この求人は終了しました

ノベルズグループの求人 - 山形県(キャリアアドバイザー経由)

日本有数の畜産グループの新しい牧場が舞台!山形で新たなキャリアを始めよう!
【社員ファーストで手当◎/未経験の方歓迎】

更新日:2025.01.21

新しい牧場での立ち上げメンバーを募集中!/国内有数の畜産グループが運営、安定経営/未経験者、UIJターン歓迎/

【私たちの会社について】
ノベルズグループは、北海道・十勝を拠点に主に肉牛・酪農・食品事業を展開している畜産企業グループです。2006年設立と歴史も社員の平均年齢も若い会社ですが、企業型農業経営で成長を続けています。
私たちの強みは、生産性の高い事業モデルと、牛1頭あたりの利益率を追求するあくなき探究心。そして持続可能な農業経営を実践している点です。
創業時に「交雑種1産取り肥育」の事業化に成功。和牛の子牛と交雑種の自社ブランド牛を効率的に生産するシステムで事業基盤を構築し、その後ブランド牛の加工販売/飲食、酪農、和牛肥育など、各事業の相乗効果を図りながら事業領域を拡大しています。
2021年春には、これまで大規模な牧場経営で培った経験、技術を生かし、新たにサービス事業(畜舎建設サービス/農業機械の販売・整備サービス/和牛受精卵の販売・移植サービス)の営業も開始しました。

【職場は山形県内の新しい牧場! 正社員を募集中】
この度、北海道を飛び超えて、山形県において和牛の肥育牧場、酪農牧場、和牛子牛の育成牧場の3つの新たな牧場プロジェクトを進めています。

最上町に2020年11月末に稼働を開始した肥育牧場では「山形牛」を生産。町内出身の新しいメンバーも加わり、現在も牛舎を増築中です。
酒田市内の鳥海高原の酪農牧場、育成牧場は現在建設が進んでおり、2021年末に稼働開始を予定。地域産業の活性化に向けて、現地でも注目をされているプロジェクトです。庄内地方出身の北海道の牧場メンバーも立ち上げメンバーに加わるなど、稼働開設に向けて準備を進めています。

北海道のグループ牧場では、数多くの業界未経験者、移住者が活躍しています。山形県出身、東北地方出身の方で、故郷に戻り、地元で新たな仕事にチャレンジしたい方、新しい仲間とのチームワークで、立ち上げから事業に関わり貢献したい方には最適な職場環境です。

※ご経験や人員状況により、そのまま現地雇用ではなく、北海道のグループ牧場で一定期間、実務経験を積んで仕事を覚えていただいた後、山形県内の現地法人に転籍していただく場合があります。

=====

本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。

※この求人は転職おまかせ求人です。
【チームプレーだから安心!】
酪農牧場では、搾乳・餌やり・牛舎の清掃など様々な仕事がありますが、大切にしているのはスタッフみんなで協力し支え合うこと。それぞれの個性や得意分野を活かし、チームプレーで日々頑張っています。
【食の生産インフラを支えるお仕事です】
農業・畜産は、人が生きる上で欠かせない「食」に関わる仕事です。食の生産基盤強化は、大きなやりがいを感じられるとともに、家族や仲間にも自慢できます!
【挑戦を応援、努力や成果を評価する社風】
2020年末には北海道外初の牧場拠点が山形県内で稼働を開始。
“山形牛”を生産するこの牧場の立ち上げには、20代後半から30代前半の若手社員が抜擢され、活躍しています。年齢に関係なくチャレンジを応援し、努力や成果が評価されやすい社風です。
【キャリアステップについて】
農業経験の有無は問いません。先輩スタッフが熱意をもって指導します。気さくで、牛への想いが溢れるスタッフばかりのため、たくさん質問して、実践して、覚えていってください。
牧場も急速に拡大しており、将来的には牧場長も目指せます!
【働きやすい環境を整備】
400名以上のスタッフを抱える当社グループでは、まさに社員ファーストな福利厚生の仕組みづくりを手掛けている最中です。年々、職場環境が改善されておりますので、安心して長く働くことができます。
入社された方からは「社員がとても明るく楽しそうに働いていたのが印象的で、こんな職場いいな、と思ったことがきっかけで入社しました」という声を良く聞きます。
【生活環境について】
山形県酒井市は山形県北西に位置する人口第3位の都市です。鳥海山の自然の中、庄内平野で育ったお米と日本酒が特産品、港が近く海産物も有名で、魚介などのグルメを求める観光客が多い地域になっています。

募集概要

勤務地・交通
山形県酒田市(酪農牧場/肉牛育成牧場)
山形県最上町(肉牛肥育牧場)

