この求人は終了しました

広島県安芸太田町(地域おこし協力隊)の求人

地域の宝を掘り起こし、生産者や加工事業者さんと一緒にまちを盛り上げましょう!
【週休3日制/残業ほとんどなし/住宅手当あり】

更新日:2022.05.17

都市近郊でほどよい田舎暮らしができる/地元の方が家族のような存在になります!/明るく風通しの良い職場

【地域・事業概要】
安芸太田(あきおおた)町は、広島県の北西部に位置し、広島市に隣接する人口6,000人未満の小さな町です(2021/11/1現在)。美しい渓谷美を誇る国の特別名勝『三段峡』や、日本最南端の本格的スキー場を有する県内最高峰の恐羅漢山、草原状の美しい単独峰の深入山に代表される西中国山地国定公園が広がるなど、豊かな自然環境に恵まれた地域です。

近年、安芸太田町の人口減少・高齢化は一層拍車がかかっています。そこで、地域を守り活性化していくために「地域おこし協力隊」の受け入れを積極的に行い、現在6名の隊員が集まりました。今や、町にとってなくてはならない存在です。

一緒に活動していただく「一般社団法人地域商社あきおおた」は、町内でつくられた農産物・加工品を取り扱う産直市の運営など、つくり手とお客さまとを繋ぐ仕組みづくりなどを行っています。
[URL]https://cs-akiota.or.jp/company/

【プライベートも存分に楽しめる】
1日7.75h勤務で働きやすい勤務体系のため、仕事終わりにランニングをしたり、隊員同士で食事を楽しんだりと各自自由な時間を満喫しています。
さらに、週3日休みでありながら月給20万円+住宅手当支給(上限45,000円/月)のため、ほどよい田舎でゆとりのある生活が可能です。海に山に川に町にと安芸太田町での新生活を存分に楽しめます!

【就任後のイメージ】
▼1年目
道の駅・直売所の基本業務を行い、事業者・地域生産者・地域住民との関係を構築します。得意分野に応じてマルシェへの出店や商品開発、パッケージデザインなどその他の業務も少しずつ行います。(同じく地域商社あきおおたで活動する地域おこし協力隊OBがサポートします!)

▼2年目
1年目に行った業務を継続しながら、より自分の得意とする分野において業務領域を広げていきます。

▼3年目
1・2年目の業務を継続しつつ、任期満了後に地域商社あきおおたで継続して活動していく専門分野(得意分野)での活動をより具体的にしていきます。

▼任期満了後
本町に定住し、地域商社あきおおたの職員として継続的に課題解決にあたっていただけたらと思っています。

【就任後の研修やサポートについて】
就任後、メンター(職員)1人が付いて、日々の業務や困りごと等の相談ができる体制を取っています。活動に際して隊員が孤立しないよう、全力で支援します!
ひとりで悩まず、なんでも相談してくださいね。
【私たちのやりがい】
道の駅・農産物直売所ともに地元の方との接点が非常に多く、地域のことをたくさん知ることができます。生産者さんや事業者さんから「この町に来てくれてありがとう」「おってもらわんと困る」などの言葉をいただけると、とてもやりがいを感じますよ。
また、地域の方々から農産物や加工品などをいただくことも多く、安芸太田町の人情に直接触れることができるのも大きな魅力です。
【職場の雰囲気】
町外から移住してきた職員、Uターンで戻ってきた職員、地域を支え続けてきた地元の職員など、年代や出身地・バックグラウンドも様々な経歴の職員が集まっている面白い職場です。
また、道の駅や観光案内所にて国内外のお客様と接する機会も多くあり、自分の取り組み方次第ではとても刺激が多く新しい発見に満ちています。事務所はオープンな空間であるため、時期によってはとても賑やか(騒々しい)ですが、明るく風通しの良い職場です。
【先輩隊員が安芸太田に住んで感じたこと】
◇人と人との距離が良い意味で近い!
よそから来たのに、地元の方たちに信頼されているのが嬉しいです。子どもも話しかけてくれるし、町の一員になれた感じがします。

