この求人は終了しました

有限会社むつみ牧場の求人

追い求めているのは牛乳本来のおいしさ!一頭一頭、大切に育てている牧場です。
【20~30代活躍中/完全週休2日制選択可】

更新日:2022.04.26

牛がリラックスできる環境を提供/中規模牧場だからこそ酪農の全てを学べる/高品質生乳の生産

【私たちの牧場紹介】
むつみ牧場は、「口に入るものは間違ってはいけない」の理念を掲げる上場企業、秋川牧園の牛乳生産を一手に引き受ける上場子会社です。
山口県萩市、夏はひまわり畑に囲まれ、冬は雪に覆われる、のどかで牧歌的な山あいにあります。
牛は常時牛舎につながず、好きなところで眠ったり、広い牧草地を散歩したり、のびのび自由に育てています。
また耕作放棄地を活用して飼料の一部を自ら栽培し、より安心安全な飼料の生産にも取り組んでいます。原料は非遺伝子組み換えに分別管理、主原料であるトウモロコシは収穫後無農薬のものを配合しています。

【一頭一頭にそそぐ愛情】
むつみ牧場の牛たちはとても人懐っこい性格です。
牧場長が近付くと、とてもうれしそうに側に寄ってきます。
牧場スタッフは牛それぞれの年齢や性格、さらに食事量や食事内容、出産回数など何でも頭に入れ体調の変化や出産のタイミングも見逃すことがありません。
搾乳時には一頭ずつ、乳房についた汚れをきれいな布で優しく丁寧に拭いてから搾乳を始めることで、牛乳自体の雑菌数を減らすとともに、乳房に雑菌が付き牛に負担をかけないように気を遣っています。
搾乳量もその日の牛の状態を見極めながら適切な量に調整。
牧場で働くスタッフはしっぽを見ただけで、どの牛かが分かるほど、1頭ずつ愛情を注いで大切に育てています。

牛が好きな方にとってはたまらない環境だと思います。
大自然に囲まれた場所で、理想の農業と食を追求していきませんか?

インターンシップも受付中です!お気軽にお問合せください。
※本動画は、親会社である秋川牧園の動画です。牧場長インタビューもあり。
【牛にとって快適な環境へ】
牛舎に牛をつながず、自由に歩き回れる『フリーバーン式』を採用しています。風通しのよい牛舎の中で、牛たちは思い思いの場所で過ごし、時には広い牧草地に出て、のんびり散歩しています。暑い夏にはミストや扇風機などで暑さ対策。寒い冬には敷材が常にフカフカになるよう交換頻度を高めたり、寒さが苦手な仔牛には特別にヒーターを設置するなど牛一頭一頭が快適に過ごせるようストレスの少ない環境を整えています。
【手間暇かけた手作りの飼料】
乳牛に与えるのは、安心・安全にこだわった飼料です。原料は非遺伝子組み換えに分別管理、主原料であるトウモロコシは収穫後無農薬のものを配合しています。さらに2011年から自給飼料の生産にも取り組んでいます。耕作放棄地を開墾することから始まり、現在では、隣接する約6haの畑で牧草を育てるまでになりました。今後は10haを目標に拡大していく考えです。
【酪農業務の全てを学べます】
牛の世話全般だけではなく、牛に与える自家飼料の生産業務等もお任せいたします。100頭未満の中規模牧場であるため、少数精鋭で、酪農業務の全てに関わることが出来ます。入社後は一から丁寧にお教えしますので、業務は幅広いですが無理なく覚えていただけると思います。
時間やコストもかかりますが、手間暇を惜しまずに、安心・安全な牛乳を生産していくことを大事にしています。
【牛乳のおいしさの秘密】
搾られた乳は、蒸気釡に入れて、75℃15分間じっくりと温めて殺菌(バッチ式殺菌)しており、まろやかなおいしさです。一般的には120℃2秒といった高温、短時間で殺菌を済ませますが、この手間の違いが、牛乳のおいしさに歴然とした違いを生み出します。
【自家飼料生産の取り組み】
自家飼料の生産は、「どうやって作られたか明確な、目に見える安心安全を作り出したい」という牧場長の熱い想いで始まりました。さらに牧草地を広げるべく耕作放棄地の開墾作業も行っています。実は自家飼料の取り組みには「耕作放棄地を減らしたい」という目的もあります。
【大自然に囲まれた環境】
大自然に囲まれた場所にあり、近隣に好景観スポットが多数あります。のどかな田園風景が広がり、夏はむつみひまわりロードに約22万本のひまわりが咲き誇ります。萩市中心部、津和野、山口市中心部、萩石見空港、全てが車で1時間圏内で、暮らしやすさも十分に兼ね備えています。