※ご経験により北海道のグループ牧場で一定期間、実務経験を積んで仕事を覚えていただいた後、山形県内の現地法人に転籍していただく場合もあります。
仕事内容
大手畜産グループ運営、山形県内の新しい牧場拠点での乳牛、和牛の飼養業務

《詳細》
国内有数の畜産グループの新たな牧場拠点の将来を担う中心メンバーとして、酪農業務、肉牛生産業務(和牛の子牛育成、肥育)をお任せします。
応募資格
年齢:42歳まで
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(AT限定可)
(年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象)

※他県から移住の際には、必ず通勤用に車を保持していただきます。
お持ちでない場合は、中古で10万円~20万程度。ローンを組めば、月々数万円で購入可能です。
雇用形態
正社員〔採用予定人数:若干名〕

雇用期間の定めなし
給与
月給232,300円~250,000円 ※昇給・賞与あり
肉牛牧場(育成/肥育):月給220,685円~250,000円 ※昇給・賞与あり
・試用期間:6ヶ月(試用期間中の給与は同額)

《キャリアステップ》
スタッフ⇒リーダー⇒副牧場長⇒牧場長
※その他、希望や適性に応じて様々なキャリアパスをご用意しております。
 入社後も定期的に人事との面談がありますので、都度ご相談ください!

《年収モデル》
336万円/23歳スタッフ:月給22万円+賞与70万円
382万円/25歳スタッフ:月給25万円+賞与75万円
479万円/27歳サブリーダー(係長クラス):月給30万円+賞与83万円
531万円/30歳リーダー(課長クラス):月給36万円+賞与102万円
853万円/36歳牧場長(部長クラス):月給54万円+賞与140万円
勤務時間
・酪農牧場
《交代シフト制》
・シフト例①/7:00~19:00(休憩2h、実働10h)
・シフト例②/4:00~15:00(休憩1h、実働10h)
・シフト例③/15:00~2:00(休憩1h、実働10h)

・肉牛牧場(育成/肥育)
7:00~17:30(休憩1h、実働9.5h)

※配属先によって勤務時間帯が異なることがあります。
※農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり(上記所定時間外労働あり)
休日・休暇
・4週7休
・年間休日:91日
・勤続年数連続休暇あり(入社3年:3日、入社5年:5日、以後5年毎:10日付与)
・その他各種休暇制度あり(詳細はお問い合わせください)
※有給休暇:法定通り
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・昇給あり(年1回、前年度実績平均13,000円)※能力による
・賞与あり(年2回、前年度実績2.5ヶ月分)※業績による
・貢献賞与あり(前年度実績0.5ヶ月分)※業績による
・時間外手当あり
・通勤手当あり(上限31,600円/月)
・深夜手当あり(25%以上の割増賃金)
・役職手当あり(5,000円~50,000円/月)
・住宅手当あり(10,000円~20,000円/月)※会社規定による
・勤続手当あり(3年目30,000円/5年目50,000円/10年目以降も対象)
・家族手当あり(扶養配偶者:10,000円/月、第1子以降:8,000円/月)※その他規定による
・傷害保険加入あり
・資格取得支援制度あり(人工授精師、大特免許、大型免許など)
・女性就労支援制度あり(時短勤務、保育所料金補助、子育て休暇)
・その他各種研修制度複数あり(詳細はお問い合わせください)
・社員食堂あり(上士幌のみ/希望者に昼食1食300円にて提供)
※配属先により一部異なる場合あり

受動喫煙対策:喫煙所あり(加熱式たばこのみ使用可)
寮・社宅
なし
※住宅支援制度あり

《自己負担額》
・借上げ社宅:30,000~50,000円
・寮や借上げ社宅に入居できない方:住宅手当10,000円~20,000円支給
個別見学について
選考過程において職場を見学いただくことが可能です。
働く環境やスタッフの様子だけでなく、住環境などもご自身の目で確認いただけるため、「参加して良かった!」の声をたくさんいただいています。

【対象】
当社に応募のうえ書類選考を通過された方

【見学方法】
当社スタッフが社有車にてグループ牧場を個別にご案内します。
※原則として面接選考も実施

【費用】
以下の費用を当社にて全額負担いたします。
・航空運賃やJR長距離運賃などの交通費
・宿泊費
※ご自宅から最寄りの空港・JR主要駅間の交通費はご参加者様負担
※内定辞退の場合はご参加者様負担
※その他当社規定あり。

