こだわりの有機農業を土づくりから学べる/やる気次第で責任者や農場長の道も!
株式会社TANABE FARMは、標高550mの準高冷地に位置し自然環境に配慮した有機栽培には最も適した条件に位置しています。先代が有機農業に取り組み始め、既に半世紀を超える有機栽培の実績がある農園です。
国の政策で、みどりの食料システムの戦略の取り組みの中に2050年に向けオーガニックを25%に増やしていく計画が盛り込まれていますが、弊社もこの戦略実現に向け農地の集積拡大を前提に集落全体を有機圃場に変えていく計画を掲げ取り組みを開始しています。
現在では各関係機関から有機農業についてのお話や、企業からも問い合わせが相次いでおり今後有機農業が社会にとっても重要であるということは必然なことになってくるでしょう。
このような状況下の中、一緒に農業やシステムの構築に協力してくれるパートナーを募集しています。
有機農業に興味のある方、構想やアイディアそして実際にスキルをお持ちの方はぜひ一緒に未来の農業を創造していきましょう。
【代表からのメッセージ】
私の父はこの地で、当時ではまだ珍しかった有機農業を始めて既に50数年を経ています。その父の意思を継ぎ、私も有機農業一筋でこれまでやってきました。これから有機農業を志す方にも『有機人』になるという気持ちを持って、飛び込んできてほしいと思っています。例えば“一度決めた志は守り抜く”というような、しっかりとした意思を持つことを大切にして欲しいです。
【職場の雰囲気について】
スタッフは20~30代の若手が中心ですが、それぞれに担当を持ち、自立した環境で作業に取り組んでいます。毎日のミーティングは皆が率直な意見を言い合えるオープンな雰囲気です。未経験から農場長になった例もあるので、やる気次第でいくらでも成長は可能です!
【仕事の魅力】
大手から地元のスーパー、有名レストランといった安定した販路を持っているため、安心して生産に集中できる環境です。また弊社では定期的にイベントを行っています。こちらは野外でキャンピングレストランを行った写真で、食材はほぼ弊社で生産されたものを使用してイベントを行いました。
【スタッフコメント(36歳:勤続1年目)】
まだ就農したばかりですが、しっかりと意見を聞いてもらえる環境が整っています。新しい取り組みにも意欲的でこれからがとても楽しみな職場です。
【スタッフコメント(41歳:勤続11年目)】
農場長として頑張っています。今後も若い人たちの農業の技術や楽しさを伝えながら、会社を盛り上げて行きたいと思います。
【スタッフコメント(39歳:勤続2年目)】
転職して農業を目指し、この会社に入社しました。一つ一つ覚えることはたくさんありますが、一貫した農業の栽培管理が行えるよう頑張っていきたいと思います。