自分の工夫で味が変わる。広大な田んぼで、最高のコシヒカリを育てよう。
私たちは日本一のお米の産地・新潟県魚沼市で、美しい棚田と美味しいお米を未来へつなぐ活動をしている「魚沼農耕舎」です。今回はこの想いに共感し、一緒に未来を創ってくれる新しい仲間を探しています。「やってみたい」という、その気持ちだけ持って飛び込んできてください!
【ウチは、こんな会社です】
魚沼産コシヒカリやそばを育てるのが、私たちのメインの仕事。でも、それだけじゃないんです。ご近所の農家さんのお手伝いをしたり、冬にはみんなの安全のために除雪をしたり。地域の人たちとの「ありがとう」の交換が、日々の仕事の中にたくさん転がっています。「魚沼になくてはならない存在」になることを、本気で目指しているチームです。
【どんな毎日が待ってる?】
入社後は、まずは先輩の動きをマネするところからスタート!田植え、草刈り、稲刈り…と、あなたのペースに合わせて一つひとつ丁寧に教えていくので、安心してくださいね。少しずつ慣れてきたら、食の安全や環境に配慮した有機栽培や、農業の国際基準であるJ-GAPに基づいた管理など、より高いレベルの農業にも挑戦できます。
また、「もっとこうしたら良いかも?」といった、工夫やアイデアは大歓迎!言われたことをこなすだけじゃなく、自分の手でお米がどんどん美味しくなっていく。そんな米づくりの面白さをぜひここで味わってください。
【最後に、あなたに伝えたいこと】
面接ではあなたの「人柄」を何よりも大切にしたいと思っています。私たちがどんな想いで農業をしているか、そして、あなたがどんなことを大切にして働きたいか。そんな、お互いの正直な気持ちを交換する時間にしませんか?あなたに会える日を、チームみんなで心から楽しみにしています!
【ウチの一番の自慢、聞いてください】
農業法人にはかなり珍しく、10年以上も前から組織づくりのプロに入ってもらっているんです。だから、もし何かトラブルがあっても、感情的にぶつかることはありません。「起きたことは?」「じゃあ、どうする?」と、事実だけを見てみんなで話し合うのが当たり前。人間関係で余計な心配をせず、目の前の仕事に集中できる。この安心感が、みんなが長く働いてくれる理由なんだと思っています。
【未経験は、最高の「伸びしろ」です】
未経験の方大歓迎!最初は先輩の動きを見て、真似をするところから。焦らず、あなたのペースで仕事を覚えていけば大丈夫です。日々の仕事を通して、自分の成長がはっきりと感じられるはず。あなたの「もっとこうしたい!」という好奇心が、そのままスキルに繋がり、お米の未来を変えるかもしれませんよ。
【あなたの5年後、10年後を、本気で考えます】
「まずは、言われたことをやってみる」で大丈夫。でも、私たちのゴールはそこじゃありません。経験を積んだ先には、チームの中心メンバーとして現場を引っ張っていく、そんな未来を用意しています。あなたの成長を、会社全体で全力でサポートすることを約束します。
【「農業=休みなし」は、もう古い!】
オンとオフの切り替えを、私たちはとても大切にしています。繁忙期はありますが、それ以外の時期は残業もほとんどありません。しっかり休んで、リフレッシュして、また仕事に集中する。そんな理想のワークライフバランスを実現できます。
【最高の環境で米を育てる】
私たちの仕事場は、日本一の大河・信濃川の源流域に広がる棚田です。山々に降り積もった雪が、春にはミネラル豊富な雪解け水となり、田んぼを一番初めに潤してくれます。一枚一枚、形も日当たりも違う約1,300枚の田んぼにきめ細かく向き合い、最高のお米を育てる。この土地ならではの環境で、日本一のブランド米作りに携われることは、大きな誇りとやりがいになるはずです。
【暮らしの安心も、しっかりサポートします】
新しい生活を始める上で、お金のことは大切ですよね。各種手当や資格取得のサポートはもちろん、自慢のお米が安く買えたり、会社の軽トラを借りれたり、地味に嬉しい福利厚生もたくさんあります。将来のための企業型年金制度も完備。あなたの新しい一歩を、会社としてもしっかり支えていきます!