【宿泊場所】
当社にて手配します。

会社概要

企業名
ノベルズグループ
事業概要
◆肉牛事業
「交雑種1産取り肥育」の生産モデルによる肥育牛(自社ブランド・十勝ハーブ牛)の生産、および和牛子牛の生産
和牛の繁殖・肥育の一貫経営
◆酪農事業
乳用牛の生乳生産、および和牛子牛の生産
◆食品事業
「十勝ハーブ牛」の加工・販売(小売やレストランへの卸販売)、EC、飲食店運営
◆耕畜事業
 デントコーン(飼料用トウモロコシ)の生産、バイオガス発電所の運営
◆サービス事業
 和牛受精卵の外部販売、移植サービス

【ノベルズグループ主要14社】
株式会社ノベルズ
株式会社延与牧場
株式会社イートラスト
株式会社酒田DF育成牧場
株式会社ノベルズ肥育センター
株式会社ノベルズ最上
株式会社ノベルズデーリィファーム
株式会社浦幌デーリィファーム
株式会社鳥海高原デーリィファーム
株式会社十勝耕畜クラスター
株式会社御影バイオエナジー
株式会社ノベルズブリーディングサービス
株式会社ノベルズ食品
株式会社ShareS

【経営データ】
・牧場数:15牧場(北海道12、山形県3)
・飼養頭数:33,220頭(2025年4月現在)

《内訳》
・交雑種(F1):15,056頭
・黒毛和牛:9,626頭
・ホルスタイン:8,538頭

【従業員データ】(2024年7月末現在)
・男女比:7対3
・平均年齢:35.4歳(グループ全体)、31.8歳(牧場スタッフ)

【ダイバーシティ経営の推進】
農業法人として初めて、経済産業省の2016年度「新・ダイバーシティ100選」に選出。

▼ノベルズグループ採用サイト
https://nobels.co.jp/recruit/

▼ノベルズグループ公式X
https://twitter.com/nobelswave

▼酪農転職、田舎暮らしの情報サイト「ノベルズWAVE」
https://nobels.co.jp/nobelswave/
設立
株式会社ノベルズ 2006年12月
資本金
株式会社ノベルズ 2,000万円
代表者名
延与 雄一郎
所在地
北海道河東郡上士幌町上士幌東3線259番地
従業員数
グループ全体 680名(パートを含む)
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

書類選考

一次面接(Web面接予定)

現地または北海道のグループ牧場にて職場視察&最終面接(旅費は会社負担)

内定
※状況に応じて、最終面接の前に企業説明や面談が入る場合もございます。
応募方法
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
面接地
この求人をチェックした人におすすめの求人

山形県の農業求人

もっと見る
[2027年卒対象]
【飛び込み営業なし】農家さんの「困った」が事業の原点。日本の食を支える”縁の下の力持ち”へ。
勤務地 山形県鶴岡市羽黒町赤川字地蔵俣212
給 与 月給200,000円
仕 事 中古農機具の販売、買取査定、整備
【資格手当あり/大型機械のオペレーター募集】安心・安全・健康的!有機栽培の最高においしい農作物を生産、独自販売する農家です。
勤務地 山形県鶴岡市羽黒町昼田字南田50番地
給 与 月給200,000円~260,000円
仕 事 オペレーター/水稲や枝豆などの生産
(山形勤務)【UIJターン歓迎】トラクター、コンバインなど、多様な農機具の整備も学べる!機械好きを活かして農家さんの頼れる存在に。
勤務地 山形県鶴岡市羽黒町赤川字地蔵俣212
給 与 月給200,000円〜300,000円
仕 事 中古農機具の販売、買取査定、整備
[2027卒対象]
【Web説明会を毎週開催】自然豊かな北海道で始める良質な牛づくりとアクティブな暮らし!/肥育牧場スタッフ
勤務地 募集会社は下記企業になります。
給 与 月給225,274円/月給223,744円
仕 事 肉牛牧場スタッフ(繁殖事業/肥育事業)
[2026卒対象]
【愛情込めて長期飼養】メディアでも紹介された交雑種の自社ブランド「十勝ハーブ牛」のほか、黒毛和種のブランド牛も生産!/肥育牧場スタッフ
勤務地 募集会社は下記企業になります。
給 与 月給225,274円/月給223,744円
仕 事 肉牛牧場スタッフ(繁殖事業/肥育事業)
[2027卒対象]
【Web説明会を毎週開催】元気はつらつ!子牛とスタッフの笑顔あふれる6つの育成牧場を経営/育成牧場スタッフ
勤務地 募集会社は下記企業になります。
給 与 月給225,274円/月給223,744円
仕 事 肉牛牧場スタッフ(育成事業)
[2026卒対象]
【職場は牛の保育園】日本最大級の出荷実績!ファーストキャリアとして、子牛たちの成長と自身の成長を実感できる牧場/育成牧場スタッフ
勤務地 募集会社は下記企業になります。
給 与 月給225,274円/月給223,744円
仕 事 肉牛牧場スタッフ(育成事業)
[2027卒対象]
【Web説明会を毎週開催】北海道で2つの酪農ギガファームを運営!山形県でも先進的な牧場がいよいよ本格稼働!/酪農牧場スタッフ
勤務地 募集会社は下記のとおりとなります。
給 与 月給237,130円/月給235,520円
仕 事 酪農牧場スタッフ
[2026卒対象]
【乳量は北海道最大】自社製受精卵で和牛も繁殖!サステナブルな酪農経営が注目され、山形県へ地域展開/酪農牧場スタッフ
勤務地 募集会社は下記のとおりとなります。
給 与 月給237,130円/月給235,520円
仕 事 酪農牧場スタッフ
[2027年卒対象]
【業界No.1】12年連続売上日本一の舞台で世界へ!「スシロー」で次世代のリーダーとして活躍しませんか。
勤務地 当社は社員一人一人のキャリアビジョンに合わせて、勤務範囲を選択することが出来ます。
給 与 初任給250,000円
仕 事 回転すし『スシロー』にて、店舗運営職(総合職)