◇やっぱり自然が豊か!
自然が豊かなので、都会にいた時のような騒がしさがないところが魅力。
雪道を除けば渋滞も無いので、運転しているだけでも気持ちいいです。
【仕事をする上でのこだわり】
どんな事業に関わっていても、地域商社あきおおたの理念""「地域商社あきおおた」は、つくり手が豊かになる仕組みづくりと、お客さまが笑顔になる心のこもったおもてなしで、活き活きとしたまちづくりに貢献します""にこだわって仕事を進めています。
【地域の魅力①】
春夏秋冬の異なる景色に心が弾むまちです。昨日まで咲いていなかった場所に花が咲いていること、ふとした瞬間に山から幻想的な霧が見えること、年に数回しか見られない大きな虹と出逢えること、満月の夜は本当に明るいことなど、都会では味わえない世界が目の前に姿を現してくれますよ。
[URL]https://cs-akiota.or.jp/special/
【地域の魅力②】
自分の新しいライフスタイルを作り出すには最適な環境です。広島市内にも日本海にも車で1時間程度で行けるため、各季節にやりたいことを色々と選択できます。
波のない静かな瀬戸内やサーフィンなどが楽しめる日本海、そのほか町内にも山や川など大自然が目の前に広がっています。新しい世界に出逢いすぎると、楽しすぎて忙しくなりすぎますのでお気を付けください。
[URL]http://akiota-kurashi.com/osusume/osusume.html

募集概要

勤務地・交通
広島県山県郡安芸太田町上殿632-2
仕事内容
地域おこし協力隊事業/地域産品の開発・販促活動、道の駅や直売所の運営など

《詳細》
「一般社団法人地域商社あきおおた」にて、以下の業務をご担当いただきます。

●地域産品の開発、販促活動、販路開拓
事業者様との連携、パッケージデザイン、マルシェ出店などの外商活動、HPでの販促、新規取引先の開拓など

●道の駅、農産物直売所の管理運営
マーケティング、マーチャンダイジング、道の駅再整備計画へ参画など

●自社ECサイトの管理運営
地域産品の販売拡大など

\こんな仕事もあります/
修学旅行生の民泊の受け入れや、自然資源を活用した森林セラピーなどの体験プログラムの企画・運営業務など、地域住民さんと密接にかかわる事業がたくさんあります。
そのため、受け入れ家庭やガイドさんたちを訪ねたり、体験プログラムを実施する山や川、体験事業者さんを訪問したりと、町内を隅から隅まで走り回っています。
町内においては「知らないことはない!」というくらいに詳しくなり、町のみなさんが家族のような存在になりますよ。

--------------------------------
※現在、観光・DMO分野の地域おこし協力隊も募集しています。詳細はお問い合わせください。
●体験型観光の開発・事業支援
自然環境を活かしたアウトドアアクティビティの実践(インストラクター)、新規アクティビティの開発、エコツーリズムツアーの生成、事業者支援
●ヘルスツーリズム推進協議会運営
森林セラピー事業の推進
●インバウンド推進
応募資格
年齢:40歳まで
経験:未経験OK
免許:普通自動車免許(AT限定可)
※経験者優遇
(年齢は長期勤続によるキャリア形成のため若年者等を対象)

【求める人物像】
・セールス、マーケティング、農業、物流のいずれかの経験をお持ちの方優遇
・地域活性化に関する活動に積極的に参加する方
・地域や関係団体と積極的にコミュニケーションを図りつつ、活動に意欲と情熱をもって取り組める方
・誠実に業務を行うことができる方
雇用形態
パートタイム会計年度任用職員(地域おこし協力隊)〔採用予定人数:1名〕

採用の日から3月31日まで(最長3年間 ※会計年度単位で更新あり)
給与
月給200,000円 ※昇給あり
・試用期間:なし
勤務時間
シフト制(実働7.75h程度)
8:30~17:15 もしくは 10:45~19:30
※状況に応じて変動あり
※残業ほとんどなし(残業代は別途支給)

《一日の業務内容例》
例1/産直市開店準備→営業→片付け→道の駅での業務など(産直営業日)

例2/道の駅営業→生産者訪問→事業者打ち合わせ→集荷→準備など(産直休業日)

例3/道の駅営業→産品開発→商談→その他事務処理→生産者訪問など(産直休業日)

