徹底した個体管理◎/循環型農業への取り組み/安心の福利厚生
【企業の特徴】
肉牛約7,000頭を肥育する牧場の関連牧場で平成24年に設立されました。牧場に最新システムを導入しており、低コストで高品質の肉牛を生産しています。1棟で1,700頭を飼育できる牛舎は日本最大級の規模を誇ります。基盤がしっかりしているので未経験者や経験者の方が安心して働くことのできる牧場です。
【主な業務内容】
和牛、交雑種の牛の給餌、牛舎の掃除を行っていただきます。肉質に影響する飼料(餌)作りでは、天候や牛の体調を考えて、飼料配合に取り組んでおります。また、食物残渣を乳酸菌発行させたエコ飼料を利用した低コストで環境に優しい肥育を実施しております。
【地域農家との連携】
地域との連携にも力を入れており、黒毛和種は県内畜産市場から導入、地元生産による飼料用米(500トン)の利用、地元農家に牧場で作られた肥料を供給しています。耕畜連携を行っている牧場です。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【キャリアステップについて】
牛にもスタッフにも大切な清潔で綺麗な牧場で、今後の酪農牧場に必要なノウハウを学べます。
また排水を処理施設にて浄化して再利用しており、今後発展していく循環型農業に必要なスキルを習得できます。
【徹底した衛生管理】
世界初乳質管理改善システムを導入しており、乳成分を毎日、各牛毎に測定し、これらのデータをもとに、牛の健康管理、乳質管理に努めています。排水は処理施設にて浄化して再利用しており、畜糞はバイオマスエネルギーとして有効活用しています。
【周辺地域との共存共栄】
現状に満足するのではなく、周辺地域の生産物と牛乳をコラボレーションさせたジェラートを生産販売しており、牛乳製品の地域内・地域外への消費の拡大を目指します。また、地域内の農業者と稲わら・堆肥交換を行い、耕畜連携を促進しています。地域内の農業を盛り立てることを目指いしている酪農牧場です。
【転職お任せ求人のポイント①】
ご応募いただいた後、業界・職種を熟知したあなた専任のキャリアアドバイザーが、書類選考から入社に至るまで、一貫した転職サポートを行います。
【転職お任せ求人のポイント②】
履歴書・職務経歴書の提出、面接日程の調整、内定後の入社時期の調整等、面倒な手続きはすべてキャリアアドバイザーが代行。今のお仕事を続けながら、無理なく転職活動を行うことができます。
【転職お任せ求人のポイント③】
企業には伝えにくい給与・待遇等の条件交渉も、キャリアアドバイザーが代行いたします。過去には、転職後に年収50万円以上UPした方も多数いらっしゃいます。