酪農の農業求人

もっと見る
自社牧場で基礎を固め、多様な契約先で応用力を磨く。牛も、設備も、経営も。見て盗めるチャンスは無限大の酪農ヘルパー【独立・住居サポートあり/未経験可】
勤務地 北海道厚岸郡厚岸町太田5の通り41-1
給 与 月給205,000円〜255,000円
仕 事 酪農ヘルパー(契約先の酪農家へ出向き、搾乳作業全般を行う)
【令和8年4月、未来型ファーム本格始動】最先端牧場で本当のやりがいと出会う!唯一無二の「復興×スマート酪農」に挑戦
勤務地 福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字芋頭33番地1
給 与 (初任給)月給200,500円~220,700円
仕 事 乳牛飼養管理・飼料生産担当他
[2027卒対象]
未経験からブランド牛を育てるプロへ。あなたの愛情と丁寧な仕事が、未来の「食」を創る。
【手当充実/社宅あり】
勤務地 島根県浜田市三隅町井野ホ1342
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(育成部門/哺育部門/搾乳部門)
[2026卒対象]
目指すは「日本一働きやすい牧場」!牛にも人にも優しい、最先端のスマート酪農に挑戦しませんか?
【手当充実/社宅あり】
勤務地 島根県浜田市三隅町井野ホ1342
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(育成部門/哺育部門/搾乳部門)
家畜人工授精師募集/松永牧場グループの安定基盤のもと、繁殖管理のスペシャリストへ。
【待遇充実/最先端設備あり】
勤務地 島根県浜田市三隅町井野ホ1342
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 酪農牧場の家畜人工授精師
[2027卒対象]
子牛の育成からブランド牛の仕上げまで。愛情と責任で、牛の一生に寄り添う仕事です。
【手当充実/社宅あり】
勤務地 島根県益田市黒周町ロ1246番地3
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(育成部門/哺育部門/搾乳部門)
[2026卒対象]
目指すは「日本一働きやすい牧場」!牛にも人にも優しい環境で、社会人生活をスタートしませんか。
【手当充実/社宅あり】
勤務地 島根県益田市黒周町ロ1246番地3
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 総合職(育成部門/哺育部門/搾乳部門)
「日本一働きやすい牧場」が合言葉。命の創造を担う家畜人工授精師。
【手当充実/借上げ社宅あり】
勤務地 島根県益田市黒周町ロ1246番地3
給 与 大卒:月給230,000円〜
仕 事 酪農牧場の家畜人工授精師
【AI導入の次世代牧場】元コンサル牧場長から経営も学べる!可愛い仔牛のお世話も、ダイナミックな重機操作も!
勤務地 北海道紋別市上渚滑町奥東286番地
給 与 月給200,000円
仕 事 乳牛の育成と管理
【最短2週間×給与支給あり】都会を離れて、"稼げる"畜産体験!生活サポートも充実で安心

相双地域新規就農・企業参入推進検討会議(受託者:株式会社マイファーム)の求人

【最短2週間×給与支給あり】都会を離れて、"稼げる"畜産体験!生活サポートも充実で安心
勤務地 福島県相馬郡飯舘村飯樋字町541-1
給 与 時給1,000円
仕 事 哺育・畜舎清掃など

ノベルズグループの求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「ノベルズグループ」では「正社員」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「ノベルズグループ」の勤務地は「酒田市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

山形県には24件の求人があります。