例4/イベント出店→マルシェ→他農産物直売所視察→ECサイト運営
休日・休暇
・週3日(シフト制)
※1ヶ月前にシフトを提出します。他の従業員との兼ね合いもありますが、1ヶ月に1度くらいの割合で3連休が取れます。
・夏季休暇あり(3日)
・年末年始休暇あり(年末3日間、年始3日間)
・年間休日:167日(2021年度)
※10日以上の連休取得可能
福利厚生・待遇
・社会保険完備(雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金)
・昇給あり(年1回、10,000円ずつ昇給)
・住宅手当あり(上限45,000円/月)
・車貸与あり(社用車)
・Wワーク可(時間外に限る)
・独立支援あり(3年間の任期満了を条件として100万円まで起業を支援)
※面接時の交通費補助あり(片道)
寮・社宅
なし
・住宅の紹介もしくは相談可
・住宅手当あり(上限45,000円/月)

会社概要

企業名
広島県安芸太田町(地域おこし協力隊)
事業概要
地域おこし協力隊

▼Facebook
https://www.facebook.com/akiota.kyoryokutai
設立
-
資本金
-
代表者名
町長 橋本 博明(ハシモト ヒロアキ)
所在地
広島県山県郡安芸太田町大字戸河内784-1
従業員数
-
企業ホームページ

応募・選考について

入社までの流れ
応募

担当より連絡

履歴書・レポート等の提出(書類選考)

面接 ※交通費補助あり

内定
応募方法
当ページより応募をお願いします。
面接地

広島県山県郡安芸太田町上殿632-2

この求人をチェックした人におすすめの求人

広島県の農業求人

もっと見る
【年間休日120日以上/転勤無し】”農業では成長できない” そんな常識を破った村上農園で働きませんか?
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給230,000円~370,000円 
仕 事 スプラウト野菜の生産管理スタッフ・生産管理マネージャー
【年間休日125日/研修充実】発芽野菜のパイオニア企業!データ分析×企画提案で植物工場を支える営業業務(広島勤務)
勤務地 広島市佐伯区(西日本営業所)
給 与 月給228,000~350,000円
仕 事 販売促進・企画立案を伴う営業業務
農業コンサルティング企業が手がける自社事業(新事業)がスタート!農場開発事業発足メンバー募集【建設・測量・土木関連経験者募集/福利厚生・待遇充実】
勤務地 本社
給 与 月給332,520~591,120円
仕 事 農場の開発
【成果を公正に評価】メディア多数掲載!◎世界トップクラスの野菜メーカーを目指す村上農園であなたの力を発揮しませんか?
勤務地 全国12か所の拠点で募集!
給 与 月給230,000円~370,000円 
仕 事 スプラウト野菜の生産管理スタッフ・生産管理マネージャー
「養豚業界の灯台」を目指して、みんなで次世代の養豚事業を考え続けています。
【年間休日105日/養豚生産職@広島県尾道市】
勤務地 御調農場(広島県尾道市御調町)
給 与 月給230,000円~
仕 事 大規模養豚場での養豚生産職
「養豚業界の灯台」を目指して、みんなで次世代の養豚事業を考え続けています。
【年間休日105日/養豚生産職@広島県】
勤務地 広島県三次市下志和地町
給 与 月給230,000円~
仕 事 大規模養豚場での養豚生産職
「養豚業界の灯台」を目指して、みんなで次世代の養豚事業を考え続けています。
【年間休日105日/養豚生産職@広島県庄原市】
勤務地 西城農場(広島県庄原市西城町)
給 与 月給230,000円~
仕 事 大規模養豚場での養豚生産職
【月8日休み/未経験歓迎】2018年に設立した勢いのある牧場!機械やデータを積極的に活用した酪農を行っています@広島県三次市
勤務地 みよし高原牧場(広島県三次市三和町羽出庭10429番地1)
給 与 月給180,000円~350,000円
仕 事 牛の健康チェック、治療、獣医師対応、繁殖など酪農に関わる業務
【月8日休み/経験者優遇】2020年に立ち上げた新しい牧場!機械やデータを積極的に活用した酪農を行っています@広島県神石郡
勤務地 じんせき高原牧場(広島県神石郡神石高原町桑木1112番地1)
給 与 月給180,000円~350,000円
仕 事 牛の健康チェック、治療、獣医師対応、繁殖など酪農に関わる業務
午前中だけ働きたい人を募集!四季の変化を感じながら働ける牧場です。
【搾乳作業なし/きれいな単身寮完備】
勤務地 広島県庄原市口和町金田142-18
給 与 時給1,300円~
仕 事 堆肥の運搬、牛の飼養管理など

