日本有数の植物工場野菜の産地を目指し、茨城を元気にします!
株式会社ベジタブルテックは、親会社である“株式会社つくば電気通信”が電気工事で培ったノウハウを農業に活かすための新規事業として、2018年に設立されました。
近年の日本の農業は、食料自給率の低下や就業者の減少・高齢化、耕作放棄地の増加、異常気象など、さまざまな課題に直面しています。これらの課題解決のため、当社は2021年より『完全人工光型植物工場』として操業を始め、グリーンリーフやフリルレタスなどの高品質な野菜を周年安定的に栽培しています。
【正社員、パート・アルバイト同時募集!】
この度、今後の事業拡大に向けての人員増強として、工場内で働いていただく正社員およびパート・アルバイトを募集することとなりました。これからどんどん発展していく新しい事業、新しい会社で、新しいかたちの農業に挑戦してみませんか?
私たちは、近隣の子どもたちに向けた工場見学の開催、高齢者や障がい者を含めた雇用の創出といった、地域社会に寄り添った取り組みも進めています。すべては、国内有数の植物工場を目指し、地元・茨城の人々に元気と活力を与えるため。私たちと一緒に、茨城から未来の農業をつくっていきましょう!
※2023年9月29日 更新
【仕事内容】
〈正社員〉工場の運営、管理業務全般。将来的に販売チャネルの検討や営業活動なども一部お任せする可能性あり。
〈パート・アルバイト〉野菜の栽培や梱包作業、洗浄作業、清掃など。
丁寧に指導しますので、未経験の方もご安心ください。植物工場や生産工場での勤務経験者は歓迎いたします!
【私たちのレタス】
小売り向けの個包装商品に加え、国内ではまだ少ない、業務加工向けに特化した大株レタスを生産しています。
種類としては、ひらひらとした葉先が特徴のグリーンリーフと、グリーンリーフの一種である、ギザギザとした葉先が特徴のフリルレタスを栽培中。どちらもβ-カロテンやミネラルなどの栄養素がたっぷりの、おいしいレタスです◎
【自慢の最新設備】
野菜の成長に不可欠な「風・光」が全ての野菜に均一量当たるよう開発された送風システムを採用。また、最適配置されたLED照明のおかげで栽培棚ごとの生育ムラが抑えられ、さらに独自の養液管理システムにより安心・安全・安定の野菜生産が実現可能となりました。
【徹底した衛生管理】
完全密閉型の高度な衛生管理下で栽培するため、農薬は不要。生菌数も少なく衛生的で、日持ちの良い安全な野菜を生産することができています。水や培養液を循環させることで環境にも配慮。関東の工場という立地をいかし、鮮度を保ったままの野菜を首都圏へお届けしています。
【積極的なチャレンジを】
植物工場での生産は安心で安全、そして安定した供給が可能というメリットがある一方、設備投資がかかるため販売価格が高くなるいう難点も。当社では、日本で一番原価率の低い植物工場を作ることを目指し、多くの方においしい野菜を届けられるよう努力を続けていきます。
また、レタス以外の野菜の栽培や海外進出など、新たな事業にも積極的に挑戦していきたいと考えています。
【住みよいまち・那珂市】
当社があるのは、茨城県の北部に位置する那珂市。高速を利用すれば、東京まで2時間程度でアクセス可能です。
自然と市街地の調和がとれた、人情味あふれる住みやすいまちとして、移住希望者にも人気の地域。農業大県とも呼ばれる茨城県ならではの、おいしいお米や野菜、果物も豊富です。芸術館や大型公園、水族館など、お休みの日を充実させるスポットもたくさんありますよ◎