こだわりのジャージー種を高原で山地放牧/さまざまな動物を育てています/メディア取材歴多数!
"【私たちの事業紹介】
福井県の奥越前高原にて、日本でも珍しいジャージー種の牛を高原放牧を行っている牧場です。
ジャージー牛とは、英国王室に納める牛乳としてジャージー島民が改良を重ねたイギリス原産の乳牛のこと。世界の乳牛品種の中で最も乳成分の高いことで知られています。
日本の乳牛の99%をホルスタイン種が占めている中で、私たちが純血ジャージー種乳牛にこだわる理由は「日本一のおいしい牛乳を飲んでもらいたい!」という願いがあるから。
絞った牛乳はそのまま販売するだけでなく、ソフトクリームやチーズケーキなどに加工し直営の売店で販売しています。
【新しい仲間を募集します!】
当牧場ではこの度、新しい仲間を募集します。
牧場主は動物が好きで、生涯動物と暮らせる職業として酪農への道を選んだほど。スタッフも全国から動物好きが集まっています。
今回募集するのは牧場での作業スタッフです。
主な業務は牛のお世話ですが、牧場には鶏や馬などたくさんの動物がおり、そのお世話もお願いします。
そのほかに、適性と希望を考慮して直営店で接客をしていただくことも可能です。
自然の中で動物相手に仕事をしたい方のご応募をお待ちしています!"
"【動物がのびのびと過ごせる環境】
ラブリー牧場の動物たちは自由に動き回ります。
搾乳牛は放牧飼育で自由に青草を食べ歩き、鶏は小屋の中を走り回る―。私たちはそんなのびのび健康に育った動物たちの、おいしいミルクや卵をお客さまに届けています。"
"【主な業務内容】
仕事の中心は40頭の牛の世話ですが、放牧のため、飼料の給与や糞や尿の片付けなどの作業時間は比較的短めです。動物が好きな方にはその分、牛以外にもたくさんいる動物たちのお世話もできる最高な環境です。"
"【こんな仕事もあります!】
直売店を持っており、牧場で絞った牛乳を加工したチーズケーキやクレープなどを販売しています。
希望と適性を考慮して売店でのお仕事もお任せすることもあります。
"
"【牧場の看板・ジャージーソフトクリーム】
牧場直営ならではの新鮮なジャージー牛乳から作られるソフトクリームは、水を一切使わず、まさに牛乳そのものを食べているという感覚です。
カロリーもほかのアイスクリームに比べ断然低く、ダイエット中の方も大丈夫!白くてもバニラとは呼ばないでください、バニラ香料さえ使わない、徹底した自然派無添加にこだわっています。"
"【遠方の方も安心】
8畳のコンテナハウスタイプの寮を用意しています。また、アパートタイプの寮もありますのでお気軽にご連絡ください。県外からのご応募も大歓迎です。"
"【休日の過ごし方】
休日は周辺の観光を楽しめます。スキージャム勝山は夏でもさまざまなイベントやアクティビティで高原を楽しめます。越前大仏や勝山城などの史跡めぐりも人気です。"