その他農業関連企業の農業求人

もっと見る
【給与24万円以上/年間休日119日】農業の枠を超えたキャリアを!体験型農業をリードするマネージャー候補を募集
勤務地 大阪府三島郡島本町高浜1丁目-1(いちごdeいちえ)
給 与 月給240,000円~300,000円
仕 事 農園での栽培・販売管理(将来のマネージャー候補)
[2026卒対象エントリー] 
農業を、多くの若者が夢を持って働ける産業に!ブランド豚の生産~販売、有機野菜栽培、観光牧場など多彩な事業展開
勤務地 勤務地は原則、岩手県一関市です。
給 与 初任給支給月額:247,000円+諸手当
仕 事 (1)生産職(養豚) 、(2)総合職
【体験・見学大歓迎/20~30代活躍】自然の中で働くって楽しい!地域を豊かにする、多品目栽培のプロフェッショナルへ。
勤務地 北海道江別市美原225番地
給 与 月給月給217,000円~
仕 事 多品目野菜(ハウス・露地)、お米の栽培業務
【フレックスタイム制/スキルアップ支援多数】CEO直下で0→1を経験!米生産の新規事業コアメンバー募集~未来の食料供給を担う~
勤務地 東京都品川区西五反田1丁目13-7 マルキビル101(本社所在地)
給 与 経験により要相談
仕 事 農業開発事業本部/農業生産事業 立ち上げメンバー
循環型農業を実践!野菜栽培・加工・レストランの全部やりたい方を募集します!
【寮費無料/週休2日/食材提供あり】
勤務地 大阪府南河内郡千早赤阪村大字小吹86/大阪府南河内郡千早赤阪村大字小吹86
給 与 月給230,000円~
仕 事 農福連携を実践する企業で厨房助手・障がい者施設の支援・農作業
いちごを作り続けて60年。県知事賞を6度も受賞したこだわりのいちごを生産しています!
【週3日・1日3h~相談OK/車通勤OK】
勤務地 群馬県前橋市上佐鳥町1189-1
給 与 時給1,100円~
仕 事 いちごの出荷作業補佐、収穫・栽培管理、スーパーへの配達など
米・麦・野菜を生産する農場で、規模拡大のため大幅増員中!
【手当充実/正社員登用あり/体験OK】 
勤務地 群馬県前橋市鼻毛石町1785-1
給 与 時給985円~1,100円
仕 事 米・麦・野菜生産に関わる作業全般
群馬県で初めてJGAP認証取得!多品目野菜の栽培を学べます。
【生活に便利な立地/従業員定着率が高め】
勤務地 群馬県伊勢崎市田部井町1丁目1435
給 与 月給180,000円~300,000円
仕 事 多くの独立就農者を輩出した農園で多品目野菜の栽培に関わる業務
高設栽培のイチゴ農園の運営、米・麦・野菜など多品目を生産!新規スタッフ募集中!
【直売所を運営/連休相談可/マイカー通勤OK】
勤務地 群馬県館林市日向町1835
給 与 時給985円~
仕 事 イチゴ・野菜の栽培、米・麦の栽培補助
屋内での出荷作業がメイン。みんなが長く働きやすく、やりがいを感じられるような職場環境を目指しています!
【土日祝休み/30代~40代が活躍中!】
勤務地 埼玉県川越市今福903
給 与 時給1,078円~
仕 事 畑での農作業および屋内での野菜の出荷作業

広島県安芸太田町(地域おこし協力隊)の求人に関する質問

この求人で募集している雇用形態は?

「広島県安芸太田町(地域おこし協力隊)」では「その他(独立・副業など)」の募集をしています。

この求人の勤務地は?

「広島県安芸太田町(地域おこし協力隊)」の勤務地は「山県郡」です。

この求人と同じエリアの求人は?

広島県には22件の求人があります。