WEB面談可能】
勤務地 北海道紋別郡興部町北興40番地
給 与 月給235,000~400,000円
仕 事 酪農業務/食品製造販売/管理事務など

株式会社秋川牧園の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「株式会社秋川牧園」では「新卒(正社員・インターン)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「株式会社秋川牧園」の勤務地は「山口県山口市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

山口県には8件の求人があります。