募集概要

勤務地・交通
山口県萩市高佐下2709-37
業種
仕事内容
酪農牧場の酪農業務全般

・牛の世話全般
・自家飼料の生産業務全般
・その他関連する業務
応募資格
【求める人物像】
・酪農業務の全てに携わりたい方
・大規模ではなく中規模の牧場を志望される方

年齢:不問
経験:未経験OK
※経験者優遇
以下のうちいずれかに当てはまる方、歓迎(目安3年以上)※3年未満の場合は応相談
・搾乳経験
・牧草作業機械を扱った経験
免許:普通自動車免許(AT限定相談可)
雇用形態
正社員〔採用予定人数:1名〕

雇用期間の定めなし
給与
①終日勤務
・酪農経験者:
月給:280,000円~350,000円
(各種資格保有者歓迎)

・酪農未経験者:
月給:230,000円~280,000円
(大型特殊自動車免許保有者歓迎)

②昼勤務:
月給:210,000円~280,000円
月給:185,000円~210,000円(完全週休二日制選択の場合)
(酪農経験者優遇、大型特殊自動車免許保有者歓迎)

③夜勤務:
月給:220,000円~300,000円
月給:195,000円~220,000円(完全週休二日制選択の場合)
(酪農経験者優遇、大型特殊自動車免許保有者歓迎)

【3パターン共通】
・試用期間:6ヶ月(試用期間中の給与は月給より10,000円減額となります)
・月給には職務手当(50,000円)、住宅手当(5,000円)を含んでいます。
・各種手当別途(分娩手当など)
勤務時間
①終日勤務/7:45~21:30(所定労働時間9h)

②昼勤務/8:00~18:00(休憩150分、実働7.5時間)
【目安】8:00~13:00、15:30~18:00

③夜勤務/15:30~23:30(休憩60分、実働7時間)
【目安】15:30~18:00、18:30~20:30、21:00~23:30

※畜産農業のため天候・季節・状況に応じて変動あり(上記所定時間外労働あり)

《一日のスケジュール例(副牧場長候補)》
7:45~9:30 餌やり、人工授精など
10:00~12:00 搾乳
15:30~17:30 牛床管理、環境整備など
18:00~19:30 エサやり
19:30~21:30 搾乳
休日・休暇
・月6日(②、③は完全週休二日制選択可)
・年間休日:72日(完全週休二日制選択の場合104日)
※3日以上の連休取得可
※6ヶ月経過後の有給休暇数:10日
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・昇給あり(年1回)
・賞与あり(年3回、目安2~4ヶ月分)
・職務手当あり(35,000円~50,000円/月)※月給に含む
・住宅手当あり(5,000円/月)※月給に含む
・通勤手当あり
・深夜分娩手当あり
・マイカー通勤OK

受動喫煙対策:お問い合わせください
寮・社宅
なし
※近隣の住居を紹介可能です。
※周辺家賃相場:20,000円/月程度
・住宅手当あり(5,000円/月)※月給に含む

会社概要

企業名
有限会社むつみ牧場
事業概要
酪農業、露地野菜の生産

【経営データ】
飼養頭数:75頭
搾乳牛:45頭
牛舎:3棟

総栽培面積:10ha
自給飼料:7ha
青果:3ha

【設備】
フリーバーン牛舎
設立
1996年12月9日
資本金
3,000,000円
代表者名
手嶋 弘貴(テシマ ヒロキ)
所在地
山口県萩市高佐下2709-37
従業員数
2名(男性1名/女性1名)、パート・アルバイト10名
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

