イチゴの観光農園の運営、野菜の栽培/将来の部門リーダーとして採用!/6次産業化も推進
【企業の特徴】
低農薬にこだわっていちごやミニトマト、メロンなどのビニールハウス栽培を中心に、他にもブロッコリー、とうもろこし、お米などを生産しています。また、いちご園は観光農園として運営しています。ヒートポンプや炭酸ガス発生装置といった機械を使用し、環境をコントロールすることによって安定した収穫量を実現しています。また、将来を見据えてグローバルギャップ(GAP)・有機JASの取得に向けて日々研究しています。
【主な業務内容】
いちごの栽培から、観光農園の運営、露地野菜の生産管理に至るまで、多岐に渡るお仕事をお任せします。適性に応じて順次異動しながら、スキルアップ・キャリアアップを目指していただきます。その後は、今の事業一つ一つを独立採算化していくために、部門リーダーを担える人材としてスキルアップしていただきたいと思います。
【エージェントおすすめポイント】
12月~5月に開園しているいちご食べ放題の観光農園では、毎年多くの方々がいちご狩りを楽しみに来園されます。お客様と直接話し、楽しむ姿を見られることは、大きなやりがいに繋がります。また、いちご観光農園、水稲・露地野菜生産など多方面に事業展開を行っており、将来は部門責任者として活躍できるチャンスです。
=====
本求人は農業ジョブ サポート事務局を通じて応募を受付させていただきます。
WEB選考も行いますので、ご応募の際はWEB履歴書(プロフィール・職務経歴・自己PR)をしっかりと入力した上でご応募ください。
※この求人は転職おまかせ求人です。
【キャリアステップについて】
まずは適性に応じていちごの栽培~観光農園の運営、もしくは露地野菜の生産管理のどちらかを担当していただきます。様々な品目の栽培、事業拡大をしているところですので、適性に応じて順次異動していただき、ゆくゆくは部門責任者として農管理や人材管理を担っていただけたらと思っています。
基礎からしっかり指導していただけるので、農業を経験したことがない、という方でもご安心ください。
【福利厚生について】
週休2日制、夏季・冬季休暇もありますので、プライベートの時間も確保していただくことができます。また、将来リーダーとして部門を牽引していただくために、努力や実績は評価し、ご活躍に繋がればという思いから、家族手当や役職手当など、各種手当を充実させています。
【将来への取り組み】
今後の暮らしに役立つ、新しい農業を追求しています。一般野菜を作りながら、自然農法による栽培を行っています。肥料、農薬を一切使用せず、土と植物本来の力を最大限に発揮して育てています。また、今後はグローバルGAPや有機JASについても取り組んでいく予定です。
【転職お任せ求人のポイント①】
ご応募いただいた後、業界・職種を熟知したあなた専任のキャリアアドバイザーが、書類選考から入社に至るまで、一貫した転職サポートを行います。
【転職お任せ求人のポイント②】
履歴書・職務経歴書の提出、面接日程の調整、内定後の入社時期の調整等、面倒な手続きはすべてキャリアアドバイザーが代行。今のお仕事を続けながら、無理なく転職活動を行うことができます。
【転職お任せ求人のポイント③】
企業には伝えにくい給与・待遇等の条件交渉も、キャリアアドバイザーが代行いたします。過去には、転職後に年収50万円以上UPした方も多数いらっしゃいます。