日本一のトマトが、あなたの舞台!経験ゼロから食の未来を創るプロへ
「この輝きは、未来の君だ。」
当社では、この写真のように、未経験から農業のプロへと成長し、食の未来を創造する喜びを知る若手社員が、イキイキと活躍しています。最先端の技術と仲間と共に、あなたの情熱を形にしませんか?ここには、あなたの「なりたい」を叶える無限の可能性が広がっています。
私たちは、高糖度トマト「アメーラ」を生産し、国内トップシェアを誇る稲吉種苗グループの「有限会社ハニーポニック」です。独自の環境制御技術と一貫生産システムを駆使し、安定して高品質なトマトを全国に届けています。
一般的な農業の常識を覆す、最先端の栽培技術を強みとする私たちは、事業拡大に伴い、次世代を担う若手リーダー候補を募集します。農業経験は一切問いません。大切なのは、「食の未来を創りたい」という情熱と、新しい技術を吸収し、成長したいという意欲。この場所で、あなたの可能性を最大限に引き出しませんか?
【あなたの「なりたい」を叶える6つの理由】
(1)未経験からプロへ:独自の栽培技術と研修で、農業経験ゼロから国内トップクラスのトマト栽培技術が身につきます。
(2)描けるキャリア:若くして経営視点を養い、農業ビジネスの最前線で活躍できます。
(3)地方移住も安心:静岡県富士宮市または駿東郡小山町にある農場への勤務になります。通勤面、生活面でもより好立地な地域をご案内し、住居探しの手厚いサポートで、新生活もスムーズにスタートできます。
(4)グローバルな視点:年に一度の海外研修(スペイン)で、国際的な農業の知見と視野を広げ、世界を舞台に活躍するチャンスも!
(5)ビジネス感覚を磨く:生産だけでなく、販売・マーケティングにも関与。消費者視点で戦略を立て、農業をビジネスとして俯瞰する力が身につきます。
(6)チームで成し遂げる:若手の意見も積極的に採用。チームで協力し、イノベーションを起こす喜びを実感できる環境です。
【未経験から「アメーラ」のプロへ】
入社後は、まずトマト栽培の基礎を学びながら勤務スタート。1年目は種まき、育苗、定植、生育管理、収穫、出荷といった基本業務を経験し、ベテランの指導を受けながら技術を習得。未経験でも着実に成長できる環境です。
【描けるキャリアパス】
その後はチームリーダーやエリアマネージャーにステップアップ!単に作業をこなすだけでなく、「どうすれば生産性を上げられるか」「より高品質なトマトが育つか」を考え、実行できる立場へと成長できるのが魅力です。将来的には、事業責任者やスペインの農場運営に関わるチャンスも広がっています。
【農業を「ビジネス」として動かす面白さ】
当社は「育てるだけ」で終わらず、販売やマーケティングにも積極的に関われるのが大きな魅力。展示会や試食イベントを通じて消費者の声を直接聞く機会もあり、「どうすればもっとおいしさを伝えられるか」「市場ニーズに合わせた生産ができるか」といった戦略を考える面白さがあります。生産の枠を超え、農業をビジネスとして学ぶことができるのは、他の農園にはない強みです。
【若手スタッフの声】
これまで農業とは無縁の分野を学んできましたが、生き物を育てることが好きで、この会社に入社しました。アメーラは一年を通して生産されているため、栽培の技術を効率よく学ぶことができ、日々自分の成長を実感しています。また、生産拠点ごとに気候や環境が異なり、それに合わせた栽培方法を学べるのも興味深い点です。今では、自分が育てたトマトを家族や友人に食べてもらい、「おいしい!」と言われる瞬間が、何よりのやりがいになっています。
【移住の不安をサポート】
地方への移住に不安を感じる方もご安心ください。住居探しでは、担当者があなたと一緒に不動産会社を回り、物件選びを徹底的にサポートします。新しい土地での生活がスムーズに始められるよう、温かくきめ細やかな支援を行っています。
【手当充実・海外研修も実施】
昇給・賞与に加え、家賃補助制度や家族手当、資格取得支援など、働きやすい環境を整えています。さらに、年に一度の海外研修では、スペインの関連農場を視察し、国際見本市を巡ることで、グローバルな農業の視点を養う機会も。「海外で働いてみたい」「国際的な視野を広げたい」という方にも最適な環境です。