担当より連絡

現地面接もしくはWeb面接(遠方の方は応相談)
※写真付履歴書をご持参ください

現場での研修

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

山口県萩市高佐下2709-37

この求人をチェックした人におすすめの求人

山口県の農業求人

もっと見る
農業界での転職なら、農業ジョブ エージェント!
専任のキャリアアドバイザーが、あなたの転職成功を無料サポートします!
勤務地 日本各地の求人をご案内します。
給 与 ご案内する求人、ご経験によって異なります。
仕 事 農業生産職のほか、営業職などのビジネス職・研究職・獣医師など
東証スタンダード上場企業の連結子会社!一頭一頭、大切に育てている牧場です。
【20~30代活躍中/完全週休2日制選択可】
勤務地 山口県萩市高佐下2709-37
給 与 月給210,000円~400,000円
仕 事 上場子会社牧場の牧草生産スタッフまたは、酪農スタッフ
未来を支える農業を一緒に作りませんか?あなたの頑張りをしっかり評価します!
【年間休日106日/若手活躍中】
勤務地 山口県山口市阿知須字小嶋1278番地1
給 与 月給180,000円~
仕 事 地域に根差した経営を行う農場でお米や麦の生産
野菜・花苗の生産~出荷~販売を担当する方を募集!日本の農業を支える仕事です。
【有休消化率高め/待遇充実】
勤務地 山口県山陽小野田市埴生3392
給 与 月給200,000円~350,000円
仕 事 野菜苗・花苗の生産・出荷・販売
酪農のエキスパートとして技術と知識が身につく◎牧場スタッフを募集!
【6次産業化推進/各種手当充実】
勤務地 山口県萩市高佐下2709-37
給 与 月給210,000円~400,000円
仕 事 上場子会社牧場の牧草生産スタッフまたは、酪農スタッフ
循環型農業を実施している肉牛牧場!自社ブランド肉の生産に力をいれています!
【国内最大規模の牛舎/JAS認定牧場】
勤務地 島根県益田市
給 与 月給180,000円~350,000円
仕 事 肉牛の飼養管理

酪農の農業求人

もっと見る
阿蘇高原「ミルクロード」沿いの酪農牧場!実績ある牧場だからこその好待遇でお迎えします
【週休2日制/寮完備】
勤務地 熊本県阿蘇市一の宮町北坂梨1012-6
給 与 月給240,000円~350,000円
仕 事 働きやすい待遇の牧場で酪農業務全般
【畑作・酪農体験や就農サポート/宿泊施設あり】未経験でも大丈夫!体験から新規就農まであなたのペースで始められます◎
勤務地 佐呂間町内の農家
給 与 日額3,000円~5,000円
仕 事 畑作や酪農/農業体験、研修から選択可能
【若手活躍中/月給25万円】30代の代表と多国籍のスタッフが活躍する会社で、酪農ヘルパー募集中!
勤務地 北海道天塩郡幌延町5条南2丁目1番地24
給 与 月給250,000円
仕 事 酪農ヘルパー
牛が「ここで産まれてよかった」と思える環境へ。思いやりを大切にする牧場です!
【キレイな寮完備/休日数の選択可】
勤務地 北海道紋別郡湧別町芭露166-5
給 与 月給223,000円~
仕 事 研修の充実した牧場で搾乳、牛舎の清掃、給餌作業など酪農業全般
事前体験OK!自然と動物達に囲まれた酪農ライフを送りませんか?
【社宅あり/長期休暇あり/各種手当あり】
勤務地 北海道常呂郡置戸町
給 与 月給225,000円~300,000円
仕 事 搾乳、給餌、牛舎の清掃や子牛の分娩などの酪農業務
【体験時の交通費補助あり/引っ越し手当支給】最新機器導入&餌の工夫で牛もスタッフも快適な環境/酪農スタッフ募集
勤務地 北海道河東郡上士幌町字居辺東14線306番地
給 与 月給236,600円~263,500円
仕 事 搾乳、哺乳、分娩、牛の管理など酪農作業
【新しくキレイな寮あり/休日数選択可】牛にもスタッフにも居心地のいい牧場を目指します◎最新鋭の機械導入で省力化を進める酪農牧場
勤務地 北海道常呂郡置戸町字北光96-10
給 与 月給200,000円~280,000円
仕 事 搾乳、哺乳、除糞などの酪農業務
【令和8年4月稼働】浪江町で酪農に挑戦!復興に携わりながら、新しい酪農の形を共に作り上げていきませんか?
勤務地 福島県双葉郡浪江町大字幾世橋字芋頭33番地1
給 与 (初任給)月給200,500円~220,700円
仕 事 乳牛飼養管理・飼料生産担当他
【午前/午後のみもOK/Wワーク可能】家族経営の温かい酪農牧場で、あなたらしい働き方を見つけよう!
勤務地 北海道川上郡標茶町字虹別原野431番地4
給 与 時給1,200円~
仕 事 搾乳作業、後片付け
【月給27万円~/各種手当充実】未経験からでも高収入!大規模ファームで畜産・畑作の経験を積みながら、スキルも収入もアップ!
勤務地 北海道河西郡芽室町8線23
給 与 月給271,300円~
仕 事 牧場スタッフ

有限会社むつみ牧場の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「有限会社むつみ牧場」では「正社員」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「有限会社むつみ牧場」の勤務地は「萩市」です。

この求人と同じエリアの求人は?

山口県には6件の求人があります。