循環型農業を実践しながら学べる/アットホームな環境で牧場のお仕事◎/資格取得支援制度でスキルアップを目指せる
【当牧場について】
有限会社むつみ牧場は、生産卸売事業・農産物直販事業を行う株式会社秋川牧園の牛乳生産を一手に引き受ける上場企業子会社です。
牧場は山口県萩市、夏はひまわり畑に囲まれ、冬は雪に覆われる、のどかで牧歌的な山あいにあります。牛は常時牛舎につながず、好きなところで眠ったり、広い牧草地を散歩したり、のびのび自由に育てています。
また、耕作放棄地を活用して飼料の一部を自ら栽培し、より安心安全な飼料の生産にも取り組んでいます。
原料は非遺伝子組み換えに分別管理、主原料であるトウモロコシは収穫後無農薬のものを配合。
追い求めているのは、量ではなく、質です。牛が食べるものは、めぐりめぐって人の体に入ります。だからこそ、そこに向き合うことは当牧場の使命だと考えています。
【一頭一頭に愛情を注ぐこと】
牧場で働くスタッフはしっぽを見ただけで、どの牛かが分かるほど、1頭ずつ愛情を注いで大切に育てています。牛それぞれの年齢や性格、さらに食事量や食事内容、出産回数など何でも頭に入れ体調の変化や出産のタイミングも見逃すことがありません。
一頭一頭のことを大切に考えて、牧場の仕事をしていきたいという方にはぴったりです。
※2023年7月11日 更新
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
※2024年4月1日 更新
【企業の特徴】
山口県萩市・伏馬山のふもとに位置し搾乳牛45頭、育成牛30頭を飼育する酪農牧場です。食品を扱う秋川牧園のもと安定した経営を行なっており、生産された生乳はグループ内で加工されて牛乳やヨーグルトとして販売されるなど、6次産業化にも尽力している会社です。
【主な業務内容】
搾乳、餌やり、繁殖や分娩介助、牛舎内外の清掃、牧草の栽培作業など酪農に関わる業務をお任せします。牧草の収穫などで車両の運転業務もあり、大型農業機械の操作といった経験も積むことができます。100頭未満の中規模牧場であるため、酪農業務の全てに関わることができます。入社後は一から丁寧にお教えしますのでご安心ください。
【エージェントおすすめポイント】
自由に動き回れるフリーバーン牛舎でのびのびと育った牛たちはストレスが少ないため穏やかで、スタッフが愛情をもって接しているため、人懐こい性格です。
堆肥を使用してキャベツ・レタス・ブロッコリーなどの露地野菜も栽培しており、循環型農業を実践しています。安心・安全にこだわり、環境に配慮した農業に挑戦することができます。
【キャリアステップについて】
牛舎の床に敷くおが屑の交換や牧草の収穫でトラクターなどの農業機械を使用し、作業の効率化と省力化にも尽力しています。
大型特殊免許などをお持ちの方は即戦力としてご活躍いただけるのはもちろん、資格取得支援制度もあり、意欲に応じて未経験からでもしっかり学べる牧場です。
【福利厚生について】
社会保険はもちろんのこと、家族手当や住宅手当など各種待遇もしっかりとご用意しています。
一般的な酪農牧場は朝4:00、5:00から作業を開始するところも多いのですが、当牧場は7:45開始と比較的遅めの始業である点もポイントです。
【ご夫婦やカップルも大歓迎!】
市の制度を利用した住宅の紹介も行なっており、ご夫婦やカップルでの移住も大歓迎です。市営住宅の家賃相場は月2万円前後のため、遠方からの移住も安心です。
自然豊かな萩市で牧歌的な風景の中、牛1頭1頭とじっくり向き合いながら働けます。