経験を活かして高品質ぶどう栽培を学ぶチャンス!オン・オフのメリハリをつけながら働けます≪責任者候補も歓迎≫
株式会社フォンスでは、約2.8haの農園で高品質なワイン用ぶどうを育てています。カベルネ・ソーヴィニヨン、シャルドネ などの世界的品種に加え、貴腐ワイン用ぶどうという希少な作物ばかりです。このぶどうから作られるワインは、国内外のコンクールで 数々の受賞歴を誇ります。今後、当社が運営するレストランやホテルでも提供予定!
さらなる事業拡大に向けて、新たな仲間を募集しています。「ワイン用ぶどう栽培の経験を活かしたい」「より高度な栽培技術を学びたい」 そんな方を歓迎します。
【経験者が活躍できる環境】
貴腐ワイン用ぶどうの栽培は、一般的な農作物とは異なる専門知識が求められます。当社では、経験者だからこそ活かせる環境を整えており、これまで培ってきた技術を駆使してより高品質なぶどうの生産に挑戦できます。
【ここがポイント】
・年休112日(土日休み)、リフレッシュ休暇あり
・作業着の貸与、子供扶養手当、結婚・出産祝い金、育児・介護休暇あり
・社割で当社運営のレストランやブランド商品をお得に購入
・バリスタ研修、パン勉強会、海外研修など多彩な学習機会あり
当社の他のブランドへ、スタッフ数名で食事に行く制度もあります(会社負担)
【即入居可能な社宅あり】
勤務地は「長野駅」から車で約20分とアクセス良好で、市街地からの通勤も快適です。また、即入居可能な社宅を完備しておりますので、遠方からの転職も安心してスタートできます!
【採用担当者からのメッセージ】
ワイン用ぶどうの専門的な栽培技術を学び、当社で経験を活かしていきませんか?また、業務では日本語での会話が多いため、日本語で円滑にコミュニケーションができる方を歓迎します。
「自分の手で育てたぶどうが、最高のワインに生まれ変わる。」
当社でその感動を味わいましょう!お気軽にご応募お待ちしております。
【この仕事の面白さ】
当園ではぶどうの個性を最大限に引き出すため、剪定や芽かきなど丁寧な手作業と最新技術を組み合わせて管理を行っています。手塩にかけて育てたぶどうはワインとなり、当社運営のレストラン、ホテル等に提供・販売される予定です。ワインの美味しさの8割は「ぶどうで決まる」と言われる重要な仕事ですが、お客様に喜ばれることを想像すると、他では味わえない大きなやりがいを感じてもらえると思います。
【高品質ぶどう栽培を学ぶチャンス!】
世界的にも評価の高い「カベルネ・ソーヴィニヨン」や「シャルドネ」に加え、希少価値の高い貴腐ワイン用ぶどうの栽培を手掛けています。この園で育てられたぶどうを使ったワインは、繊細でバランスの取れた味わいが特徴で、国内外から高い評価を受けています。これまでの栽培経験を活かしながら、さらに高度な技術を習得できるチャンスです。
【入社後のキャリアパス】
自然豊かな環境で、のびのびと働くことができるだけでなく、農業機械の操作も学ぶことができます。ブドウ栽培のみならず、農学など、多方面の分野を経験できる環境なので、積極的に学んでいってください!将来、農園責任者として活躍したい方も歓迎です!また、バリスタや日本酒、包丁講習といった幅広い研修制度も設けており、入社後のスキルを手厚くサポートします。
【年休112日・リフレッシュ休暇あり】
基本的に土日お休みとしており、リフレッシュ休暇も設けております。農業はお休みが少ないイメージですが、当園ではスタッフが働きやすい職場環境を整えることを大事にしています。
【ライフステージに合わせた制度あり】
子供扶養手当、結婚・出産祝い金制度を設けております。ほかにも育児休暇取得実績や、介護休暇も整えており、ライフステージに合わせて長く働けます!運営会社はスタッフ数2,000名規模のため、しっかりとした労働環境、福利厚生のもとで働くことができます。
【勤務地について】
勤務地は「長野駅」から車で約20分とアクセス良好で、市街地からの通勤も快適です。長野エリアは観光地としての魅力が豊富で、商業施設も充実しているため、日常生活が便利なうえ、移住者の方にも非常に住みやすい環境が整っています。